久々の『昼休みサーフ』だといふのに。。。
2006.08.23 Wed 13:00 -edit-
軽くさーふしていて目にした『坂東真砂子の子猫殺しネタ』
最近は頻繁にネットサーフすることがめっきり減ってしまったので
『祭』的に(一部で)爆発的な反響を示すネタからも遠ざかってしまっているような。
あまりにも不愉快な内容なので本文の引用やLinkは記載しません。
興味のある方は気分を害する可能性満々であることを充分心得た上でネット上を探してみたらよろしいかと。
っつーか、某有名ブログでも取り上げられているし
知らない方のほうが少ないかな。。。
先に不愉快な内容と表現しましたが
かの方の作風とか鑑みるとあんまり違和感無く受け入れられてしまったりするところが
”なんだかなあ。。。”ってな感じだったりもします。
小説に限らず創作に携わる方というのは、
ヒトが多かれ少なかれ心に抱える『病んだ部分』というものを抽出し、
表現する術に長けている存在なのだと常々思います。
坂東氏は自身の心の病んだ部分を上手に抽出し、
作品というかたちに昇華できたということでしょう、きっと。
けれども
『こんなことを書いたら、どんなに糾弾されるかわかっている。』
こんな書き出しで始まる、
行間のあちこちから書き手のエゴが滲み出すような文章は決して『上手に抽出され昇華』されたものではない。
そもそも愛玩動物がなんであるか、野生動物との差異はいかなるところにあるのかということが理解せず
自分自身の思い込みのみを動物に押し付け
※以下一部追記・編集箇所あり
『それに伴う殺しの痛み、悲しみも引き受けてのことである。』
と結んだこの文章から(※わたしのリテラシーにおいて)読み取れるのは
このヒトがただひたすら
自己陶酔に浸っているだけの醜いババアであろうということ。
重篤な『心病み』なのだろう、きっと。
なまじ文才(?)があるからもっともらしく自己弁護的なコトバを羅列しているけれど
結局単なる屁理屈でしかない。
”糾弾~云々~”と表現しているのだから、己の行為が日本における一般常識や社会通念から乖離していることを認識しつつの確信犯的行動であるとも読み取れる。
まずだいいちに書き出しがエゴの塊w
”私は楽園のようなタヒチで印税生活を送っているから日本でどんなに糾弾されたって痛くも痒くも無いわ!”
ってな高笑いが聞こえてきそうだな。。。
くっそぉ
昔2~3冊(文庫だけど)買っちまったよ、こいつの作品。。。orz
なんか、折角の昼休みに猛烈に腹立たしいものを見つけてしまってちょいと凹だったり。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
最近は頻繁にネットサーフすることがめっきり減ってしまったので
『祭』的に(一部で)爆発的な反響を示すネタからも遠ざかってしまっているような。
あまりにも不愉快な内容なので本文の引用やLinkは記載しません。
興味のある方は気分を害する可能性満々であることを充分心得た上でネット上を探してみたらよろしいかと。
っつーか、某有名ブログでも取り上げられているし
知らない方のほうが少ないかな。。。
先に不愉快な内容と表現しましたが
かの方の作風とか鑑みるとあんまり違和感無く受け入れられてしまったりするところが
”なんだかなあ。。。”ってな感じだったりもします。
小説に限らず創作に携わる方というのは、
ヒトが多かれ少なかれ心に抱える『病んだ部分』というものを抽出し、
表現する術に長けている存在なのだと常々思います。
坂東氏は自身の心の病んだ部分を上手に抽出し、
作品というかたちに昇華できたということでしょう、きっと。
けれども
『こんなことを書いたら、どんなに糾弾されるかわかっている。』
こんな書き出しで始まる、
行間のあちこちから書き手のエゴが滲み出すような文章は決して『上手に抽出され昇華』されたものではない。
そもそも愛玩動物がなんであるか、野生動物との差異はいかなるところにあるのかということが理解せず
自分自身の思い込みのみを動物に押し付け
※以下一部追記・編集箇所あり
『それに伴う殺しの痛み、悲しみも引き受けてのことである。』
と結んだこの文章から(※わたしのリテラシーにおいて)読み取れるのは
このヒトがただひたすら
自己陶酔に浸っているだけの醜いババアであろうということ。
重篤な『心病み』なのだろう、きっと。
なまじ文才(?)があるからもっともらしく自己弁護的なコトバを羅列しているけれど
結局単なる屁理屈でしかない。
”糾弾~云々~”と表現しているのだから、己の行為が日本における一般常識や社会通念から乖離していることを認識しつつの確信犯的行動であるとも読み取れる。
まずだいいちに書き出しがエゴの塊w
”私は楽園のようなタヒチで印税生活を送っているから日本でどんなに糾弾されたって痛くも痒くも無いわ!”
ってな高笑いが聞こえてきそうだな。。。
くっそぉ
昔2~3冊(文庫だけど)買っちまったよ、こいつの作品。。。orz
なんか、折角の昼休みに猛烈に腹立たしいものを見つけてしまってちょいと凹だったり。
- 関連記事
-
-
つぶやき 2006/09/08
-
おとぎの国のとば口 2006/09/08
-
地震 2006/09/07
-
重箱読み 2006/09/05
-
自由連想 2006/08/28
-
久々の『昼休みサーフ』だといふのに。。。 2006/08/23
-
十年振りくらいに 2006/08/23
-
第20回 大田区花火の祭典 弐 2006/08/15
-
8月15日に思うこと。―弐 2006/08/15
-
8月15日に思うこと。 2006/08/15
-
第20回 大田区花火の祭典 2006/08/15
-
にほんブログ村