FC2ブログ
08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

日記超。-改・弐-

  : 

自転車だったりマラソンだったりトライアスロンだったりお酒だったり。

-0001Nov30Wed

わたし的にひっじょうにうれすぃ明るい話題(だと良いけど・・・) 

今年は秋刀魚がかなりお買い得で非常に嬉しかったりしているわたしです。
やはり旬の味覚はお手頃価格であって欲しい。
まぁ、秋刀魚が豊漁なのもこれに起因しているのだろうとは思いますが
短いながらも非常に嬉しいニュースがひとつ。
黒潮の大蛇行が終息=1年1カ月ぶり8月中旬に-気象庁
ソース:時事ドットコム

黒潮の大蛇行が終息=1年1カ月ぶり8月中旬に-気象庁

 日本列島の南を流れる黒潮が紀伊半島沖から南に大きく蛇行する「大蛇行」について、気象庁は12日、8月中旬に終息したと発表した。

最近実用化に向けた動きがちらほらと報道されたりしましたが、ウナギというのは卵からの養殖が非常に困難で、現在の養殖ウナギというのは日本から2,000kmも離れたマリアナ諸島辺りで産まれた稚魚が黒潮に乗って北上してくるところを捕まえて養鰻場で育てている状況な訳で。

昨年、今年とシラスウナギの漁獲量が減り続け
今年は一昨年の2/3~半分程度しか無かったそうで、今年も結構高めでしたが来年は更に値が上がることが予想されていました。

このまま黒潮の蛇行がおさまっていてくれたら
来年をピークに徐々に値下がりしてくれるかも知れないなあ。
・・・と、淡い期待をば。

まぁ、『値下がり』とは言え相対的なものなので
『手を伸ばし難い絶対価格』であるのはあんまり変わりそうに無いですが。
それでも『ささやかな贅沢』を享受する機会は(ほんの少々)増えるかな?
関連記事
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

ニュース  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

コメントの投稿

Secret

△top

この記事に対するコメント

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://trinity001.jp/tb.php/156-5042c9a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top