FC2ブログ
02« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04

日記超。-改・弐-

  : 

自転車だったりマラソンだったりトライアスロンだったりお酒だったり。

2023Jun20Tue

【実施日:3/20】BRM403たまがわ200定峰(春)認定試走【無事完走】 

<関連>
・当日のツィートまとめ⇒ここ
・AJたまがわ定峰ページ⇒ここ


昨年6月にBRM620たまがわ400石廊崎(ナイト)を走って以来
実に九ヶ月ぶりとなるブルベ、というかロングライド、というかロードバイク自体がそれ以来?と思ったけれど一応徳之島でTTバイクに乗っていた
とはいえそれだって7月5日のことなので二週間ほど違うだけ。

そんなお久しぶりなロングライド、勿論本年初乗りのモチーフはとにかく完走(=認定)を目指すこと。
走行ログ
※当初Openrunnerで表示させていたのだけれど、あまりにも表示が重いのでGarminConnectに切り替え

ゴール手前で910XTが電池切れを起こしてしまってログが中途半端なものに。
田中橋~ゴールの癒しふれあい館までは7.4km、もうちょっとだったのになあ,、惜しい。


久々のロングライドだということで出掛けにあれこれ手間取ってしまい、
自宅近所の専修寺関東別院前を出発したのは5時半頃のこと
16032001.jpg
サドルにまたがってみて視点の変化に戸惑う。
9ヶ月のブランクというのはこういうことか。

多摩サイメインで二子玉川兵庫島公園まで。到着は6時を少々回った頃
AJたまがわのK内さんが”都合がついたら一緒に行きましょう。”的におっしゃっていたのだけれど姿が見えない。
既にスタートしているのかも知れないと思いつつ。
※結局のところK内さんは翌日に試走することになった

Start(0.0km):兵庫島公園 6:15(-15分)
※末尾数字は余裕時間、マイナスなら遅れを意味します、以下同。
16032002.jpg
ツィートしたり撮影したり、だらだらしていたらすぐに時間が過ぎてしまいスタート時刻は定刻から15分遅れの06:15

気温はそこそこ上がりそうな天気予報だったものの朝の内は全天雲に覆われていて日差しが無く
かなり肌寒い滑り出しとなった。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

-- 続きを読む --

関連記事
タグ: ロードバイク  ロングライド  ピナレロ  ブルベ    観光  AJたまがわ  BRM403  定峰 
BRM(200,300,400,600)  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top
2023Jun20Tue

【今期初ブルベ】BRM403たまがわ200定峰(春)完走結果概要【無事半分終了】 

参考⇒当日のツィートまとめ

先だってのエントリで記した通り、2016年3月20日(日)に今期初ブルベとなる【BRM403たまがわ200定峰】のスタッフ認定試走に行って参りました。
どうにかこうにか制限時間内に完走できたので、あとは開催当日のスタッフ業務を完遂できれば認定をいただけます。
※そういった意味で『半分』
業務の都合で自宅から離れた宿舎で生活しているので諸々不自由があるのでひとまずはUPできるものだけUPしてお茶を濁しますw

以下、ざっと概要をば。
16032001.jpg
自宅近所の専修寺関東別院前を出発したのは5時半頃

16032002.jpg
二子玉川、兵庫島公園をスタートしたのは6時15分(15分遅れ)

16032009.jpg
笹仁田峠通過

16032013.jpg
山王峠通過

16032025.jpg
山伏峠通過

16032026.jpg
ひつじや通過。。。できずに揚げ物を購入。
コロッケもメンチも品切れだったので豚ヒレカツ(¥129-)

16032030.jpg
ちんばたで豚みそ丼

16032039.jpg
定峰峠通過

16032041.jpg
定峰峠の茶屋でみそおでん

16032046.jpg
通過チェックの奥秩父和紙の里にて梅ジュース

16032049.jpg
松郷峠通過

16032050.jpg
今回もまた四里餅には嫌われました。
果たしてブルベ(定峰)参加時中に四里餅との邂逅を果たしたいという目論みは叶うのか

16032051.jpg
癒しふれあい館着、18時41分
今回の認定時間は12時間41分(49分の余裕)となりました。

16032052.jpg 16032053.jpg
帰宅途中の鵜の木堂で特製つけめん

【BRM403たまがわ200定峰】ご参加の皆様
スタート/ゴールの受付でお待ちしております。
当日存分に楽しまれますよう。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
タグ: ロードバイク  ロングライド  ピナレロ  ブルベ    観光  AJたまがわ  定峰 
BRM(200,300,400,600)  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top
2023Jun20Tue

【走行ログと】第6回小江戸大江戸200k【画像あれこれ】 

16030500.jpg
(c)@tzr6063 さん

どうもGPSが不調だったのでログが少々おかしなことになってたりします。

来週末に春定峰の試走に出かけるつもりでいるので神奈川の宿舎から自宅に戻ってあれこれ準備。
若干時間に余裕ができたので先日の小江戸大江戸の走行ログと撮影した画像の整理をば。

16030501.jpg 16030502.jpg
スタート受付
当初は7時丁度に東武東上線川越市駅に到着し、7時過ぎには受付を済ませてしまうつもりでいて予定通りの電車に乗り込めたはずなのになぜか現地着は7時半過ぎ。
お蔭で多数いたはずの知り合いにはスタート前にほとんど会えずじまい。
辛うじてガクさんとお見送り応援に来てくれたぜっとさんとは合流できたものの走り出して行こうとしていたキクちゃんに会えたくらい。

16030503.jpg
スタート風景
手首に装着したRFID端末を受信機に近づけて時間を記録。

スタート 3月5日8:07
16030504.jpg
2/3くらいの参加者を見送ったところでスタート。

16030505.jpg
田んぼの真ん中をのんびり走る。川島町辺り。

途中、一緒に走っていたガクさんがウィンドブレーカを脱ごうとして後方に離脱したので単独走行になり、しばらく進んだらさとちゃんに出くわした。彼女はきっちり200k完走したそうで、さすが頑張って練習を重ねていただけのことはある。
そのほか伊佐沼付近で緑鬼こと吉田さんが、荒川土手上で寝坊による遅刻スタートで後方から追い上げてきたクレイジーTこと田村さんがパスして行ったときにひとことふたこと交わしたのが今回参加の知り合いとの接触。

16030506.jpg 16030507.jpg
荒川土手に上がる手前に最初の私設エイド
”復路も川島IC辺りにいますからね~。”
ありがたい。
『完走お守り』には手を付けないままレースを終了しいてしまった。
成増手前で口にしていたら結果はまた違ったものに…はならなかったか(^^;

16030508.jpg
土手上の道をひたすら。

16030509.jpg
吉見の桜堤。
まだまだ桜のつぼみは固かった。

吉見AS(21.2km)10:32(Close 11:45)
16030510.jpg
紙コップ等のゴミ減量化のためにマイカップ持参を強く推奨されている大会だったのでカラビナ付きステンレスマグを持参するつもりだったのに自宅のテーブルの上に置き忘れてしまい、スタート受付で一個百円で頒布されていたカップを購入したものの何故か着替え荷物等と一緒にパッキングしてしまっておいおい何やってんの!?な感じであった。

160305102.jpg
吉見AS通過後、昨年ほぼ同じペースで走ったNさんに声を掛けられ、概ねペースが同じくらいなので色々と話しながら走らせていただいた。共通の知り合いがいたりして世間は狭いなあという感じ。
わたしが鹿島古墳の公衆トイレでコースアウトするまで一緒。
雁坂峠越えにエントリー予定とのことなのでその時にまたお会いできるかも。

手島AS(32.7km)11:56(Close 14:00)
16030511.jpg 16030512.jpg 16030513.jpg
ノンアルコールビアが嬉しい。

16030514.jpg
あちこちで白梅、紅梅が見頃なのでした。

16030515.jpg
玉淀大橋からの荒川の眺め

浄恩寺AS(51.8km)15:17(Close 17:00)
16030516.jpg
ここに到着する前、鹿島古墳付近でどうにも腹具合がよろしくなくなり公衆トイレに緊急避難、何とか事なきを得る。
浄恩寺ASリスタート後にももう一回緊急避難行動があって先行きが不安だったけれど、それ以後はどうにかこうにか無事。

16030517.jpg
小川町みどりが丘歩道橋下に私設エイド。
聞けばこれから川越に戻って大江戸ナイトランに参加するのだとか。
こういう応援の仕方もあるんですね。

唐子AS(72.0km)18:42(Close 20:45)
16030518.jpg 16030519.jpg
今年もうどんお代わりをいただく。
結局今年は三杯いただきました←食い過ぎ

昨年は唐子ASから先で何故かコースを見失ってしまって曲がらなくて良い交差点を曲がってしまい、迷子になってしまって非常に消耗してしまったので今年は慎重に。
昨年は横着して持参しなかったGPSを携帯してしっかりコースチェックをし、ノーミスで川越まで。

16030520.jpg
往路で最初にあった私設エイドを設営してくださった皆さんが、その時の言葉通り復路でもエイドを設営して応援してくださいました。聞けばご主人が走っているという方もいらしたり。

川越AS(91.3km)22:04(Close 24:00)
16030521.jpg 16030522.jpg
一先ず当初の目標だった『小江戸制限時間以内に川越に帰着』は何とかクリア。
二時間あるマージンの内一時間を使って補給、GPSの充電、整体マッサージによるボディケアなど。

160399.jpg
(c)川越styleさま
整体の先生にストレッチ不足による筋肉の硬直を指摘された。
筋肉が強張ったままの状態だと酸素や栄養素の供給や老廃物の排出のスムーズな流れを阻害してしまうので疲れやすく疲れが抜けにくくなってしまうのだそうです。この辺はトレーニングの仕方も含めて今後の課題。

予定通り制限まで一時間残しの23時頃川越をリスタート。
マッサージの効果かそこそこ脚が軽く回る感じがして、一昨年完走した時よりもむしろ状態が良いためひょっとしたら完走も行けるのではないかと甘いことを考えながら進む。
途中、私設エイドでココアを頂いたりしながら順調に進んでいったもののリスタートから10kmほど走ったところでいきなり脚の回転が止まってしまい、しばらくは徒歩で進む。
が、今度は歩きながらマイクロスリープを起こし、立ったまま寝ているような状態が何度か。

16030523.jpg 16030524.jpg
慌てて近くにあった7-11に飛び込みホットコーヒーと眠眠打破でのドーピング。
残距離と時間を考えたら仮眠をとる余裕がない。

16030525.jpg
若干眠気が散ったところで気を取り直して川越街道を東進、池袋を目指したものの和光付近のアップダウンに完全にやられてしまい、ついに心が折れてしまった。

成増からの離脱を決意して時折反対側の歩道を快調なペースで走って行く参加者の姿を見送りつつコース向かって左側の歩道をとぼとぼを歩く。
あの人たちは自身の走力を把握したうえで川越で休憩していたのだろう、羨ましい限りのペースで前方に消えて行った。

成増駅に到着した時点で3時半過ぎ。
始発電車が発車するまでまだ一時間ほどあったので駅前で5時まで営業している居酒屋に入ってビールを呑んで時間をつぶしてから再び成増駅へ。
16030526.jpg
始発電車に乗り込んで川越まで。

残念ながら現時点での気力、体力の実力値はこんなもん。
とにかく時間を捻出して練習を重ねるしか状況打開の方策はありません。

この先レースと名の付くもので直近なのは徳之島のトライアスロン大会なので、ひとまずはそれを目標に練習を重ねて行ってその先の(抽選結果待ちだけれど)佐渡、そして雁坂峠越えを満足の行く成績で終えられるようにしたいもの。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
タグ: ウルトラマラソン  ラン  小江戸大江戸  200 
2023Jun20Tue

【二年連続DNF】第6回小江戸大江戸200k【払暁に成増にて散る】 

今年も敗れ去りました。
※PDF注意→第6回 小江戸大江戸フットレース200K
絶望的なまでに練習量が不足していて、前半の小江戸パートを終了した時点でリタイアを決めた昨年よりも更に練習量不足、しかも体重は生涯最高値を叩き出していたりなコンディションで臨んだ今年。
当初の目論見は『小江戸パートは小江戸コースの制限である14時間(※小江戸大江戸に参加の場合小江戸パートの制限は16時間)以内で収め、大江戸パートは完走することよりもエイドステーションをひとつずつ進んで行くことを考えて行く』というものでした。
8時7分にスタートして小江戸終了時は22時3分だったのでこれはまあギリギリ予定通り。
とはいえ内心ではグロス8分/kmで走るつもりでいたので約一分ペースが遅かったという結果。

一時間休憩して制限時間一時間前にリスタートし、そこそこ脚が回る状態で進めたまでは良かったのですが、リスタートしてから10kmほど過ぎたところでまったく脚が回らなくなり、しかも前夜の寝不足の影響で立ったままマイクロスリープを重ねてしまう有様。
結局川越から20kmちょっと進んだ成増で力尽き、始発電車に乗って川越に戻ってレース棄権を運営に申告したという結末でした。

大会前の練習量は昨年をはるかに下回っていたものの、ミスコースによるロスタイムを考慮に入れても昨年よりも良いタイムで川越に戻れたのは距離、時間は短いながらもフォームや呼吸方法等を意識した練習を重ねて来たトレーニングの方針じたいは概ね間違っておらず、あとは練習量と軽量化ができればもっと楽に走れるはずだし無理なく完走できるようになると思えるようになったのは収穫でした。

早いものでもう一週間が経過しようとしています。
確か先週のこの時刻は川島町辺りを走っていたかな。
小江戸区間を終了した時点ではそこそこの手ごたえを感じていたので最初の通過証明撮影ポイントである都庁前にすら到達できなかったのは少々悔しい感じがしなくも無い。
練習もろくにできていなかったのに厚かましいと言ってしまえばそれまでですが。

今年エントリー予定のウルトラマラソンはこの『小江戸大江戸』と秋の『雁坂峠越え』のみで、しかも雁坂の方はいまいちエントリーに乗り気ではなかったのですが、昨年もDNFで昨年は他にウルトラを走っておらず、今年はこのままでは終われないだろうという気持ちが強いので何とかスケジュールを繰り合わせて雁坂完走を今年後半の目標にしてトレーニングに励もうかと。
せっかく一昨年完走して永久ナンバーを貰ったのだからそのナンバーのゼッケンを付けて走ってみたいし。

ただ諸般の事情により昨年から距離が11kmも延長されてしまっているので”一昨年完走できたから。。。”なんて甘い考えでは足を掬われかねないので油断禁物。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
タグ: ウルトラマラソン  小江戸大江戸 
マラソン・トレラン  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top