【「ほぼ」ノー・トラブル】BRM1001たまがわ200奥多摩(概要)【無事完走】
2017.10.02 Mon 07:45 -edit-
普段ログ取りに使っているGarminのEdge520Jが、今回の中間地点である道の駅たばやま手前からゴール手前10km付近あたりまでずっとバグってしまっていたためまともにログが記録できていないので今回は計画したマップに画像とコメントをプロットしてみた。
因みにEdgeの表示は

終始こんな感じ
ログを確認してみたら

こんな感じにあちこち跳ねてる
各所通過時刻は以下の通り
7時台W3スタート(7:30)

通過(写真)チェック-1(16.3km)09:20着

PC1(50.0km)7-11武蔵五日市駅前店(close11:00)11:03着
※スタートからPC1までの間で所要約50分の救済対象案件があったため適用、PC2以降はオンタイムとなったので救済適用はPC1のみ。

シークレットチェックポイント(風張峠)13:40頃着

通過(写真)チェック-2(104.8km)道の駅たばやま15:05着

PC2(149.1km)ファミリーマート青梅成木街道店(close17:26)17:11着

通過(写真)チェック-3(180.8km)7-11志木柏町4丁目店(想定close19:34)19:23着

goal(201.2km)カトリック高円寺教会(close21:00)20:44着

認定時間13時間14分
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
因みにEdgeの表示は


終始こんな感じ
ログを確認してみたら

こんな感じにあちこち跳ねてる
各所通過時刻は以下の通り
7時台W3スタート(7:30)

通過(写真)チェック-1(16.3km)09:20着

PC1(50.0km)7-11武蔵五日市駅前店(close11:00)11:03着
※スタートからPC1までの間で所要約50分の救済対象案件があったため適用、PC2以降はオンタイムとなったので救済適用はPC1のみ。

シークレットチェックポイント(風張峠)13:40頃着

通過(写真)チェック-2(104.8km)道の駅たばやま15:05着

PC2(149.1km)ファミリーマート青梅成木街道店(close17:26)17:11着

通過(写真)チェック-3(180.8km)7-11志木柏町4丁目店(想定close19:34)19:23着

goal(201.2km)カトリック高円寺教会(close21:00)20:44着

認定時間13時間14分
- 関連記事
-
-
【雨の紅葉ライド】BRM1028東京600ぐるっと安曇野 完走記録-02【in碓氷峠】 2017/11/08
-
【やらかし対策の】BRM1028東京600ぐるっと安曇野 完走記録-01【集大成】 2017/11/06
-
【記録にも記憶にも】BRM1028東京600ぐるっと安曇野(概要)【刻み込まれた雨ブルべ】 2017/10/30
-
【2017年掉尾】BRM1028東京600ぐるっと安曇野(予習)【SRラストチャンス】 2017/10/21
-
【トラブル?】BRM1001たまがわ200奥多摩(詳細)【時空の歪みです!】 2017/10/04
-
【「ほぼ」ノー・トラブル】BRM1001たまがわ200奥多摩(概要)【無事完走】 2017/10/02
-
【ざっくり予習】BRM1001たまがわ200奥多摩【実走スタッフ】 2017/09/23
-
【エントリー残】2017年シーズン掉尾を考える【三本となりました】 2017/09/19
-
【トラブルは】BRM916スーパーあおば600日本海-DNF記【メカに限らず】 2017/09/18
-
【言霊のちから】BRM916スーパーあおば600日本海【侮りがたし】 2017/09/17
-
【たまには予習】BRM916スーパーあおば600日本海【補給ポイント】 2017/09/13
-
にほんブログ村