FC2ブログ
08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

日記超。-改・弐-

  : 

自転車だったりマラソンだったりトライアスロンだったりお酒だったり。

2023May23Tue

まさかの【サンライズイワタ】参加不可 

出張があったり600ブルベを走ったりしていてちょっと意識が離れていたけれど、
大会まであと三週間を切っても一向に参加可否通知が来ていないのでサンライズイワタの大会事務局に質問メールを打ってみたところ、通知は先月10日に発送済みで既に手続き期間は終了しているのでまた次回エントリーして下さいとの返答があった。
出張から帰ってきた際にポストに大量に入っていたチラシやDMの類いに紛れていてうっかり破棄してしまった可能性が高い。
自分としてはかなり入れ込んでいた大会だっただけに大層凹み、会社帰りに最寄り駅そばの焼き鳥屋で同僚を誘ってやけ酒を飲んでいたら大会事務局から電話があった。
大会参加承諾通知を郵送したものの、ちょっとした手違いで事務局に返送されてしまい、事務局から何度かわたしに電話をしたものの繋がらなかったのでエントリーキャンセル扱いになってしまったとのこと。
うっかり自分で通知を破棄してしまったわけではなかったことがわかって自己嫌悪の念は解消できたのが唯一の救い。

携帯圏外の孤島への三週間の出張の弊害が思わぬところで降りかかって来た。
いやはや、当分立ち直れる気がしない(T-T)
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
タグ: トライアスロン 
未分類  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top
2023May23Tue

【準備】BRM922埼玉400スーパーアタック茅ヶ岳 

昼休みを利用して来週末の【BRM922埼玉400スーパーアタック茅ヶ岳】のルートを引いていたら、
またもや若彦トンネルを抜けるコースなのだと今さらながら気がついた。
というか、精進湖ブルーラインに合流する手前のコースが908でミスした付近を通過するではないですか。
予習済みだし今度は間違えないぞっとwww
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
タグ: ロードバイク  ピナレロ  ロングライド  ブルベ 
未分類  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top
2023May23Tue

BRM908青葉600km安曇野(2012/09/08)-2.0/2 

PC5に到着し、いよいよ最後の難関である精進湖ブルーラインからの若彦トンネルを目指す。
が、しかし
なぜかこんなところを走っていたりする。
12090812.jpg
笛吹川土手上。天候に恵まれ、風が気持ち良かった。
これが例の【余分な部分】のスタート地点。

GPSが何故か本来の左折地点の500mほど手前の土手道にわたしをいざなった。
その後はR140(笛吹ライン)に合流し、フラットな気持ちのよい道をひた走る。
途中、【道の駅とよとみ】でのんびりトイレ休憩。洗面台で顔や手足を洗ってみたり。
PCや、PCではなくてもコンビニのトイレだとどうしてもせわしなくてなかなかゆっくり過ごせないので道の駅の存在は非常にありがたい。
ひたすらフラットな前後の見通しの良いルートなのに反射ベストが見当たらなかった辺りに疑念を抱かなかった自らの不明が悔やまれるが、微妙に言い訳がましいもののスタートからずっと他の走者に出くわすことが少なかったのだから仕方がない。
後から知った事ではあるけれど、この時点でコース上を走っていたのはわたしを含めて20名前後だったのだし。
しばらく走ると今度はダートの土手上道に案内され、訝しみつつも進んだところで表示がおかしくなったので一旦ナビを止めてGPSをリセット。
再びルート案内をさせようとナビ画面を起動したけれど、なぜかルート計算が途中で引っ掛かってしまってナビがスタートしないのでマップモードに切り換え、バッグからキューシートを引っ張りだしてPC5からのルートを確認してみたら、明らかに今まで曲がった交差点の数とキューシートに示されているそれが違う。
キューシート通りなら既に精進湖ブルーラインに合流していなければならない数の交差点は過ぎているのだ。
だいいち結構な距離のダートを走ったのにキューシートにはダートの【ダ】の字すら無かったし、そもそもダート道に入った時点でキューシートにダートに関する記述が存在した記憶が無かったので訝しんだのだし。
慌てて今まで走った道を引き返す。その距離約20㎞、結局のところPC5を出発してから1.5㎞ほどのところで既にコースミスしていたことが判明したのだった。そうでなくともきついコースだというのにわざわざ40㎞も余分に走って消耗する修行を積んだりしてどうするよ、俺。
ロスした時間の大きさにうんざりしつつ、上田で蕎麦をたぐったり信州健康ランドで仮眠していたらここでのコースミスは致命的だっただろうと思えたので、蕎麦を諦め、健康ランドをうっかりスルーしてしまったのは怪我の功名だったとか無理やりポジティブに考えつつ、どうにかこうにかコースに復帰し精進湖ブルーラインに合流。

途中、ブルーライン沿いの上九ふれあい農産物直売所にて補給。
12090813.jpg
【よもぎかき揚げうどん】のセット、上九産コシヒカリと漬物が付く。
よもぎうどんに野菜かき揚げが乗っているのだからどう考えてもネーミングは【かき揚げよもぎうどん】にしたほうが良いと思う。注文後、目の前に運ばれて来たものを見て、当然【よもぎのかき揚げ】が載ったうどんが運ばれてくるものだと思い込んでいたわたしは一瞬混乱したしwww
美味しかったので満足だったけれどさ。

ほどなくブルーラインから離れて若彦トンネルへ向かう。
それほどきつい勾配ではないけれど、とにかくダラダラ長い坂道は容赦なく体力をこそぎとっていってくれる。
容赦がないのは坂道だけではない、ジリジリ照りつける日差しもやはり体力を奪って行く。
前方に一人の反射ベストを見つけて追いつき、ダブルレバー変速の良く手入れされたツーリングバイクに乗ったその人に話しかけた。
”しんどいっすねぇ”
”このペースで間に合うかなあ?道志のPCから二時間で行ければ良いけど。”
道志みちのPC、青野原の7-11からゴールまでは約45㎞。日曜日の夕方~夜という事を考えるとAve.20㎞/h超はどう考えてもきつい。
”いやぁ、街中だし三時間は欲しいところじゃないですかね?”
”じゃぁもうひと頑張りしなきゃ。”
と、ここで改めてお相手が東南アジア系の外国の方だと気付いた。
日本語が流暢だったので若干方言のきつい、程よく日焼けした人だと思ってたwww
その後もEdge800のログが300㎞ほどしか記録できないことについて文句を言い合ったりした後、”それじゃお先に失礼します!”とわたしが先行。最終的には河口湖から山中湖に向かうR138であっさりちぎられてしまったけれど。
どうにかこうにか山中湖畔の通過チェックポイント(残り約90㎞地点)に到着したのは15時20分頃。
残り時間は6時間半、残り距離は90㎞。グロスで14㎞/hで走ればどうにか間に合う。
買い物と補給を済ませてGPSのルート案内を切り替えようと思ったらあろうことかこの通過チェックから先のルートデータが無いではないか。
PCとなっている青野原の7-11までは間違いようがないのでルート案内は不要でログさえ記録できれば良いけれど、問題はその後。今回、いつもの青葉の復路とはコースが随分違うので事前にルートを打ち込んでいた時も結構混乱したのだった。

それでも時間には若干余裕があったしキューシートを見ながら時間内にゴールするのは充分可能だろう。
余裕ついでに【道の駅どうし】に寄り道。
こういう、中途半端に余裕をかます姿勢にはいつか必ず足を掬われると思いながらもやっぱり寄ってしまうのだよなあ…と思ったら、去年の宇都宮600のDNFが既にそれだった事を思い出したwww
12090814.jpg 12090815.jpg
【豚串】とデザートの【クレソンアイスキャンディー】

青野原の7-11に到着したのは17時過ぎ。残り約45㎞で4時間半、Ave.10㎞/hでも間に合う。
”ランニングペースじゃん♪”と心でガッツポーズ。
※無論この期に及んで実際にそんなペースで走れる訳はない、念のため。
買い物と補給を済ませたら丁度タイミング良く一人の反射ベスト氏が走りだそうとしたところ。
ここはもう、コバンザメさせていただくしかあるまいと、見失わない程度に離れて付いて行く。
道案内をしてもらおうというのに更に真後ろに付いて牽いてもらってしまったのではあまりにも厚かましすぎて心苦しいというわたしなりの気配りなのであった。
ところが、あろうことか三ケ木の交差点で道案内氏がストップ、なぜかわたしが三人グループの先頭を牽くことに。
なんてこったい。
単独で走る分には”のんびりキューシートを確認しつつ走れば良いや。”なんて考えていたのに後ろに人が付いた途端にテンパッてしまう辺りに器の小ささが伺える。
結局、不慣れなキューシートを読みながらの走行でコースミスを連発したわたしを見かねて道案内氏が再び先頭に。
わたしはと言えばほっと胸を撫で下ろして素直に付いていったのでした。
そうこうするうちに【いつもの】馬駈交差点まで来た辺りでようやく心が落ち着き、すっかり土地勘のあるエリアに辿りつけたところで王禅寺付近で水分補給のためにストップした前走者二人を追い越してゴールに向かう。
この時心の中で道案内氏に手を合わせるのを忘れなかった律儀なわたしwww

ゴール地点の7-11武蔵中原店到着は20:12。店に到着した時に見覚えのあるTREKが停まっていた。
入ろうとしたら丁度出てきたAさんと出くわした。
往路で雑談していた時には何だかんだと弱気な発言もしていたけれど、初チャレンジの600㎞がこの【安曇野】で、しかも約二時間のマージンで完走しちゃうんだから凄いよね。

ゴール受付のデニーズに移動したら週末の駅前店舗は人で溢れていてブルベ参加者がのんびり出来るような雰囲気でも無かったのでお出迎えで待機していたジョージ氏としばし雑談の後、スタッフ諸氏や最後に非常に助けて頂いた道案内氏に挨拶をしてから帰宅⇒銭湯でまったり。
転倒のダメージ以外にもああちこち筋肉痛やら血行障害によるしびれやらあって、600kmの過酷さが身に染みた。
【寿命が縮まる】ってのもあながち間違いじゃないよなあ。
そんなこんなを考えつつ銭湯から帰宅し、火照った体に冷えたビールを流し込む至高のひとときを味わったのでしたっと。

毎度のことですが、運営にあたってくださったVCR青葉のスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
青葉でお世話になるのはおそらく今年最後です、来年もまたよろしくお願いいたします。


<走行ログ(再掲)>

※合計所要時間以外はEdge800のログに準拠
【実施日時】2012年9月8日6:20スタート
【走行距離】644km
【総所要時間】37時間52分(認定:38時間12分※20分遅刻スタートによる)
【乗車時間】30時間08分
【平均時速】(走行距離/総所要時間)17km/h
【Av】 (走行距離/乗車時間、サイコンのAv)21.4km/h
【獲得標高】 6,866m
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
タグ: 安曇野  ロードバイク  ピナレロ  ロングライド  ブルベ 
未分類  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top
2023May23Tue

BRM908青葉600km安曇野(2012/09/08)-1.5/2 

2012.09.11 Tue 19:15  -edit-

妙義山北麓を回ってR18に合流。
この辺は同じ青葉主催の600km鳥坂峠と同じ。
その際にはPCとなっていたコンビニでコーラを飲んで水分補給。
昼食は児玉で済ませたし、夕食にはまだ早い、おやつにはちょっと重すぎる…で、今回釜飯はパス。
昨日、一昨日走っている最中も、終わってからも意外とブルベ腹を感じておらず、食べる量は普段とそれほど変らない。なんでだ?
※因みにブルベ腹#ブルベあるある

12090808.jpg 12090809.jpg
碓氷峠でお約束な構図。
碓氷峠を越え、軽井沢を横切る。多くのブルベで曲がる【追分】の交差点を曲がらず直進し【浅間サンライン】に入る。
浅間サンラインと言えば去年の静岡600km軽井沢の際、散々アップダウンさせられて心が折れそうになった嫌な記憶が蘇えったものの、軽井沢側からだとそんなにきつくないのでホッとした。
ホッとしついでに曲がり忘れて若干迷子になったけれどwww

サンライン走行中、いきなり一匹の犬が走り寄ってきて併走しながら足元に擦り寄って来た。
丁度GPSの画面をいじっていたタイミングだったので完全に不意打ちを食らって大層ビビったし。
かなり近くに寄っているのでペダルを回す足で蹴っ飛ばしてしまうのではないか、あるいは噛み付いてくるんじゃなかろうかとか心配しつつ変な声を上げて走っていたら飼い主らしき男性が”すみません、大丈夫ですよ!”と声をかけてきた。
噛み付いたりしませんよって意味だとは思うけれどちっとも大丈夫じゃねぇって、リード外すなよ。
っていうか、この場合あんたのセリフは”大丈夫ですか?”でなくてはいかんだろう。
こっちはあわや転倒、落車の可能性だってあったのだし。

12090810.jpg
小諸懐古園
あと二時間くらい早ければ入場する余裕ができたかな。全ての基本は脚力の問題。

小諸を抜け、上田に向かう。
海野宿も明るい時間帯に通過したかった。
PC3(221.2km)に到着したのは19:01、寄り道して上田でそばをたぐろうかとも思ったけれど、あまりに余裕をぶっこき過ぎると痛い目に遭いそうなので断念。この辺の判断は、まあ間違っちゃいなかった。
コンビニ飯で夕食を済ませ、先を急ぐ。

日がとっぷり暮れてしまっている中、おそらく今回のブルベ中最も勾配のきつい四十八曲峠を走る。
距離はそう大したことがないのに勾配がやたらときついこの坂道
ログを確認したら麓からトンネル入口までざっと3km、平均勾配8%ほど。
長いトンネルを抜けるとご褒美ダウンヒルでクールダウン。
今回は事前に心配していたほどには気温が下がらずひと安心。過ごしやすい気温で助かった。

犀川沿いの暗い県道を一人で走行していて一部区間にダートがあったりしておっかなびっくり進んでいた広津発電所手前あたりの山道でいきなりタヌキに遭遇、ほぼこちらと同じ速度で並走し、”フガ!フガ!!”と荒い息を吐きながらドタドタ走る。
”うわ!うわ!!おおおお!?”
サンラインで犬に走り寄られた時同様最初物音に気づいた際、ここでも一瞬恐怖を覚えたというか混乱したというか、思わず変な声を出してしまった。
ヘッドランプが無かったら何が並走しているのかわかりづらかっただろう。
結局20mほど並走して引き離したけれど、意外と足速いのね。考えてみたらイヌ科なのだし走るの速くてもおかしくないか。
イヌ、タヌキ、とイヌ科の動物が続いたので次のブルベでは同じイヌ科のキツネにでも遭遇するのだろうか。
次のブルベはA埼玉主催のBRM922埼玉400㎞スーパーアタック茅ヶ岳、山岳ブルベなので充分ありそう…っていうかことによるとクマ対策が必要か。

安曇野のPC4到着は22時半頃。
補給を済ませてまったり休憩していたら、往路で一緒だったTREK乗りのAさんと、PC4の手前でしばらく一緒でわたしのコースミスを大声で指摘してくださった女性が一緒だった。
途中の信州健康ランドで休憩するか否かしばし検討し、結局立ち寄ろうということにしてなんとなくわたしが先頭を牽いて三人でリスタート。
会話をしていた時にAさんではない方の方が去年と一昨年、【ロッジこすもす】に宿泊した(=【青葉600鳥坂】を走った)とおっしゃっていて、その時は聞き流してしまったのだけれどリスタートしてしばらくしてからその人がけーこさんのレポで名前を見かけたまきさんだと思い至った。
この辺りの思考の鈍り具合は既に蓄積疲労の現れだったのかもしれない。
しばらく走って信号待ちの際、追いついて来たのはAさんだけでまきさんの姿がない。聞けば膝に若干の痛みがあるのでペースダウンしているとの事。結局ろくに会話もできなかった。
最終的に完走できたのだろうか?ゴール後にスタッフに確認し忘れた。

この辺から若干記憶が怪しい。
走行距離を確認して健康ランドへの残り距離を計算しながら走行していたはずなのに気づけば善知鳥峠の坂道を登っている自分がいた。
後ろに付いて来ていたAさんと他2、3人も道連れにしちゃったか…。とか思いつつ峠を越えてすぐにあった7-11に雪崩れ込む。そこで健康ランドスルーを詫びたけれどAさん自身は元々立ち寄る予定はしていなかったし、ほかの人たちも立ち寄らずに走り抜けるつもりだったらしいのでホッとした。
駐車場のアスファルトに転がって仮眠を取り、しばし休憩した後にリスタート。今度は単独行。
中途半端な仮眠で今ひとつ疲れが抜けきっていなかったのが敗因だろう、伊那市内を走行中に前方の交差点を左折するために減速したものの交差点自体がまだまだ先だということに気づき、若干意識が飛びかけているから気をつけようと思ったその刹那、アスファルト路面に転がっていたし。
幸いなことに自転車、自動車含めて後続がおらず、タイミング早すぎたけれど左折の為に減速した直後だったので膝をすりむいたことと左肩~左上腕にかけての打ち身以外は自転車にも身体にもほぼノーダメージ。
それにしても生傷の絶えないオトナって…。

通過チェックポイントの高遠に到着したのは空が明るくなって来てからのこと。
それまでにも何度か会話を交わした、BRM707宇都宮600にも参加していた栃木から参加のアンカー乗り氏と雑談を交わし、一緒にリスタート。
杖突峠の登りをずっと会話しつつ進めたのは明け方、日が差し始めて気温が上がって来るといきなり睡魔が襲って来たりするので非常に助かった。実際、去年の静岡600軽井沢では明るくなってからの居眠りで思いっきり転倒したし。
今年四本目の600だと言ったら”600走ると寿命が縮まった気になりませんか?”と、呆れられたw
早朝で交通量が少ないので後方を確認しながら並走してあれこれ雑談。7月7日の宇都宮600㎞のことや自転車のこと、ブルベのこと。
”宇都宮のブルベしか出たことが無かったのでキューシートの他にコマ図やルートラボのデータまで配布する宇都宮と違って青葉はキューシートだけだったのでちょっと面食らったんですよ。”
”青葉以外に静岡とか埼玉とかあちこち参加したけれど、宇都宮は至れり尽くせりでサービス良いよ。クラブによってその辺は変わるよね。”
”なるほど、やっぱりそういうものなんですか。”
なんて話や
”今のクロモリも良いけどやっぱりカーボンが欲しかったからこの間とうとうマドンのフレームを買ったんですよ、まだ組めていないんですけど。
とか色々。同好の士ってことでなかなか話は尽きないものです。

杖突峠のピークを過ぎ、ご褒美ダウンヒルを堪能して茅野市街からR20、坂室トンネルを通らず旧道へ。
富士見峠に差し掛かる辺りでいつの間にか単独走行になっていた。
快調に下り基調のR20を進んで円野郵便局の角を曲がりそこねて50mほど通過するお約束の後県道12号線へ。
12090811.jpg
韮崎市内県道12号線からの眺め。
黄金色に輝く稲穂がすっかり秋の風情。

<想像以上に間延びしてしまったので続く>
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
タグ: 安曇野  ロードバイク  ピナレロ  ロングライド  ブルベ 
未分類  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top
2023May23Tue

BRM908青葉600km安曇野(2012/09/08)-1/2 

2012.09.10 Mon 19:47  -edit-


※合計所要時間以外はEdge800のログに準拠
【実施日時】2012年9月8日6:20スタート
【走行距離】644km
【総所要時間】37時間52分(認定:38時間12分※20分遅刻スタートによる)
【乗車時間】30時間08分
【平均時速】(走行距離/総所要時間)17km/h
【Av】 (走行距離/乗車時間、サイコンのAv)21.4km/h
【獲得標高】 6,866m



上のLinkをクリックして実走行記録を開いた方はまず気がつくと思いますが
走行ログには明らかに”これ、おかしいんじゃね?”とお感じになるだろうという部分がございます。
それがこれ↓
Map.jpg
今朝起きてから【ひとり大反省会】を開催し、まずこのミスコースに関して検証してみた訳ですが、キューシートを元にわたしがルートラボで引いたコースは若干の間違いがありつつもそう大狂いしたものでもなかったのです。
当初は自分がルートの打ち込みを間違えてしまったおかげであらぬ方向へナビゲートされてしまったものだと思い込み、”GPSがバグったというよりわたし自身がGPSのバグだったのだ!!”と、何やら機械とヒューマンエラーの関係性やSFチックなテーマを包含した含蓄あるエピソードだと思っていたら、単純にGPSのバグだったのだというオチ。
今回はBRM707宇都宮での教訓を生かし、降雨時にGPSが逝ってしまったときのことを考慮してキューシートをラミネート加工してバッグに収納し、フェイルセーフ的に活用する気ていたのですが、今回の件に改めてGPSのみに頼ることのリスクを認識させられ、【キューシートとGPSナビは走行中も相互参照できるようにすることが好ましい】との教訓を得ました。
ほかに今回得た教訓といえば【準備の出来ていない前日夜に上司の呼び出しにホイホイ乗って酒呑みに出かけちゃいけない】とか【雨具は次回に備えて場所がわかるようにきちんとしまおう】とか【新しい品物を試す時にはきちんと取説読もう】とか…なんのこっちゃい。


今回のスタート場所は自宅から10kmほど、川崎市の等々力緑地公園内川崎ミュージアム北側玄関前。
スタート/ゴール地点が自宅から近い場所が多い青葉のブルベの中でも最も近いので安心をしていたら、前日帰宅してから準備を始めたらテールランプが浸水で逝ってしまっていることが発覚したり上司からのお誘いTELが来たり…で、結局まともに準備を始めたのは夜遅くなってからで、しかもいくつか見つからないものがあったりして当日朝探すことにしたりして、近場スタートのメリットを食いつぶす勢い。
見つからなかったものの一つにレインウェアがあったのだけれど、どうにか発掘してバッグに収納。
朝食をしたためていざ出発!という段になっていきなりスコールのようなにわか雨。
折角収納したレインウェアを引っ張り出すのも癪なのでしばらく空模様を様子見していたら徐々に小降りに。
ブリーフィングには間に合わないだろうけれどスタート時刻にはなんとか間に合いそうという時刻に出発。
12090801.jpg
ブルベ仕様(そんな大仰なものでもない)な三太夫

ところが走り出して5分ほどで今回のルートデータをEdge800本体に転送していないことを思い出し、急遽Uターン。
慌ててデータを転送したのだけれど、この時【最終の通過チェック(山中湖畔)~PC6】【PC6~ゴール】の二つのルートが転送できていなかったことに気づかなかったのが最後に響く。
スタート地点に到着したのはスタート後15分ほど経過した頃。
【お見送り】に来ていたジョージ氏とふたことみこと会話を交わし、スタート方向を左右間違えるという小ボケを挟んで20分遅れにて無事スタート。

久しぶりのロングライドかつブルベなのでオーバーペースによる疲労を抑えつつ、それでも時間を稼げる往路前半の比較的起伏の少ないコースを順調に進む。
聖蹟桜ヶ丘付近で最初の前走者に遭遇、女性でAさんとおっしゃる。
PC2の途中までわたしが引く形で一緒に走ることになり、信号待ちなどであれこれ会話。
今年ブルベを始めたそうで200、400、400…と走って今回の安曇野が初めての600かつSR挑戦になるのだとか。
途中別行動になったりしたけれど、最終的にはゴール時刻もほぼ一緒。
女性で単独参加、初年からガンガンエントリー、グロス速度がわたしと変わらない…まるでけーこさんを見ているようだ。心なし声のトーンと話し方の特徴も似ていたし。
PC1で何人か見かけたものの、こちらが買い物をして休憩している間に皆リスタート済み。
遅刻スタートのときにはありがちなシチュエーションですね。

その後も順調に進んだものの、普段なら100kmも走ればそこそこの人数の前走者と出くわすのにほとんど皆無。
自分のペースが遅いんじゃないかと若干不安を抱きつつPC2に到着&軽く補給の後に寄り道して児玉駅近くの金そばで中華そばと半カレーをいただく。
不安を覚えつつ寄り道という感覚が我ながら微妙に理解不能www
12090802.jpg 12090803.jpg
あっさりスープのストレート麺な中華そばと少々塩味が効きすぎたカレー。
ブルベ中で塩分を欲していた体でも塩味が若干きついと感じたのだから普通の時に食べたら文句を言ってしまうかも知れない。
中華そばはオーソドックスな味わいが充分満足できたのでちょっともったいない気がした。

12090804.jpg 12090805.jpg
甘楽町の白倉神社入口。
時間があればこういうところにも寄り道したいよなあ。

12090806.jpg
富岡市上黒岩の大日尊

12090807.jpg
【鳥坂】の時も通過した妙義山に向かって右折する丁字路。
結構ガスっていて先の天候が危ぶまれたけれど、結果的に雨粒がパラパラ落ちてきた程度。
結局わたしの【晴れ男】としての神通力はまだまだ捨てたものではなかったというわけだ(笑)

<以下続く>
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
タグ: 安曇野  ロードバイク  ピナレロ  ロングライド  ブルベ 
未分類  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top
2023May23Tue

連絡事項 

2012.09.06 Thu 12:55  -edit-

出張中のデジカメ画像に関して
コンプライアンス的観点からオープン過ぎる公開は控えるべきというご指摘、ご指導がありましたため
遅ればせではありますが限定公開とさせて頂きます。

閲覧ご希望の方はお手数ですが管理人宛ご連絡ください。
ただし、前述の公開限定の趣旨から閲覧をお断り願う場合もございますことをあしからずご了承くださいますよう。

管理人敬白
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
未分類  /  tb: 0  /  cm: 1  /  △top
2023May23Tue

BRM908青葉600km[【安曇野】準備 

2012.09.05 Wed 08:55  -edit-

今週末は、終始雨に祟られてしまった7月7日のBRM707宇都宮600km以来となる2ヶ月ぶりのブルベ。
100マイル(160㎞)を超えるロングライド自体が南房総を走って以来1ヶ月ぶりなので復帰戦(?)にいきなり600kmというのは若干不安があったりします。
先週末は天候が不安定で出歩けなかったし。
加えて今週末も天候は思わしくないようで…(;´Д`)
BRM707ではライトが浸水して一台がおシャカ、一台が接触不良を起こすようになってしまい、
Edge800が見たこともないキャリブレーション画面に切り替わったりホワイトアウトしたりといきなり不調に陥ってひどい目に遭ったので
今回はその反省を踏まえ、万が一Edge800がおかしくなっても対応出来るように測距の出来るForerunner910XTを装着して、
雨に濡れても大丈夫なようにキューシートをラミネート加工して持って行こうかと。
それにしてもいったいぜんたい【晴れ男】なわたしの神通力をキャンセルしてしまうほど力の強い、雨を呼び込むシャーマンは誰なのだ?www

昼休みを利用して会社でキューシートを眺めながら、あるいは帰宅してから酔い覚ましのお茶をすすりながら、
ルートラボでポツポツルートを引いて行く時間帯もなかなか楽しいひとときだったりします。
BRM526青葉600km(鳥坂峠)、BRM602神奈川600㎞(沼津クラシックあらため興津)、BRM707宇都宮600㎞(HANAGASAブルベ)の3つを完走済みなので今年の目標である【600km四本でSR申請】に向けてリーチが掛かった今回、600kmで獲得標高約6,500mと、なかなかの難コースではあるけれど無理せず完走を目指します。

いつものことですが、青葉のコースは自宅から自走で行くのが楽なので嬉しいです。
特に今回は等々力(川崎市の方)スタートなので自宅からスタート地点までは10km弱、今まで参加したブルベの中で最も自宅から近い場所からのスタートになります。
天候は文字通り運を天に任せるしか無いですが体調管理だけは万全にしておかないと。
大仰だけれど【人事を尽くして天命を待つ】って感じにしなけりゃね。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
タグ: ロードバイク  ピナレロ  ロングライド  ブルベ  安曇野 
未分類  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top
-0001Nov30Wed

8月の月間記録 

2012.09.03 Mon 12:35  -edit-

8月一ヶ月間のトレーニング記録。

・スイム:2.0km(目標5.0km)-3.0km
・バイク:528.740km(目標500km)+28.74km
・ラン::358.340km(目標300km)+58.34km


10日~末日まで出張だったのでバイクの目標距離は普段の月の半分。
入山峠にてパンクの神様降臨、結局歩き&ゴミ袋輪行とか難儀した割には翌日南房総にも行ったので結構走れてる。
ランはおそらく今までで一番走りこんだのではなかろうかと。
きっちり記録をつけるようになる前に250km/月を二ヶ月くらい続けたのが最長だと思う。
仕事と寝食以外何にもやることが無いと言っても過言ではなかった島暮らしとは状況が違うけれど
今月も300km超を目指したい。
今月末にはサンライズイワタ(S:2.0km/B:70km/R:20km)があるし、11月には富士山マラソン(42.195km)も控えているし、何より来年挑戦予定のロングディスタンスに向けて走力の上積みが欲しい。

各々目標をクリアできたバイク、ランに対してスイムは今月も目標未達。
実は島に渡る際、自衛隊の施設を借用出来るんじゃないかとか甘いことを考えていたのだけれど、基本的に部隊の施設の利用は売店も含めて全く不可。
夜間のランの際、何度か屋内プールの脇を走りながら羨望のまなこを向けていたりしたのでしたwww

今月はスイム強化月間にしないといかんなあ。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
タグ: トライアスロン  ジョギング 
トレーニング記録  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top