FC2ブログ
11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

日記超。-改・弐-

  : 

自転車だったりマラソンだったりトライアスロンだったりお酒だったり。

2023Jun10Sat

【きたひろくんと】エントリー済みブルべが無い週末【マダナイライド】 

230610013.jpg
びわタルトの『あたま』
明日6月11日(日)には
びわタルトが味わえるだろうとのこと

今週はエントリーしているブルベが無かったので金曜日の晩は結構な勢いで痛飲し、今朝はダラダラ過ごして先週末の【鬼怒川600】の走行記録をまとめたり。行きつけのショップが開店する11時になったので、どうせならホイールが破損しているエースくん(RIDLEY)を預けてPBP前のオーバーホールを前倒しで済ませてしまおうと思って電話をかけてみたもののどうも不在っぽい。
Twitterでショップの公式アカウントをチェックしてみたら自転車レース会場の動画が上がっているのでHPに飛んでみたら『6月10日はレースのサポートがあるのでお店は休業』とあった。仕方ないので預けるのは明日以降だなとか思いつつ、これからどう過ごそうかと思案。
そういえば昨日のマダナイのツイートに「明日には新作おやつが提供できます。」とあったのでその新作とやらをいただきに伺うべく移動開始。今回はのんびりきたひろくんで行くことに。

230610001.jpg
多摩川公園管理事務所前@12:20頃

<実走行ログ:2023/06/10>
まずは昼食を、という訳で多摩サイを川上方向に走って多摩川大橋からR1へ。橋の北詰すぐにある讃岐うどんの店源八へ。。。が、ここは土日お休みなのだった。そういえば前回もこんなことしてなかったか、オレ?
っていうか昔は土曜日営業していたような記憶があるけれど、平日休みかテレワークの時にしか使えないお店になってしまったのか。う~~~む。
230610002.jpg
土日お休みなのでオレ的にハードル激高なお店

気を取り直して移動。営業終了時刻を勘違いして記憶していたので二回連続で空振りしてしまっていた鵜の木堂へ。こちらは店外に待ち行列ができていたけれど多少の待ちは覚悟して並ぶことにした。
230610003.jpg
東急多摩川線のこのカラーリングの車両は好き

鵜の木堂の営業は17時までだった

想定していた時間の倍ほど待たされてしまったけれどもまあ待つことにしたので仕方ない。店内に入り、つけ麺とチャーシューご飯を注文。
230610004.jpg
230610005.jpg230610006.jpg
つけ麺とチャーシューご飯(&スープ割)
美味しゅうございました。

久し振りの鵜の木堂にお満足してリスタート。折角なので普段使わない裏道を、適当に勘任せでゆるゆる走る。途中あちこちで紫陽花を愛でつつ。
230610007.jpg230610008.jpg230610009.jpg
都内あちこちに植えてあるものです

(あ~~~。この道はここに出るのか!)とか思いながら目黒通りにぶつかったのでそこからは捻りなく山手通りを北上して椎名町手前から西武線沿いに進んでマダナイへ。
230610010.jpg230610011.jpg
お邪魔します

とり「昨日ツイートしてた『新作おやつ』って何ですか?」
ゆりか「実はねえ、ビワのタルトの予定だったんだけどタルトを焼くの失敗しちゃって焼き直したのが丁度今焼き上がったところだから提供できるのは明日かな。」
とり「なんと。」
ゆりか「せっかくなのでタルトに乗せる予定だったビワだけでもどうぞ。」
とり「タルトの『あたま』ですねw」
230610012.jpg230610013.jpg
本日のスペシャル・キリマンジャロと『びわタルトのあたま』
茶猫さんはタルト生地の余りを使ったものということでしたが、茶と黒の取り合わせは丁度10歳のお誕生日を迎えたばかりのヨ―さんのイメージに被っていて微笑ましい。

ゆりかさんの都合もあって16:30L.O./17:00閉店とのことだったけれど、わたし自身も18時までに蒲田郵便局に留め置かれているクレジットカードを受け取りにいかないと、保管期限が今日までなのでヤバいということで16時になる前においとま。

来た道を引き返すのは芸が無いので皇居東側を抜けるルートで帰ることに。
230610014.jpg230610015.jpg
久し振りにトキワ荘脇を通過

ゆるゆると目白通りをひとまず東進。
230610016.jpg230610017.jpg
都電荒川線を見送る

飯田橋から九段下を抜け皇居東側を南下。
230610018.jpg
国会議事堂てっぺんがちらり

230610019.jpg230610020.jpg
芝公園(丸山付近)からタワーと記念撮影

いったん帰宅してから不在配達票を持って蒲田郵便局へ。最初から持って行っていたらこんな無駄な往復要らんかったのにとか思いつつ、まあ自分としては通常運転なので仕方がない。
マダナイからの復路をのんびり走り過ぎたおかげでゆうゆう窓口に辿り着けたのが受付終了20分前の17:40頃で少々危なかったけれど無事カードは受領。
手持ちVISAカードをVISAタッチ対応に切り替えた、実はPBP対策の一環だったりする。
230610021.jpg
そんな訳で都合60kmちょいのポタ終了
お疲れ、きたひろくん!




関連記事
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

タグ: ポタリング  名前はまだない珈琲店  きたひろくん 

コメントの投稿

Secret

△top

この記事に対するコメント

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://trinity001.jp/tb.php/1865-7f166ad9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top