FC2ブログ
08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

日記超。-改・弐-

  : 

自転車だったりマラソンだったりトライアスロンだったりお酒だったり。

-0001Nov30Wed

これもビジネスモデル。。。か? 

五反田駅からTOC方面に向かって歩きつつ、目黒川に差し掛かってふと。
川沿いの奥まった方に"山頭火"の存在をうかがわせる看板が。

札幌、新潟、新宿、川崎。
わたしが知る限りにおいて山頭火ってどこでも繁華街から微妙に外れたトコにあるんだよなあ。
『ネームバリューに裏打ちされた飛び込みの一見客をアテにしない強気な出店戦略』
ってえことなのかな?
関連記事
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

雑感  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

コメントの投稿

Secret

△top

この記事に対するコメント

メッカ

池袋の山頭火は、まぁまぁわかりやすいぞ。
路地っちゃあ路地だけど……。
まぁ池袋はラーメン業界では趣が違うのかも? だけどねぇ。

URL | 水瀬 流 #-

2005/12/04 12:35 * 編集 *

>流姐 様

なるほど
池袋はここ何年も行っていないからなあ。。。
他も『外れ』とは書きましたけど
五反田以外は実際にそう外れているわけでもなくて
街中をうろついていると
”え?何でこんなわかりにくいとこに・・・”
って感じの路地にあるんですよねえ。
それでも川崎店は京急川崎駅前の『ヨドバシアウトレット』の裏の方なんだもん。
あんなんわかんねぇっすよ(汗

けど、山頭火も最近あちこちにあるよなあ。
便利っちゃぁ便利ですけどありがたみっちゅーもんが。。。

URL | 管理(?)人。@お昼休み #bi94IFRw

2005/12/05 13:08 * 編集 *

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://trinity001.jp/tb.php/281-08972f62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top