常識の嘘
2006.01.26 Thu 23:15 -edit-
『関東は味付けが濃く、関西では味付けが薄い』
絶対嘘。
どこでメシを食っても大抵のところでしょっぱさを味わう。
出汁の風味が効いていようがなにしようが、しょっぱいもんはしょっぱい。
目の前にさっき買って帰ったたこ焼きがあったけど、これもやたらしょっぱかったし。
食い物には当たり外れがあるとはいえちょっと前までこんなこと無かったけどなあ。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
絶対嘘。
どこでメシを食っても大抵のところでしょっぱさを味わう。
出汁の風味が効いていようがなにしようが、しょっぱいもんはしょっぱい。
目の前にさっき買って帰ったたこ焼きがあったけど、これもやたらしょっぱかったし。
食い物には当たり外れがあるとはいえちょっと前までこんなこと無かったけどなあ。
にほんブログ村
さかな
2006.01.26 Thu 22:07 -edit-

まるっきりの勘違い。
北浜ではなく谷町六丁目でした。
海の幸中心の豪快な量の料理の数々、んでもって非常にリーズナブルな料金。
東京でも大阪でも、こういう店ってわかりづらいトコにあるよなあ。
にほんブログ村
ぱっしょん
2006.01.26 Thu 15:42 -edit-
街中で、小用を足そうと公衆トイレに入ったとき、赤い『使用中』表示になっているコンパートメントが奥にひとつ。
閉ざされた扉の向こうから
"ふ~ん!ふ~んっ!!ふ~んっっ!!!"
と、まるでパッション屋良が鬼の形相で左胸を叩いている時のごとき掛け声(?)が…。
"脳の血管が切れてしまわない程度に頑張れぇ!"
容貌すら知らぬ赤の他人に心で静かにエールを送る。
ちょっと優しい気持ちになれた、そんな午後(え?
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
閉ざされた扉の向こうから
"ふ~ん!ふ~んっ!!ふ~んっっ!!!"
と、まるでパッション屋良が鬼の形相で左胸を叩いている時のごとき掛け声(?)が…。
"脳の血管が切れてしまわない程度に頑張れぇ!"
容貌すら知らぬ赤の他人に心で静かにエールを送る。
ちょっと優しい気持ちになれた、そんな午後(え?
にほんブログ村
危機感。
2006.01.24 Tue 13:30 -edit-
あまりにも軽く考え過ぎでした。
本格的な講義が始まったのが一昨日の日曜で、他に平日二回の夜間講義。
すっかり忘却しきってしまった学生時代の知識がどれほどの量であるかを目の当たりにしてしまい、自身が置かれている状況が痛いっす。
酒を呑んだりこっそりネット遊びに興じようなんて画策をしている場合ぢゃねーってこりゃ。
時間が全然足りないですわな…(汗)
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
本格的な講義が始まったのが一昨日の日曜で、他に平日二回の夜間講義。
すっかり忘却しきってしまった学生時代の知識がどれほどの量であるかを目の当たりにしてしまい、自身が置かれている状況が痛いっす。
酒を呑んだりこっそりネット遊びに興じようなんて画策をしている場合ぢゃねーってこりゃ。
時間が全然足りないですわな…(汗)
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
いわゆる『かるちゃーしょっく』 2006/01/31
-
雨降り 2006/01/30
-
常識の嘘 2006/01/26
-
さかな 2006/01/26
-
ぱっしょん 2006/01/26
-
危機感。 2006/01/24
-
弱点。 2006/01/20
-
なんだかんだと 2006/01/19
-
えにし 2006/01/18
-
力技。 2006/01/15
-
『目標』は良いけど現状は? 2006/01/14
-
弱点。
2006.01.20 Fri 19:27 -edit-
週末、特に土曜日は現場作業所は動いていても会社自体が休みなので
業務の合間の息抜き(『息抜きの合間の業務』とどちらがより現実に即しているか?)にネットサーフするには絶好だったりするのに。
今週末は全社一斉にサーバーメンテ日となっているので今日の19時以降、月曜朝までネットアクセス不可。
む~。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
業務の合間の息抜き(『息抜きの合間の業務』とどちらがより現実に即しているか?)にネットサーフするには絶好だったりするのに。
今週末は全社一斉にサーバーメンテ日となっているので今日の19時以降、月曜朝までネットアクセス不可。
む~。
にほんブログ村
なんだかんだと
2006.01.19 Thu 22:09 -edit-
『般若湯』浸りなただれた日々。
まあ、毎晩続く生活も今日あたりで打ち止めかな。
ぼちぼち気持ちの入れ替えをしないといけない時期ではある。
…財政的にも(汗)
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
まあ、毎晩続く生活も今日あたりで打ち止めかな。
ぼちぼち気持ちの入れ替えをしないといけない時期ではある。
…財政的にも(汗)
にほんブログ村
えにし
2006.01.18 Wed 20:51 -edit-
会社から最寄りの地下鉄駅へ。
毎回毎回、残業して一人で帰る時にホームに降りた直後に来た車両が『中津行き』でなかったことがありゃしない。
一体何の陰謀なのだ?
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
毎回毎回、残業して一人で帰る時にホームに降りた直後に来た車両が『中津行き』でなかったことがありゃしない。
一体何の陰謀なのだ?
にほんブログ村
(シリーズ?)日常に潜む罠
2006.01.18 Wed 20:32 -edit-
いや、まあ、なんというか、その。
ここのところすっかりネットにアクセスする機会が減ってしまっている
管理(?)人。@大阪 です。
宿舎にはネット環境ないし。
会社からは当然アクセス可能なのですけれどね
机の配置に大きな難がありまして。
一箇所しかない事務所の出入り口のすぐ脇にわたしの机があるわけですが
※勝手に占拠してなし崩し的に既成事実化してしまったという
ある意味わたしがあんまり好きではない『○○○○人的』行為によるものではある(汗
その配置ゆえ、ディスプレイに映し出されている内容が
社外へ出かける人の大半の目に晒されてしまうありさまで
残業時も三々五々帰宅される方々がいらっさるのでうかつに気が抜けません。
かろうじて始業前か昼休みがわずかな『さ~ひん可能時間帯』となるわけですが
先週末から現場作業が始まってしまったのでこれもほとんどダメ。
おかげで報道系サイトくらいしか閲覧できない毎日が続いていたり。
そんな日々の谷間にぽっかりと。
12時前に仕事が片付いて
終わりかけの時刻ではあったものの昼休み中に事務所に戻れたりしたのですよ、今日。
で、うっかり踏んでしまったのが『炎多留3』の画像が盛りだくさんだったサイトだったり。
なんぼ昼休み中とはいえあせりましたよ、わたし。
わたしがそんなページを開いているところを誰かに見られようものなら
まず間違いなく言い訳無用の大騒ぎ
幻のタキオン粒子の如き超光速で
尾ひれ背びれ胸ひれ腹ひれ足ひれまでついた根も葉もない話が全社内を駆け抜けてしまうこと請け合いで。
※厳密には、『その手のページを見ていた』という部分のみ、ほんのかけらほどは正しい。
いやぁ、そっこー閉じましたよ、そこ。
ふう、危ない危ない。
わたしゃ確かに世間一般並かそれ以上には助平ですよ、ええ。
ちょっとした冒険をしてみたい気持ちも時には抱いたりしますよ、そりゃもう。
それでも幸か不幸か基本的には理性が勝って極めてノーマルな人生歩んできましたさ。
んでね、大事なのは
わたしにとっての『ちょっと冒険』には『男色』は含まれていないってことなの。
ほんとっすよ。←誰に訴えているのだ
っつーかさ
残業終わったんなら日記の更新なんかしてないでさっさと帰ろうや。>漏れ
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
ここのところすっかりネットにアクセスする機会が減ってしまっている
管理(?)人。@大阪 です。
宿舎にはネット環境ないし。
会社からは当然アクセス可能なのですけれどね
机の配置に大きな難がありまして。
一箇所しかない事務所の出入り口のすぐ脇にわたしの机があるわけですが
※勝手に占拠してなし崩し的に既成事実化してしまったという
ある意味わたしがあんまり好きではない『○○○○人的』行為によるものではある(汗
その配置ゆえ、ディスプレイに映し出されている内容が
社外へ出かける人の大半の目に晒されてしまうありさまで
残業時も三々五々帰宅される方々がいらっさるのでうかつに気が抜けません。
かろうじて始業前か昼休みがわずかな『さ~ひん可能時間帯』となるわけですが
先週末から現場作業が始まってしまったのでこれもほとんどダメ。
おかげで報道系サイトくらいしか閲覧できない毎日が続いていたり。
そんな日々の谷間にぽっかりと。
12時前に仕事が片付いて
終わりかけの時刻ではあったものの昼休み中に事務所に戻れたりしたのですよ、今日。
で、うっかり踏んでしまったのが『炎多留3』の画像が盛りだくさんだったサイトだったり。
なんぼ昼休み中とはいえあせりましたよ、わたし。
わたしがそんなページを開いているところを誰かに見られようものなら
まず間違いなく言い訳無用の大騒ぎ
幻のタキオン粒子の如き超光速で
尾ひれ背びれ胸ひれ腹ひれ足ひれまでついた根も葉もない話が全社内を駆け抜けてしまうこと請け合いで。
※厳密には、『その手のページを見ていた』という部分のみ、ほんのかけらほどは正しい。
いやぁ、そっこー閉じましたよ、そこ。
ふう、危ない危ない。
わたしゃ確かに世間一般並かそれ以上には助平ですよ、ええ。
ちょっとした冒険をしてみたい気持ちも時には抱いたりしますよ、そりゃもう。
それでも幸か不幸か基本的には理性が勝って極めてノーマルな人生歩んできましたさ。
んでね、大事なのは
わたしにとっての『ちょっと冒険』には『男色』は含まれていないってことなの。
ほんとっすよ。←誰に訴えているのだ
っつーかさ
残業終わったんなら日記の更新なんかしてないでさっさと帰ろうや。>漏れ
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
始まらずに終わってしまったBRM423青葉 2011/04/23
-
【2011BRM402青葉300km本栖みち】 サルベージ日記 2011/04/02
-
【2011年カーフマンジャパン南関東大会】 サルベージ日記 2011/02/13
-
【2011BRM130埼玉200kmアタック霞ヶ浦】 サルベージ日記 2011/01/30
-
天狗 2006/12/19
-
(シリーズ?)日常に潜む罠 2006/01/18
-
新年早々 2006/01/03
-
や、まぁ。。。いろいろあった訳です、相変わらず。 2005/12/13
-
幸せを呼ぶ黄色い・・・。 2005/12/08
-
歴史浪漫(か? 2005/12/06
-
飽和。 2005/12/06
-