【花を愛でつつ】免許更新からのまったりポタ 01【都内散策】
2022.11.05 Sat 22:21 -edit-
東京も気温が下がって来て
めっきりその数を減らしたアキアカネ
先日の誕生日が前回の自動車運転免許更新から5年目のそれでした。。。というのは一つ前のエントリで触れた通り。川崎駅前のホルモン屋さんで良い気分になって帰宅。一ヶ月以上振りとなる自宅で目覚めてから、前夜ある程度済ませてあったし残しのあれこれの準備を整え8時ちょっと前に出発。
久々出動のバロンくん(FOCUS IZALCO MAX)
通勤車ではなくこの子を引っ張り出したのにはそれなりに理由があって、この日は免許更新の後軽くうろうろしてから東長崎まで足を延ばす肚積もりだったのでそれなりに距離を走るはずだからというもの。

平和島のゆで太郎に立ち寄り
ゆで太郎で朝食をいただく際には朝のCセット(そば・ごはん・納豆・たまご)を温そば、生たまごで注文し、TKG on 納豆でいただくのが定番。お腹を満たして鮫洲運転免許試験場へ。
日曜日の試験場はそこそこ混雑していたものの10時半過ぎには更新済み免許証を受けtることができたので以後はのんびりポタリングを。この日は午後東長崎に向かうことは漠然と決めていたけれどそれまでどうするかは全くのノープランだった。
ひとまず試験場を後にして試験場近くの勝島運河周辺をうろうろ。
<実走行ログ:2022/10/30>
勝島運河沿いは『しながわ花海道』として地元商店街が中心となって整備されているのでのんびり過ごすには丁度良い。
ひまわりだったりキバナコスモスだったり
船溜まりをモノクロームで
東側に回るにはちょっと大回りしないといけない。
立会川の川面でたゆたうウミウの姿
勝島運河東岸
のんびり水辺を進んで再び試験場近傍へ。
鮫洲橋にて
しばらくのんびり旧海岸通りを進み、鉄骨造の天王洲ふれあい橋が見えたのでそちらに寄り道。
天王洲ふれあい橋
歩行者が途切れるタイミングを待って記念撮影
来歴を知っていたわけではないけれど、レーシングの固定がリベットではなく高力ボルトなので見た目ほど古いものでは無さそうだと思ったし、移設や転用のものであれば銘板の類が設置されているはず。あとから確認してみたらやはり想像通り1996年竣工だった。
この橋については【轍のあった道】という個人blogが非常に詳しく解説していて興味深く、読んでいて楽しい。細かい解説はこの橋に限った事でもないですけれど。
運河沿いの道を進んで海岸通りへ。
東京海洋大学敷地内の雲鷹丸
海岸通りは自転車が車道を通行するのを禁止されている区間なので歩道走行を余儀なくされてしまうけれど、近くに高層住宅が多いので案外人通りが多くて危なっかしいからキライなので早々に旧海岸通り方面に退避。
ふと思い立っておそらく10年振りくらいとなる芝浦中央公園を通り抜けてみた。
園内は走行不可なので押し歩きで
圓の北側に小ぢんまりとしたバラ園があって色とりどりの秋咲きのバラが咲き誇っていたので軽く眺めさせていただく。
リーフレットの無料配布も
中身はこのバラ園のバラの見頃カレンダー等。
【バラあれこれ】
種類はもっと豊富だったけれど写り方の問題でこのくらい。
公園から降りて札の辻方面に向かおうとしたところに営業中のラーメン屋さんがあったので、ちょうどお昼時だったので立ち寄り。
中華そば(貝そば)もぉむ
特製貝と牛の中華そばと貝ごはん(小)
美味しゅうございました。
お腹を満たしてリスタート。
ここから先はあまり遠回りせず、赤羽橋から皇居に抜けて目白通りを西進して東長崎方面に向かう予定。
免許更新からのまったりポタ 02 へ
- 関連記事
-
-
【やんわりと】昼の鳥勝活動【坂練風味】 2023/01/22
-
【BINGOと】AJ千葉忘年会ライド2022復路【クジラ】 2023/01/08
-
【10年振りの】のんびり都内ライド2日目-02【多摩川河口】 2022/11/08
-
【うどんとリゾットと】のんびり都内ライド2日目-01【おやつはあんみつ】 2022/11/07
-
【庭と抹茶と】免許更新からのまったりポタ 02【猫と珈琲】 2022/11/06
-
【花を愛でつつ】免許更新からのまったりポタ 01【都内散策】 2022/11/05
-
【真っ赤なコキアと】きたひろくんと-16.2【白い白鳥】 2022/11/03
-
【鉄分補給と】きたひろくんと-16.1【ラストチャンスな秋の庭園】 2022/11/01
-
【昼夜ともに】きたひろくんと-15.2【鶏と蕎麦】 2022/10/31
-
【滝と虹と】きたひろくんと-15.1【蕎麦】 2022/10/29
-
【放流に続いて】きたひろくんと-14.4+Ex.【遡上の観察】 2022/10/28
-
にほんブログ村
« 【庭と抹茶と】免許更新からのまったりポタ 02【猫と珈琲】
【北海道で昼酒くらって】温泉浸かって飲んで食べて【夜は川崎】 »
この記事に対するコメント
| h o m e |