FC2ブログ
11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

日記超。-改・弐-

  : 

自転車だったりマラソンだったりトライアスロンだったりお酒だったり。

-0001Nov30Wed

気持ちよく晴れ上がったいちにちでした。 

05161s.jpg

・澄み切った青空に一筋の飛行機雲。
※右下のカラスは余計だと思ふ・・・。

ココのとところ『平年以下』の気温が続いている毎日
関東地方では最高気温が『平年同時期に比較して1~3℃程度低い』ってな報道もありましたけれど
建物の中にいて風が吹き込んでくると寒さを感じるほど。
今年の夏は一昨年みたいなことになってしまうんでしょうかねえ。

街中を歩くだけで干物になってしまいそうな都心部の盛夏は勘弁して欲しいけれど
一昨年みたいに『いつまで経っても梅雨が明けない』ってのも考えモノで。

夏は適度に暑くないとびぃるが美味しくないから楽しくないです。

―ダラダラとTVを眺めつつ―

月曜日だったので『TVタックル』を。
あの、VTRでコメントしていた社民党のおばはん議員の発言って一体・・・。
うろ覚えですけれど

> 『制裁』の次の手段は『戦争』しかない。拉致被害者を帰国させるには
> 『国交正常化とそれに伴う両国国民の自由往来』も
> 『手段のひとつ』として考えられるのではないか。


・・・誰だ、こんなヤツを当選させる票を投じたやつは?

『SMAP×SMAP』を何となく眺めつつ
香取慎吾が
”この味付けは『しょうゆ』と『みりん』、『でじる』だけです♪”

『でじる』???

呑みかけていた焼酎が鼻腔に逆流してひっじょぉぉぉぉぉぉぉに痛かったデス。

あれこれと庶民には手が届かないような高級食材をふんだんに使い
やたらと手の込んだ調理法を用い
・・・まぁ、そんなこんなも『縁の下の力持ちスタッフ』に支えられているのだなあ
と、今更ながら改めて。
『台本棒読み』ってのがありありと見えたもんなあ・・・。

ここ数日の『イラク、斎藤氏関連報道』でやたら時になる事がひとつ。

『エトランゼ』の日本語表現が
いつから『外人部隊』⇒『外国人部隊』に変わったのだろう? と。
相変わらず妙な言葉狩りを続けているマスコミですが
こんな事を続けていたら、そのうちボキャブラリーが枯渇するんぢゃねーの?

―ありがたきかな、頂きモノ―

05161s.jpg

やんちゃん♪様よりいただいた『水茄子漬三種詰め合わせ』
明日以降、ご飯&お酒のお供です。
関連記事
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

雑感  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

コメントの投稿

Secret

△top

この記事に対するコメント

おぉ~~~っ!

『でじる』・・・
たしかゲストが麺を食べてましたが。
そんなこんなで今日は漢字の勉強を会社でやったのですが、
肝心な事に老眼なりかけの社員ばかりで
【薔薇】とか【醤油】って文字をフォント72で表示しつつ覚えました。
※無論「駆逐」と「駆使」も話題に♪

URL | 小雪 #xDndQZVo

2005/05/17 19:21 * 編集 *

>小雪さま

ええっと
『でじる』発言があったのは豆腐を使ったヤツでした。(笑)

恐らくは台本丸暗記か
目の前にカンペがあってそれを読んだのでしょうけれど
他のメンバーからのツッコミもなかったし
スタッフも気付かずにスルーしちゃったのでしょうかねぇ。

URL | 管理(?)人。@東京 #bi94IFRw

2005/05/19 19:50 * 編集 *

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://trinity001.jp/tb.php/1-bf29c7c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top