【BRM611北海道】きたひろくんと-07A【300kmトトロ】
2022.06.14 Tue 06:02 -edit-
Centenary of BRM 300
初参加となるAJ北海道主催ブルべ
本来なら昨年のOkhotsk1300で
その『初参加』を経験するはずだったけれど
新型感染症に伴う規制の煽りで流れてしまった
1922年6月11日に第一回目のBRM300が開催されたことを記念して日本各地のクラブで同日開催されたBRM300の内AJ北海道が主催、Centenary of BRM 300と銘打たれた【BRM611北海道300トトロ】に参加して参りました。
6:00、6:30、7:00と三分割されたスタートグループの内わたしは7:00スタート組。北広島の宿舎からスタート地点である札幌丘珠ふれあいセンターまでは車での所要時間約40分。
4時30分過ぎに目を覚まして5時30分頃出発。まずはスタート地点近くの半田屋で腹ごしらえ。
半田屋新道丘珠店にて朝食
この手のお店ではついついお惣菜を取り過ぎてしまう。
半田屋の目と鼻の先が今回のスタート地点。予定通り6時30分ごろ到着し、出走サインをしてブルべカードを受け取り受付を済ませる。
ブルべカードとブリーフィングブック
ブリーフィングを行わない代わりに今回クイズポイントとなっている通過チェックポイントのクイズが記載されていたりする。
スタート時刻までしばしまったり
<実走行ログ:2022/06/11>
交通量まばらな朝の道
雪捨て場にはまだまだ雪が残っている
街中区間は少ないとはいえ信号で引っ掛かるので他の参加者と一緒になる機会がある。
スタートして5km弱くらいから3kmくらいの区間一緒
平地で700Cのロードバイクに21インチの小径車が付いていける訳もなく、間もなく千切られたので以降ずっとソロツーリング。
イラストが可愛い標識-1/2
追い風基調の中淡々と
藤が盛り。本州だとGW頃だよね
広々とした芝生の公園のようなところを通過した際視界に飛び込んで来た石碑
水田発祥の地の碑
(はて、北海道の稲作発祥の地は島松なのでは?)と思って帰ってから調べてみたら、島松での稲作成功より一年早く当別で稲作が成功していた可能性があるのだとか。
⇒当別町140年記念企画第7話『米づくりの今昔物語』
田植えの済んだ水田
こちらは青々とした麦の穂
当別町の道面状況は非常に良好
(ホントにここ北海道なのか?)と思ったほどw
当別町立弁華別小学校(2016/03/31閉校)
この道は『ふくろう街道』というらしい
当別ダム
タイヤサイズの比較展示
手前から順に当別ダム建設時に使用した55tダンプトラック用タイヤ、4tダンプトラック用タイヤ、普通乗用車用タイヤ。
当別ダムのダム湖名称は『当別ふくろう湖』
随分と面積の広いダム湖だった
当別ふくろう湖上流部
当別ふくろう湖を過ぎると『道民の森』エリア。
ふくろうを模した外観の公衆トイレ
ルピナスがそこかしこに
イラストが可愛い標識-2/2
牛!
なかなかそそる川床
青山ダム(アースダム形式)
青山ダムからしばらく登りが続き、一旦下って再び昇り。
最初のピーク
写っているお二方にはこの後お世話になってしまった。
気分の良いダウンヒルと軽い登り返し
ふたつ目のピークとなるトンネル
トンネルを抜けると新十津川町
白樺林の中を気分良く
何故か野鳥のさえずりは聞こえず、周囲に満ちていたのは虫の鳴き声。耳に入って来るのはその他には風切り音ときたひろくんの走行音のみで没入感が半端なく。
ポツンとタコの遊具
ここもなかなかステキな川床だった
こちらも当別町同様路面がキレイで気分良く流せる
気持ち良い
気分良過ぎてGPSの表示を見落とし、右折しなければならないところを直進して100m弱ほど進んだところで先ほどトンネル入り口にいた二人の内男性の方に「コースこっち!」と声を掛けていただいたので事なきを得た。
通過ChkA (78.5km)
吉野郵便局(クイズポイント)
- 関連記事
-
-
【鉄分補給と】きたひろくんと-09弐【カレーぞば】 2022/07/14
-
【ヤリキレナイ】きたひろくんと-09壱【夕張メロンなやさぐれポタ】 2022/07/11
-
【丘の景色と】きたひろくんと-08【SLと】 2022/06/26
-
【100周年記念メダル】きたひろくんと-07C【いただけました】 2022/06/16
-
【やっぱり】きたひろくんと-07B【フラグ】 2022/06/15
-
【BRM611北海道】きたひろくんと-07A【300kmトトロ】 2022/06/14
-
【一年振りに】BRM604たまがわ600野辺山-03【600完走】 2022/06/12
-
【いつかは】BRM604たまがわ600野辺山-02【栄村】 2022/06/12
-
【一年振りの】BRM604たまがわ600野辺山-01【BRM600】 2022/06/10
-
【ポイントスルーは】きたひろくんと-06B(BRM528走行記録-02)【お約束】 2022/05/31
-
【初めての】きたひろくんと-06A(BRM528記録-01)【BRM】 2022/05/30
-
にほんブログ村
« 【やっぱり】きたひろくんと-07B【フラグ】
【一年振りに】BRM604たまがわ600野辺山-03【600完走】 »
この記事に対するコメント
| h o m e |