FC2ブログ
11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

日記超。-改・弐-

  : 

自転車だったりマラソンだったりトライアスロンだったりお酒だったり。

2023May23Tue

【昨年しくじり】六義園ライトアップ2019【二年ぶり】 

19120510.jpg
六義園と言えば園内中央を占める
大きな池である「大泉水」と
そこに映し出される紅葉と雪吊は
六義園ライトアップの花形だと思っている。
もちろん異論は認める。

画像一式⇒六義園ライトアップ2019
<走行ログ>
スタート時に起動し忘れたのでちょこっと短いけれどせいぜい200mくらい。

17時30分の定時からほどなく脱社。
高輪の高台を抜けて田町から第一京浜。銀座、日本橋を抜け、御茶ノ水付近でR17に遷移してひたすら北上。
19120501.jpg
銀座博品館手前

19120502.jpg
日本橋道路元票
電球の玉がひとつ切れていた。

本郷の北でR17から離れて駒込方面へ。
つい先日高校同窓会でお邪魔した某来間君宅でもある寺の前を通過して六義園正門へ。
ライトアップ期間中は北側のJR駒込駅に近い方の入り口も開放されているが、わざわざ遠くに行く必要は無いので南側の正門で入場料300円を払って入場。

19120503.jpg
二年ぶりのライトアップ
昨年は日程を勘違いしていてライトアップ期間が終了してから現地に到着して途方に暮れたものだった。今年はしっかり日程確認。

19120504.jpg
レリーフになっている園内地図が好き


19120505.jpg19120506.jpg
園内入ってすぐに置かれている行燈

19120507.jpg19120508.jpg
色鮮やかなヤマモミジがお出迎え

19120509.jpg19120510.jpg19120511.jpg19120512.jpg
大泉水に映り込む紅葉、雪吊
因みに「宗像教授シリーズ」のエピソードの一つに、この大泉水地下には江戸の街並みがミニチュアで再現されている大空間があって、徳川綱吉が引きこもっていたというものがある。

19120513.jpg19120514.jpg
色鮮やかなグラデーション
六義園公式アカウントが「見頃を迎えた」とツィートしていたけれど、まさしく見頃で絶妙なグラデーションが味わえる。

19120515.jpg19120516.jpg19120518.jpg
ライトアップならではの風情

19120517.jpg19120519.jpg
大泉水北側の水鏡

19120520.jpg19120521.jpg19120522.jpg
竹や松といった緑とのコントラスト

19120523.jpg
燃え立つような鮮やかさ

一時間ほどの散策の後帰路に。
もう少しのんびりできると嬉しいのだけれど、帰ろうとした頃から人が増え始めたような感じなのであと一時間早く来て二時間くらいじっくり回ってお茶をいただいて、というのんびりとした散策を味わいたいもの。年内の期間中にもう一回行けるか、行けなければ来年の課題として持ち越しかな。

ほぼ往路と変わらないルートの復路。
途中、本郷の用心棒本号でラーメンを。
19120524.jpg
味玉普通盛り
ヤサイマシ、ショウガ、辛たま(辛い玉ねぎ)

タクシーの挙動がめちゃくちゃで往路で銀座を抜けるのが怖かったので大手町を抜けて芝公園から赤羽橋、札ノ辻に抜けて第一京浜を南下。
19120525.jpg
芝公園から

順調に進んで無事、約40kmの紅葉を愛でる寄り道帰宅ライド終了。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

関連記事
タグ: ポタリング  六義園  ライトアップ  紅葉 
旅・散歩  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top