FC2ブログ
12« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»02

日記超。-改・弐-

  : 

自転車だったりマラソンだったりトライアスロンだったりお酒だったり。

-0001Nov30Wed

いわゆる『かるちゃーしょっく』 

20060131203017
宿舎直近のスーパーには『中濃ソース』がない。

大阪って中濃使わないのか?(汗)
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
雑感  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top
-0001Nov30Wed

雨降り 

20060130160004
空が低い
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
雑感  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top
-0001Nov30Wed

常識の嘘 

『関東は味付けが濃く、関西では味付けが薄い』
絶対嘘。

どこでメシを食っても大抵のところでしょっぱさを味わう。

出汁の風味が効いていようがなにしようが、しょっぱいもんはしょっぱい。
目の前にさっき買って帰ったたこ焼きがあったけど、これもやたらしょっぱかったし。

食い物には当たり外れがあるとはいえちょっと前までこんなこと無かったけどなあ。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
雑感  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top
-0001Nov30Wed

さかな 

20060126220737
まるっきりの勘違い。
北浜ではなく谷町六丁目でした。
海の幸中心の豪快な量の料理の数々、んでもって非常にリーズナブルな料金。

東京でも大阪でも、こういう店ってわかりづらいトコにあるよなあ。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
雑感  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top
-0001Nov30Wed

ぱっしょん 

街中で、小用を足そうと公衆トイレに入ったとき、赤い『使用中』表示になっているコンパートメントが奥にひとつ。

閉ざされた扉の向こうから
"ふ~ん!ふ~んっ!!ふ~んっっ!!!"
と、まるでパッション屋良が鬼の形相で左胸を叩いている時のごとき掛け声(?)が…。

"脳の血管が切れてしまわない程度に頑張れぇ!"
容貌すら知らぬ赤の他人に心で静かにエールを送る。

ちょっと優しい気持ちになれた、そんな午後(え?
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
雑感  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top
-0001Nov30Wed

危機感。 

あまりにも軽く考え過ぎでした。
本格的な講義が始まったのが一昨日の日曜で、他に平日二回の夜間講義。

すっかり忘却しきってしまった学生時代の知識がどれほどの量であるかを目の当たりにしてしまい、自身が置かれている状況が痛いっす。

酒を呑んだりこっそりネット遊びに興じようなんて画策をしている場合ぢゃねーってこりゃ。

時間が全然足りないですわな…(汗)
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
雑感  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top
-0001Nov30Wed

弱点。 

週末、特に土曜日は現場作業所は動いていても会社自体が休みなので
業務の合間の息抜き(『息抜きの合間の業務』とどちらがより現実に即しているか?)にネットサーフするには絶好だったりするのに。
今週末は全社一斉にサーバーメンテ日となっているので今日の19時以降、月曜朝までネットアクセス不可。

む~。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
雑感  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top
-0001Nov30Wed

なんだかんだと 

『般若湯』浸りなただれた日々。
まあ、毎晩続く生活も今日あたりで打ち止めかな。
ぼちぼち気持ちの入れ替えをしないといけない時期ではある。

…財政的にも(汗)
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
雑感  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top
-0001Nov30Wed

えにし 

会社から最寄りの地下鉄駅へ。
毎回毎回、残業して一人で帰る時にホームに降りた直後に来た車両が『中津行き』でなかったことがありゃしない。
一体何の陰謀なのだ?
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
雑感  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top
2023May23Tue

(シリーズ?)日常に潜む罠 

いや、まあ、なんというか、その。

ここのところすっかりネットにアクセスする機会が減ってしまっている
管理(?)人。@大阪 です。

宿舎にはネット環境ないし。

会社からは当然アクセス可能なのですけれどね
机の配置に大きな難がありまして。
一箇所しかない事務所の出入り口のすぐ脇にわたしの机があるわけですが
 ※勝手に占拠してなし崩し的に既成事実化してしまったという
  ある意味わたしがあんまり好きではない『○○○○人的』行為によるものではある(汗

その配置ゆえ、ディスプレイに映し出されている内容が
社外へ出かける人の大半の目に晒されてしまうありさまで
残業時も三々五々帰宅される方々がいらっさるのでうかつに気が抜けません。
かろうじて始業前か昼休みがわずかな『さ~ひん可能時間帯』となるわけですが
先週末から現場作業が始まってしまったのでこれもほとんどダメ。
おかげで報道系サイトくらいしか閲覧できない毎日が続いていたり。

そんな日々の谷間にぽっかりと。

12時前に仕事が片付いて
終わりかけの時刻ではあったものの昼休み中に事務所に戻れたりしたのですよ、今日。
で、うっかり踏んでしまったのが『炎多留3』の画像が盛りだくさんだったサイトだったり。
なんぼ昼休み中とはいえあせりましたよ、わたし。

わたしがそんなページを開いているところを誰かに見られようものなら
まず間違いなく言い訳無用の大騒ぎ
幻のタキオン粒子の如き超光速で
尾ひれ背びれ胸ひれ腹ひれ足ひれまでついた根も葉もない話が全社内を駆け抜けてしまうこと請け合いで。
 ※厳密には、『その手のページを見ていた』という部分のみ、ほんのかけらほどは正しい。

いやぁ、そっこー閉じましたよ、そこ。
ふう、危ない危ない。

わたしゃ確かに世間一般並かそれ以上には助平ですよ、ええ。
ちょっとした冒険をしてみたい気持ちも時には抱いたりしますよ、そりゃもう。
それでも幸か不幸か基本的には理性が勝って極めてノーマルな人生歩んできましたさ。

んでね、大事なのは
わたしにとっての『ちょっと冒険』には『男色』は含まれていないってことなの。
ほんとっすよ。←誰に訴えているのだ

っつーかさ
残業終わったんなら日記の更新なんかしてないでさっさと帰ろうや。>漏れ
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
未分類  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top
-0001Nov30Wed

力技。 

熱っぽくて体かだるく、時折悪寒を感じてくさめ(←懐)を連発。
体中の節々が痛く発作的に咳き込む。

典型的な流感の症状で。
朝8時半からの学校は幸いにして本年最初ということでオリエンテーションとガイダンスだったので、
集中力を維持できなかったながらもどーにかやり過ごす。
長引くと扁桃腺炎になりそうなのでさっさと治すべく梅田のサウナへ。
喉に優しいミストサウナでじっくり体を温めてからドライサウナ。

結構な量の汗を流し、だるさは残るものの咳とくさめは治まった。

コレであったかくして寝れば完璧♪(か?
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
雑感  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top
-0001Nov30Wed

『目標』は良いけど現状は? 

20060114184508
わたし個人の見解を述べさせていただくと
漫喫ってぇのは蔵書量がまず売りな訳で。

ネット環境やらなんやらはあくまで付加価値である と。
んで、今の状況は目標に対してどーなのだ?
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
雑感  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top
-0001Nov30Wed

やっちゃった…。 

20060113225408
ここしばらくやたらと食欲があったので
やばいやばいと思っていたら、明日から本格的に現場が動くっつーのに見事に風邪ひき。
今朝は気分良く起きたのになあ

一晩でどーにかせんと。。。(汗)
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
雑感  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top
-0001Nov30Wed

現況分析 

宿舎はインターネットアクセス環境にあらず
フローリングの上には一応敷物があるもののクッションはなく
ビデオ一体型ではあるけれどもテレビはちっちゃく
PS2もHDDレコーダーもミニコンポすら持参せず

ヒマ潰しもままならないので24時頃さっさと寝る。
当然昨夜から南枕で。

爽やかな目覚め。
二度寝をかましても充分な余裕がある通勤所用時間。

肉体的にも精神的にもそこそこ健康に良さげ(笑)
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
雑感  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top
-0001Nov30Wed

寝覚め 

昨日今日とここしばらく経験がなかったようなひどい気分で目覚め。

宿酔的なしんどさとも異なる妙な不快感を覚え、今朝も
"枕がかわっただけでこうなるほどデリケートだったのか、漏れは!?"
とか、思いつつ玄関ドアを開け、眼下に御堂筋を眺めた瞬間閃きますた。

一昨晩、昨晩共北枕で寝ていたのですわ。
冗談抜きで北枕で寝ると寝覚めが悪くなる体質なのです、わたし。

地磁気に敏感なんだろーかねえ?
野性に近いってコトか?(苦笑)
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
雑感  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top