【5kgのお米が】第10回 仙人ヶ岳トレイルランニングレース大会(概要)【ご褒美です】
2017.03.27 Mon 08:37 -edit-
<走行ログ>
昨年秋【5㎏の米俵を担いで10km走るマラソン大会】である長野県飯島町の米俵マラソン大会にエントリーしておきながら移動中の雨にやられて情けなくもDNSしてしまった事を悔いていたら、AJ宇都宮スタッフのはじ~さんから”5㎏のお米を背負って走るトレラン大会がありますけれどいかが?”とお誘いいただきエントリーしたこの大会。実はトレラン大会というものに今まで参加したことが無いので今回がトレラン大会デビュー戦なのでした。トレイル自体は雁坂峠越え秩父往還で経験していますが、あれはあくまでもトレイル区間のあるウルトラマラソン大会なので。そのデビュー戦が朝からみぞれ混じりの雨が降りしきる試されるコンディションだったのはやはりわたしの引きの強さ故なのかもしれません。この大会、過去8回(一回中止となった大会がある)は曇り空はあっても雨は無かったとのことなのでなんともはや。
そういえば何年か前に一度参加した事のあるフルーツマラソン大会も、その年に限って雨というシチュエーションだった(^^;
朝8時にスタートして古くからの信仰対象であった石尊山や足利市内最高地点である仙人ヶ岳を巡ってゴールする17kmのコースを3時間30分で走破して無事デビュー戦を完走で飾ることが出来ました。
参加賞のお米5㎏に加えてゴール後のくじ引きで当たりを引いてトマトも頂けたし、ゴール後ははじ~さんの案内でAJ宇都宮関係者が営む食堂で昼食をいただいて大満足な大会でした。







挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
昨年秋【5㎏の米俵を担いで10km走るマラソン大会】である長野県飯島町の米俵マラソン大会にエントリーしておきながら移動中の雨にやられて情けなくもDNSしてしまった事を悔いていたら、AJ宇都宮スタッフのはじ~さんから”5㎏のお米を背負って走るトレラン大会がありますけれどいかが?”とお誘いいただきエントリーしたこの大会。実はトレラン大会というものに今まで参加したことが無いので今回がトレラン大会デビュー戦なのでした。トレイル自体は雁坂峠越え秩父往還で経験していますが、あれはあくまでもトレイル区間のあるウルトラマラソン大会なので。そのデビュー戦が朝からみぞれ混じりの雨が降りしきる試されるコンディションだったのはやはりわたしの引きの強さ故なのかもしれません。この大会、過去8回(一回中止となった大会がある)は曇り空はあっても雨は無かったとのことなのでなんともはや。
そういえば何年か前に一度参加した事のあるフルーツマラソン大会も、その年に限って雨というシチュエーションだった(^^;
朝8時にスタートして古くからの信仰対象であった石尊山や足利市内最高地点である仙人ヶ岳を巡ってゴールする17kmのコースを3時間30分で走破して無事デビュー戦を完走で飾ることが出来ました。
参加賞のお米5㎏に加えてゴール後のくじ引きで当たりを引いてトマトも頂けたし、ゴール後ははじ~さんの案内でAJ宇都宮関係者が営む食堂で昼食をいただいて大満足な大会でした。







- 関連記事
-
-
【煩悩払って】呑んで泳いで呑んで呑んでな週末【仕切り直し】 2017/12/26
-
【超セレブな】宮古島トラDNF記録【スイミングイベントなのでした】 2017/05/10
-
【いつものコースを】第12回 彩湖ウルトラマラソン大会【15周】 2017/04/11
-
【カロリー収支は】第10回仙人ヶ岳トレイルランレース完走記録-2【黒字が基本】 2017/03/30
-
【トレランデビューは】第10回仙人ヶ岳トレイルランレース完走記録-1【雪混じり】 2017/03/28
-
【5kgのお米が】第10回 仙人ヶ岳トレイルランニングレース大会(概要)【ご褒美です】 2017/03/27
-
【三年振り】(完結)第7回 小江戸大江戸200k 完走記録-4【二度目の完走です】 2017/03/17
-
【三度目の正直に向けた】第7回 小江戸大江戸200k 完走記録-3【大江戸区間開始】 2017/03/16
-
【記憶というのは】小江戸大江戸200k 完走記録-2【かくもアテにならぬ】 2017/03/14
-
【朝からやっぱり】第7回 小江戸大江戸200k 完走記録-1【お約束】 2017/03/10
-
【どうにかこうにか】第7回 小江戸大江戸200kフットレース(完走結果概要)【二勝二敗】 2017/03/09
-
にほんブログ村