FC2ブログ
04« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»06

日記超。-改・弐-

  : 

自転車だったりマラソンだったりトライアスロンだったりお酒だったり。

2023May23Tue

【サイクルモードと】ゆるふわ三連休-3/3【上野飲み】 

関連エントリ
ゆるふわ三連休-1/3(恵比寿でひつじ)
ゆるふわ三連休-2/3(ゆるふわ荒川/江戸川CRライド)


<11月5日(日)>
三連休最終日。
なんとなく昨日の流れでサイクルモード2017に行くことになった。
実は今までサイクルモードには行ったことがなかったし、実際あんまり興味を引かれなかった。どうせ行けば物欲を刺激されまくってしまうだけだし(笑)

まあそれでも前日のゆるふわポタの時の話の流れで午前中サイクルモード、その後上野の立ち飲みで昼飲みという流れが既定路線に。ちょうど宮城からごとーさんが遊びに来ているし。
ということで午前中はサイクルモード、昼過ぎからは上野で昼飲みという三連休の締めくくりの予定が決定したのは前日のゆるふわライドの際のこと。


海浜幕張駅駅前に10時過ぎに集合。
メンバーはひとみさん、あっこさん、りんぱぱさん、べいさん&わたし…の計5名
予定通りに合流出来たので幕張メッセに向かってのんびり移動。
途中”チケットあるよ!チケットあるよ!当日券より600円安いよ!”とか”余ったチケットあったら買うよ!”とか、連呼するダフ屋の姿がちらほらと。(近年は色々法的な締め付けもきつくなっているのにいまだに絶滅せずに生き残っているのだなあ。)と、妙な関心。
そんなこんなで幕張メッセ国際展示場に到着。

17110501.jpg 17110502.jpg 17110503.jpg
17110504t.jpg
会場到着

色々あってひとみさん、あっこさんの女性二人が先に入場し、男三人は後から。
17110506.jpg
入場してすぐ目の前のDE ROSAブース

先に入場した二人が某代理店課長と記念撮影中だったところを上から声掛け。
17110505.jpg
お仕事中の課長の雄姿
その後わたしらも降りて行って一緒に記念撮影(笑)ひとみさんは試乗待ちの列にいた女性に”もしかしてひとみさんですか?”と記念撮影を求められていた。すげー、有名人だ(笑)

17110507.jpg
某課長の愛車

その後は集合時刻を決めて女性組、男性組分かれて別行動。
17110508.jpg 17110509.jpg
DE ROSA

17110510.jpg
ヨネックス

17110511.jpg
ヤマハの電アシMTB

17110512.jpg
こちらはシマノの電アシMTB

17110513t.jpg
KABUTOのシールド付きヘルメット
リーズナブルで思わず買いたくなったけれど、即売会ではないので踏みとどまれた(笑)

そしてわたしとりんぱぱさんの心を鷲掴みにしたメーカーがこちら(笑)
17110514.jpg
WIAWIS(ウィアウィズ)
アーチェリーのシェア世界No.1の韓国メーカーだそうである。今回唯一カタログを貰って帰って来たブランド。まだ自転車部門が立ち上がって間もなく、日本国内に正規代理店は無いとのことだけれど、武蔵小杉のサイクルキューブでは試乗が出来てしまうらしい、近場なのでちょっとヤヴァイ(笑)

17110515.jpg 17110516.jpg
これがお気に入り
見た目クロモリのホリゾンタルなのにペイントでそう見せているだけのフルカーボンフレームで、完成車重量は6㎏台。フレームとフォークのセットでの販売で価格は25万円との事で価格もフルカーボンフレームとしては手頃。りんぱぱさんは価格を聞いた時”安い!”といった(笑)

17110517.jpg
こちらはいかにもカーボンといった外見のモノ
展示されている状態での総重量5.5kgでUCI規定には合致しないのでヒルクライムレース等を念頭に置いているのだとか。

17110518.jpg
カタログをむき出しで持って帰るのも何なので急きょサコッシュ購入(笑)

その後、待ち合わせ場所で合流し、遅れて合流するきよちゃんと一緒にもう少し会場を回る女性陣と上野での昼飲みに移動する男性陣で一旦別行動。


男三人は京葉線、日比谷線と乗り継いで上野まで。
先に始めていた面々と無事合流し、昼酒スタート。
17110519.jpg 17110520.jpg 17110521.jpg
たきおかで合流、この狭いテーブルに9人(?)で飲み食い(笑)
時に店員からちょっと静かにしてくれと注意されてしまったりもしつつ楽しく飲み食いし、その後サイゼリヤに移動して更に宴が続く。そうこうするうちにひとみさん、あっこさんも合流し更に盛り上がり。

17110522.jpg
あっこさん、ごとーさん、ひとみさん

17110523.jpg
天丼天や前で盛り上がるごとーさん

さすがに天やには全員が入りきらず、居酒屋に移動して更に飲み進み、ごとーさんが宮城に向けて東北新幹線で帰らなければならないので思ったほどには遅くない時刻で解散。とはいえ13時半ごろから飲んでいたのだから充分過ぎるほどではあったけれど。

そんなこんなで三連休を締めくくり、翌朝よりによって普段より二時間も早い出勤で日常を迎えなければならず、ひどく後悔してしまったのはまあ自業自得。
関連記事
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

タグ: サイクルモード  上野  立ち飲み  たきおか    サイゼリヤ 
イベント  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

コメントの投稿

Secret

△top

この記事に対するコメント

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://trinity001.jp/tb.php/1259-9eee8243
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top