日常に潜む罠。
2005.09.21 Wed 22:47 -edit-
『温・寄せ豆腐』をアテに『風呂上りビア⇒焼酎ロック』を堪能しつつ『トリビアの泉』を観ていてふと思い出してしまった『微妙に(?)凹んだ今日のデキゴト』
相変わらず隣席のTt氏と仕事中にあれこれと雑談をしていた最中のこと
※Tt氏がびびる大木に似ていることが思い出したきっかけだったりする。
先週末からのわたしの『ゲームどっぷりはまり状況』についてあれこれ語っていた際
わたし:いやぁ、さすがにね
毎週毎週5~6タイトルもDVDを借りていたらいい加減借りたいものも少なくなってきてさ。
ついうっかり『B○○K OFF』で中古のPS2ソフト買っちゃってさあ
まぁひたすらアホみたいにはまりきっててさ・・・。
Tt:そう言えばこの間も言いましたけど『24』借りたら良いのに
ダラダラとはまりますよぉ、アレ。
わたし:ん~~~。『続きモノ』はなあ・・・『ガンダム・シード』ですら躊躇してるのに。
あんなのはまっちゃったら取り返しがつかないことになりそうだ。
Tt:アレがですねぇ、しょーもないけどとにかくはまるんっすよ、案外。
わたし:あの手の洋モノの続き物は『V』で懲りて以来全然観ていないんだよ、俺。
それで『ツイン・ピークス』も『ダーク・エンジェル』もいまだに観ていないし。
Tt:あの・・・俺、ソレ知らんっすけど・・・なんすか『ツイン・ピークス』って?
そうですか。
D・リンチ監督で映画版にはD・ボウイが出演したりしていたのに
結局謎が謎のままだったあの怪作『ツイン・ピークス』が流行った頃の、あの妙な盛り上がり感を、ローラ・パーマーをご存知無いんですか。
ドラマ本編も、当然劇場版も観ていないわたしにこれほど情報があるというのに。
まぁ、現在24歳のわたしがその当時の状況を
『まるでリアルタイムで体験したように』記憶しているってぇコトの方が
考えてみたら不自然極まりないことですよねえ・・・。
ふっ・・・。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
相変わらず隣席のTt氏と仕事中にあれこれと雑談をしていた最中のこと
※Tt氏がびびる大木に似ていることが思い出したきっかけだったりする。
先週末からのわたしの『ゲームどっぷりはまり状況』についてあれこれ語っていた際
わたし:いやぁ、さすがにね
毎週毎週5~6タイトルもDVDを借りていたらいい加減借りたいものも少なくなってきてさ。
ついうっかり『B○○K OFF』で中古のPS2ソフト買っちゃってさあ
まぁひたすらアホみたいにはまりきっててさ・・・。
Tt:そう言えばこの間も言いましたけど『24』借りたら良いのに
ダラダラとはまりますよぉ、アレ。
わたし:ん~~~。『続きモノ』はなあ・・・『ガンダム・シード』ですら躊躇してるのに。
あんなのはまっちゃったら取り返しがつかないことになりそうだ。
Tt:アレがですねぇ、しょーもないけどとにかくはまるんっすよ、案外。
わたし:あの手の洋モノの続き物は『V』で懲りて以来全然観ていないんだよ、俺。
それで『ツイン・ピークス』も『ダーク・エンジェル』もいまだに観ていないし。
Tt:あの・・・俺、ソレ知らんっすけど・・・なんすか『ツイン・ピークス』って?
そうですか。
D・リンチ監督で映画版にはD・ボウイが出演したりしていたのに
結局謎が謎のままだったあの怪作『ツイン・ピークス』が流行った頃の、あの妙な盛り上がり感を、ローラ・パーマーをご存知無いんですか。
ドラマ本編も、当然劇場版も観ていないわたしにこれほど情報があるというのに。
まぁ、現在24歳のわたしがその当時の状況を
『まるでリアルタイムで体験したように』記憶しているってぇコトの方が
考えてみたら不自然極まりないことですよねえ・・・。
ふっ・・・。
- 関連記事
-
-
いただきモノは心を潤す一服の清涼剤なのでした。 2005/10/28
-
ジレンマ。 2005/10/14
-
どうにもこうにも 2005/10/05
-
血は水よりも濃いのである と、しみじみ。 2005/09/27
-
放置していた『ななこメール』がとんでもないことになっている件。 2005/09/27
-
日常に潜む罠。 2005/09/21
-
そんな月曜日。 2005/09/12
-
微妙に(?)小心者だったり。 2005/09/07
-
奈々子 怒涛のアタック(呆 2005/09/07
-
いつだったか、似たようなスパムが来た事あったっけ・・・。 2005/09/07
-
日露戦争勝利百周年を祝う青年の集い 2005/09/03
-
にほんブログ村