【BRM514たまがわ400】認定試走結果概要【石廊崎(2016)】
2016.05.01 Sun 18:31 -edit-
詳細記録 →その1← →その2←
※ゴール後計時を止め忘れてまったりしてしまったので27時間超えてますw
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
※ゴール後計時を止め忘れてまったりしてしまったので27時間超えてますw
どうにかこうにか業務のやりくりをしてこの土日で認定試走に行って参りました。
結果、所要時間は26時間52分にてゴール。
400㎞ブルべの規定時間である27時間まであと8分のマージンしかないという薄氷を踏むかのような結果となりました。
スタート直後、ヘルメット尾灯を忘れたことを思い出し(※これは結局持参していた)PC1まであと1、2kmと言うところでパンク神が降臨。
今回の装備は前回走った定峰の時のままで交換用チューブは一本しか持ち合わせておらず、結局コース沿いにあるY'sロードで予備を調達しましたがこれがどうにか奏功したかたち。
往路はひたすら向かいか風に翻弄されてへろへろ。
復路の追い風を期待したら凪いでしまい、再び風が吹き始めたと思ったら今度は日中と逆方向、すなわち往復とも向かい風の洗礼を受けるハメに。
更には復路で発覚した後輪のスローパンク。
一旦はチューブを交換して対応したものの残り100㎞のところで症状再発。
結局ハンドポンプで圧を足してだましだましゴールまで。
お蔭で復路は余裕なんぞひとかけらもない走りでPC3で30分弱、PC4で9分、PC5で5分、そしてゴールで8分というギリギリのマージンしか確保できず、当然ながら仮眠も出来ないまま終始した400㎞でありました。
詳細はそのうちUPするつもりですが、今回の試走は自分にとっても結構貴重な体験なのでしっかり記録しておかないとw
- 関連記事
-
-
【パンク神は】BRM521たまがわ200十和田クラシック完走記録-01【居座っておられた】 2016/05/25
-
【目と胃で楽しむ】BRM521たまがわ200十和田クラシック概要【遠征ブルベ】 2016/05/23
-
【今回は】BRM521たまがわ200十和田クラシック ルートラボ活動【GPS不要だわ】 2016/05/16
-
【往きも還りも】BRM514石廊崎認定試走結果詳細-2【修行ステージ】 2016/05/03
-
【ブルベ復帰第二戦は】BRM514石廊崎認定試走結果詳細-1【またも向かい風】 2016/05/02
-
【BRM514たまがわ400】認定試走結果概要【石廊崎(2016)】 2016/05/01
-
【BRM514石廊崎400】本年二度目のブルベに向けてもそもそ【今度も認定試走】 2016/04/25
-
【実施日:3/20】BRM403たまがわ200定峰(春)認定試走【無事完走】 2016/03/24
-
【今期初ブルベ】BRM403たまがわ200定峰(春)完走結果概要【無事半分終了】 2016/03/22
-
【今年の初ブルベは】BRM403たまがわ200km定峰(春)【認定試走の予定】 2016/02/17
-
【滑り込みセーフ】2015年SR申請メールの送信だん 2015/12/13
-
にほんブログ村