類は友を呼んでしまうのか。
2006.03.26 Sun 20:53 -edit-
永田氏に議員辞職促す=国民理解にけじめ不可欠-鳩山民主幹事長
ソース:時事ドットコム
いや、まぁ、あのね。
普通に不思議なのですが
どーしてこう、民主の議員ってぇのは問題発覚後に未練がましく議席にしがみつきたがるのでしょうかね。
ペパーダイン古賀氏とか西村氏とか。
西村氏は結構好きな政治家だったからあの往生際の悪さは残念だったよなあ。
”国会議員としての責務を全うすることが反省に繋がると信じます。”
とか何とか言うけれど
一旦野に下って再び投票によって有権者の心中を忖度する
って心境にならんのかねえ。
辞めずに居座ればそのうち話題が風化するとか
万にひとつの僥倖でリカバーする機会が次の選挙までに訪れるとでも思うんだろうか。
まぁ、辞めちゃったら二度と戻れないだろうとは思うけど。
しっかしコレほどあちこちから辞めろ!辞めろ!の大合唱なのに
それでも普通に(?)していられる神経は凄いよな。
図らずも騒動初期の入院騒ぎはやっぱり民主が永田を匿ったのだ
って吹聴しているような結果になってるような。。。w
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
ソース:時事ドットコム
永田氏に議員辞職促す=国民理解にけじめ不可欠-鳩山民主幹事長
民主党の鳩山由紀夫幹事長は26日午後、広島市で開いた党県連大会で講演し、メール問題で党員資格停止処分とした永田寿康衆院議員の進退について「政治の停滞を招き、党が持つのかと心配を与えた大きな責任を感じてもらいたい。党の処分とは別に本人の自覚を促していきたい」と述べ、永田氏に自発的な議員辞職を促す考えを初めて表明した。
いや、まぁ、あのね。
普通に不思議なのですが
どーしてこう、民主の議員ってぇのは問題発覚後に未練がましく議席にしがみつきたがるのでしょうかね。
ペパーダイン古賀氏とか西村氏とか。
西村氏は結構好きな政治家だったからあの往生際の悪さは残念だったよなあ。
”国会議員としての責務を全うすることが反省に繋がると信じます。”
とか何とか言うけれど
一旦野に下って再び投票によって有権者の心中を忖度する
って心境にならんのかねえ。
辞めずに居座ればそのうち話題が風化するとか
万にひとつの僥倖でリカバーする機会が次の選挙までに訪れるとでも思うんだろうか。
まぁ、辞めちゃったら二度と戻れないだろうとは思うけど。
しっかしコレほどあちこちから辞めろ!辞めろ!の大合唱なのに
それでも普通に(?)していられる神経は凄いよな。
図らずも騒動初期の入院騒ぎはやっぱり民主が永田を匿ったのだ
って吹聴しているような結果になってるような。。。w
- 関連記事
-
-
今日の『素敵ニュース』w 2006/08/29
-
その罪万死に値する。(か? 2006/06/28
-
海 2006/04/17
-
酒は百薬の長。。。かなぁ? 2006/04/17
-
こうしてまた五年も金を毟り取られる訳だ。。。 2006/04/16
-
類は友を呼んでしまうのか。 2006/03/26
-
どの口がそれを言う? 2006/03/26
-
新たな『対テロ法案』が必要かとw 2006/03/26
-
やっちゃった のか 確信犯なのか…。 2006/03/25
-
その昔『聖職者』って尊称(?)がありましたなあ。。。 2006/03/24
-
腱鞘炎とは違うのだなあ・・・。 2006/03/16
-
にほんブログ村