FC2ブログ
11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

日記超。-改・弐-

  : 

自転車だったりマラソンだったりトライアスロンだったりお酒だったり。

-0001Nov30Wed

鮫洲にて 

二時間講習 金参千八百圓也。

次回は『違反なし』で受けよう…と、かたく心に誓う。
時間もお金も勿体ない。

と、前回も誓った希ガス。。。orz
関連記事
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

雑感  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

コメントの投稿

Secret

△top

この記事に対するコメント

さめず??

何気にスルーしてしまいそうでしたが
そこって私が「写真つき身分証明書」を取得するために通っていた練習所ですわ。きっと。(笑)

なっつかしいなあ~~~
今もきみどり色のマーク?が走っているのですか?

URL | キタキタママ #gww4XZ72

2005/11/13 06:11 * 編集 *

>キタキタママ 様。

ん。。。と。
実車に乗り込んで練習されたんですか?
身分証云々ってぇことは免許証取得前ですよね。
非公認教習所に通って技能検定を試験場で受験したってことかしらん?

日曜日の試験場は技能検定がお休みだったので、警察主催の二輪安全スクールやってました。
車はどっかに収納されていたので色わかんなかったっす(汗)

んでも、前回更新時は平日だったよなあ。
めちゃくちゃ曖昧な記憶ですけれど、検定車両は白、黒、銀 のいずれかだったような…お役所だからカラフルなヤツではなさそうですけれど。
偏見かな???

URL | 管理(?)人。@休日出勤途上 #-

2005/11/13 10:55 * 編集 *

実写練習ですよ♪

あれ?ここ日曜日お休みでしたか??
マーク?での練習が売りのところなんですけれど・・・
自宅と会社の中間点に位置するこの練習所(教習所ではないんですよね)で
実車練習&仮免&技能検定を受け、
筆記試験は二俣川に四回通いました。
ちなみに外での練習もこの近辺。
大型トラックにあおられつつ走っていたのが懐かしい・・・

URL | キタキタママ #gww4XZ72

2005/11/14 11:37 * 編集 *

あ。。れ??

『公認教習所』ではない『練習所』に通われたのであれば、仮免も本試験も二俣川で実技検定を受けなきゃいけないはずですが…。
記憶混乱しちゃってますか?(汗)

んで、わたしの書き方に問題があったのですけれど、わたしは免許証の書き替えだったので、行った先は鮫洲の『運転免許試験場』なのです。
神奈川県民のキタマちんにとっての『二俣川』とおんなじ意味合いで都民にとっての『鮫洲』があるのですわ。

URL | 管理(?)人。@? #-

2005/11/14 17:37 * 編集 *

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://trinity001.jp/tb.php/252-3775e820
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top