FC2ブログ
11« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»01

日記超。-改・弐-

  : 

自転車だったりマラソンだったりトライアスロンだったりお酒だったり。

-0001Nov30Wed

だらりだらりと徒然に。-(多分)前編 

火曜の夕方発ち、木曜の夜帰宅するというスケジュールで九州へ出張した先週。

元々タイトなスケジュール設定をしていたのでかなり慌しい思いを味わった火曜。
しょっぱなから資材運搬トラックが大きすぎて現場に入場できずに冷や汗をかいたのを皮切りにあれやこれやと問題が噴出し
どうにかこうにか滑り込みで飛行機に間に合わせてみたりしたけれど。
最初につまづくと将棋倒し的にあれこれ問題が湧いて来るのはこの手の現場の常。
翌水曜には現場の作業員から”納入された品物のサイズが小さい。”と報告があって肝を冷やす。
全部が全部寸足らずな訳でもなかったようなのでひとまずまともな品を使って作業する旨指示してから工場に追加製作の手配を依頼し、どーにかこーにかお茶を濁す。
その場におらず、TELだけの遣り取りで。。。というのは非常に心臓に悪い。

その日のメインとなる打ち合わせでは心の中で
”いまさらになってそれですかっっっ!?”
と、叫びたくなるような変更項目があったりして猛然とへこむ。
当初の目論見では木曜日にも九州で業務があるので三連休を活用して九州をこっそりうろつくつもりだったのにそれも完全に飛んだ。
まぁ、火曜日にひと悶着あった現場が動いているから元々無理っぽかったけど。

夕方、いつものように(笑)さつま揚げとビールを買い込んでJRの特急で都城へ移動。
猛烈と雪が降りしきる中ホテルへ移動。
都城駅前のスーパー銭湯(天然温泉だったか?)でのんびりくつろぎ芯から温まったものの
さすがに繁華街まで足を伸ばすのが面倒だったので
コンビニでビールを買い込み部屋で呑んでさっさと寝た。

明けて木曜日。
今度は業者ではなく、客先担当者から
”発注したものと納入されたものの色が違う。”
というとんでもない連絡が入る。
。。。呪われているのか?

引継ぎ書類を確認した上でウチの営業担当に連絡。
納品したものは確かにわたしが営業担当者から引き継ぎにて指示された通りのもの。
客先と営業との遣り取りの中で齟齬が生じてしまったらしい。
しかも客先担当は途中で交代してしまっているので細かい事情は不明なまま。
結局三連休明けまで作業はストップ。

当初要求されていた『年内に完了』は物理的に不可能になったため
わたしの業務も誰かに引き継がなきゃならん事態に。
仕掛かりの仕事を誰かに投げてしまうってぇのは非常に気分が悪い。
っつか、今まで引き継いだことはあっても投げたことって無いもんなあ。

都城での打ち合わせはつつがなく終了。。。というか
結局わたしが早急にやらなきゃならんあれやこれやを再確認しただけで終わってしまったので
果たして『つつがなく~』と表現して良いものやら。
思ったより早めに体が空いたので予約していた最終便よりも早い便で帰ろうと思い立ち、鹿児島空港行きのバスに乗り込んだ。
約一時間待ちで乗ったというのに走り出して10~15分ほどで携帯をバス待合ロビーに忘れてきたことに気付く。
朝からやたらとTELしまくっていたので電池切れを起こしかけ、ロビーのコンセントで充電中だったのを失念して乗り込んでしまったのである。
運転手さんに事情を説明し、途中で降ろしてもらってタクシーでバス乗り場まで戻る。
次のバスまで再び一時間強の待ち時間。
バス会社従業員の視線が痛かったので(←被害妄想気味)
停留所一つ分を歩き、近所の喫茶店でラテをすすりつつ時間をつぶす。

何やってんだか。
関連記事
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

雑感  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

コメントの投稿

Secret

△top

この記事に対するコメント

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://trinity001.jp/tb.php/298-588792ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top