FC2ブログ
08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

日記超。-改・弐-

  : 

自転車だったりマラソンだったりトライアスロンだったりお酒だったり。

2023May23Tue

いつか猫になる日まで 

洗髪されるのが好きです。
特に美容院スタイルの仰向けではなく
理容店スタイルの前屈みになる洗髪がよろしい。

猫の耳の後辺りをかりかり掻いてあげると
頭や体をくねらせて自分の気持ち良いところを掻いてもらおうとするではないですか。
仰向けだとイマイチ体が自由に動かせなかったりするのですが
前屈み状態で洗髪されていると
ついつい頭を微妙に動かしてみたりして。

『猫気分』が味わえるひと時だなあ・・・と。

ある意味至福のひと時。
案外安上がりな至福だなあ。

―今日の食―

土曜日は現場作業が終わったのが15時頃だったので
本社に戻ってデスクワークをするか否か少々考えた後
しばらくぶりに早めに帰宅してしまうことに。
帰りがけに立ち寄ったスーパーで筋子のパックに『30%OFF』ステッカーが貼ってあったのを見て即購入。
帰宅後、のんびりほぐして醤油漬にしてみました。

ご飯にたっぷり載せてしみじみ堪能。

0703s.jpg
・今日の遅めの朝食。
時間にゆとりがあるって素晴らしいなあ。


特に予定が無かった週末だったし
日曜日は選挙があるから20時までには戻って来なきゃならないし・・・で
映画DVDを4枚借りてのんびり土日を過ごすことに。

ココ数ヶ月というもの
まるっきり映画を観ていなかったので(劇場/ビデオ共)借りたい作品が沢山あったりする。
来週は天候に恵まれたら房総へキャンプに行く予定なので
再来週辺りからかな?
しばらくアクティブな週末を控えて
のんびり自宅でビデオ三昧してみるのも良いかも知れない。
・・・ついでに部屋の片付けもできそうだし。(ホントか???)


6/30付けの日記で触れた支那での暴動に関しての続報がありました。
ソースはFujiSankei Business i
ココって産経を含む全国紙の報道からは漏れている記事を結構丹念に拾っていたりするから貴重なソースだとわたしは思っていたりしますが。
『ビジネスは情報が最も重要』ってことかな?
或いは単にわたしが他の新聞で報道されているのを見落としているだけか???
暴動の背景に経済格差、安徽省 治安維持能力の低下露呈

暴動の背景に経済格差、安徽省 治安維持能力の低下露呈


 安徽省池州市で6月26日に大規模な民衆の暴動が起きた。同省政府などは完全に鎮圧したとしているが、貧富の格差拡大問題が、暴動発生の背景にある。

 新華社電によると、暴動のきっかけは、6月26日午後2時過ぎ、池洲市の野菜市場の出入り口で、4人の乗った自動車と自転車に乗った高校生のトラブル。自動車は私立病院の院長が所有するもので、高校生が負傷していないか検査するよう群集が求めたところ、院長の部下が「殴り殺しても30万元(約390万円)で(示談が)済む」と暴言を吐いたため、群集の憤りは頂点に達し、運転手を殴り倒した。反撃に出た院長の部下は刃物を振り回し、高校生や群集に切りつけた。高校生は重傷を負い、意識不明の重体だという。

 自動車に乗っていた4人は近くの警察の派出所に連れて行かれたが、一部のグループが扇動したため、群集が派出所を包囲。派出所を破壊したり、放火し、消防車が出動する騒ぎとなった。その後も暴動は拡大し、一時は1万人規模の群集が投石や放火を行ったという情報もある。

 池州市公安局は武装警察隊を出動させたが、多数の警察官が負傷し、路上の乗用車など4台や、警察車両も2台が破壊された。暴徒化した群集が商店などで略奪行為に走り、一帯は騒然とした状態が午後7時半ごろまで続いた。安徽省政府の何閔旭・副省長と公安当局責任者が現地に赴き、26日午後11時ごろ騒ぎは収まったという。

 新華社のサイトは事件現場の映像を配信しており、各地で多発している民衆暴動の報道としては異例の扱いだ。

 暴動の背景には、安徽省が上海など沿海地域に比べ経済発展が遅れ、社会階層間の貧富の格差が広がり、富裕層への低所得層の不満が鬱積(うつせき)していることもあるようだ。

 また、公安当局の社会統制や治安維持能力が低下している現状を物語っている。共産党の威信が陰り始めていることも否めない。今後も同様の騒乱事件が続くことは避けられないものとみられる。(上原隆)

FujiSankei Business i. 2005/7/2


いやはやなんというか・・・。
> 「殴り殺しても30万元(約390万円)で(示談が)済む」
・・・確かにすんげぇ発言だなあ。
っつーか、病院長の部下ってのは普段から刃物を持ち歩いているものなのか?

 新華社のサイトは事件現場の映像を配信しており、各地で多発している民衆暴動の報道としては異例の扱いだ。

 暴動の背景には、安徽省が上海など沿海地域に比べ経済発展が遅れ、社会階層間の貧富の格差が広がり、富裕層への低所得層の不満が鬱積(うつせき)していることもあるようだ。


『異例の扱い』な理由として考えられるのは
今回のこの暴動に関しては、
これまで起きている暴動が農業用地の強制収用だったり化学工場の環境汚染だったりという事に起因しているのとは異なり
一部富裕者の暴言がきっかけという事で直接政府批判には繋がらないと判断したからなのかもしれないなあ と。
既に各地で民衆暴動が起きていることを隠蔽するにはかなり困難な状況であって
一部でも報道しない訳にはいかなくなっているというのは
情報統制が限界に近付いている事を暗に示しているようでもあるし。

またぞろ『反日を隠れ蓑にしたガス抜き』が起こるような予感も。

五輪とか万博とか・・・ホントに開催するだけの資格を有するの?
今後も暴動が激しさを増すような事になれば
『第二の天安門事件』⇒『五輪ボイコット』な可能性充分だよなあ。
関連記事
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

未分類  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

コメントの投稿

Secret

△top

この記事に対するコメント

いつか猫になる日まで

なんか耳にしたことのあるフレーズだと思ったら、
中高生時代に夢中になった、少女小説のタイトルだ(笑)
新井素子と氷室冴子は、ほとんど持ってたからなぁ。

美容院の仰向けスタイルですが、
毎回妙に緊張してしまい、
至福のひと時どころか、起き上がると肩こりが増してしまう自分(笑)

美容師さんに「かゆいところはございませんか?」と聞かれ、「ハートが」とか「お尻」とか答える客も少なくないのだとか。(爆)

URL | 壱! #oTqcFh8s

2005/07/05 03:39 * 編集 *

>壱!様

美容院で『仰向けスタイル』を採用しているのは
『女性対象』のお店なので
妊婦さんにも安心してサービスを受けてもらえるような配慮なのだそうです。

っつか
『ハートが痒い』ってどんな感覚かなあ?
痛いわけでも寒い訳でもなく、痒い。
むぅ。
なかなか考え込む状況だ(笑)

URL | 管理(?)人。@東京 #-

2005/07/05 08:38 * 編集 *

仰向けスタイル>お腹が大きくなった妊婦さんにとっては、ますますツライ姿勢だったりするんですが…。
もちろん、床屋スタイルはもっと無理な姿勢ですね。
大股開きでもしない限り(笑)

たぶん、お化粧が崩れるのを最小限にするのに、仰向けスタイルなのでは。

「ハートが痒い」>自分の感覚がどうとかじゃなくて、「きみは僕のハートをくすぐる人だ」みたいな、ちょっかいかける言葉だったりするんじゃないでしょうかね。
もしくは、単に笑いを取りたかったと。

URL | 壱! #oTqcFh8s

2005/07/06 03:16 * 編集 *

>壱!様

っつーか
仰向けに限定せずとも(笑)
妊婦さんなら横向きに寝てもらえば良い訳で。

まぁ、それだけではなくて
女性って髪の長い方も多いですからね
うつぶせでは髪の毛が収拾つかなくなっちゃうのでしょう。
『ちょっかい若しくは笑い取り』
ああ、なるほど。
字面通り受け取れば良いってモンでもないか(苦笑

URL | 管理(?)人。@東京 #bi94IFRw

2005/07/06 06:59 * 編集 *

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://trinity001.jp/tb.php/39-b810ce8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top