【例のプールに】2023 RAAM 出場選手 壮行会【行って来た】
2023.04.17 Mon 22:25 -edit-
ザ・例のプール
『世界で最も過酷な自転車レース』とも称されるRace Across America(RAAM)にソロ参加する落合佑介氏、およびJapan Randonneurs 8(JR8)としてチーム参加する8名の日本人選手たちの壮行会が4月15日(土)18:30~新宿で開催されたのでお邪魔してきました。
会場は成人男性の半数以上はその名を耳にすれば心当たりがあるであろう『例のプール』のあるお部屋。
今回飲食物に関しては各自の持ち寄りということなので、いろいろ荷物が増えるのも面倒だと思って会場至近のラーメン店でお腹を満たし、アルコールだけ携えて会場に移動。
第一旭で九条ネギトッピングのラーメン
美味しかったんだけどまあ、ちょっと後悔しましたね、正直。
※ラーメンの味わいがどうのこうのではなく、会場での持ち寄り食材の質と量によるものです、念のため。
ラーメン食べた後も時間が少々余ったので近所のコンビニイートインでダラダラすごしていたら【秋葉原200】後に熱海で宴会をして以来のkotonohaさんも入店。
とり「おや?早いね?」
kotonoha「田舎もんは都心に出てくるとき時間が読めないんですよ!」
とはいえ『読めないから遅刻』にならないって大切よなあとか思ったり。
しばしまったり過ごしていたところにけーこ隊長が合流。
けーこ「ずっと渡そうと思っていたけどなかなか直接会える機会がなかったからね、はい、これ!」
とお渡しいただいた品がこれ。
青森県新郷村
キリストの墓前の売店で扱っている品
ブルべを始める前からなのでかれこれ20年近く前から何度訪れても営業をしていない売店で売られているという幻の逸品。猛烈にテンション上がって壮行会不参加でもいいんじゃないかと思ったくらい。いや、参加したけど。
そんなこんなで時間になったのでわたし、kotonohaさん、けーこ隊長の三人で移動。10分弱ほど歩いたところで会場に到着し、受付手続きが始まるまで好きに観て回って良いというお墨付きをいただいたのであちこち探索。こんな時でなければねw
メインホールを見下ろす
寝室とかトイレ(ってか浴室)とか
例のプールですよ!www
軽く自撮りw
JR8+サポートメンバー
キレイどころお二方の視線いただきましたw
っていうかなんでこのタイミングでこっち見てるかね?(;^_^A
18:30から21:30までの三時間、あれこれあったのだけれどなんだかんだ酒飲んでお知り合いと談笑して、、、で終わってしまった感。
こんな大人数で集まる(身内中心の)イベントなんか3、4年ぶりではないか?
世界の森脇とおっちーの2ショット
『持ち寄り』でこれがあることに驚愕
ちびちび舐めさせていただきました。
そんな訳で『RAAMにエントリーした面々を応援する』といった趣旨からは若干はずれ気味な面もありましたが、とにかく今回エントリーした総勢9名の参加者の皆様には頑張っていただきたいですし記録も残してほしいしという感じ。
最終的に事故怪我無く終われば結果オーライですよね。
- 関連記事
-
-
【安全安心】BRM520たまがわ400km石廊崎・ゴール受付【全員帰着】 2023/05/24
-
【例のプールに】2023 RAAM 出場選手 壮行会【行って来た】 2023/04/17
-
【六郷~ニコタマ】BRM402たまがわ200km定峰・スタッフ業務【二往復】 2023/04/10
-
【滝を愛で】AJ千葉忘年会ライド2022往路-3【海を味わう】 2022/12/28
-
【定番の素掘りトンネル】AJ千葉忘年会ライド2022-2【お初もちらほら】 2022/12/26
-
【最高の眺めを】AJ千葉忘年会ライド2022往路-1【独り占め】 2022/12/22
-
【ゆるふわと】きたひろくんと-11B【ガチ踏みと】 2022/09/28
-
【ゆるふわ】きたひろくんと-11A【なかふらの】 2022/09/27
-
【終わりダメでも】北海道そらちGF2022-2/2【すべて良し】 2022/08/24
-
【ゆるふわ】北海道そらちGF2022-1/2【現場猫】 2022/08/23
-
【ゆるふわ】AJ神奈川忘年会ライド #03【珍道中】 2021/12/05
-
にほんブログ村
« 【7年振りの】BRM422たまがわ300km西上州・事前認定走-01【定番コース】
【夜を駆け】2023Fleche日本橋<集まれ!2023年も日本の道はここに始まる>-02【肉を食らう】 »
この記事に対するコメント
| h o m e |