ああ、わが青春時代(藁)の記憶の再来
2006.11.10 Fri 12:45 -edit-
P.ゲイブリエルが在籍していた当時の来日公演は当然ながら(?)生では観ていませんが
※ライブビデオは観た。
メンバーが三人になってからのツアー、【インヴィジブル・タッチ・ツアー】は武道館のアリーナで堪能させていただいた記憶があります。
特許(だったと思うけど)を持っていたステージのライティングシステム【バリライト】を駆使したステージと
フィル・コリンズ&チェスター・トンプソンのツインドラムが格好良かったなあ。。。
トニー・レビン(b.)もツアースタッフとして参加していたはずだ。
来年かあ
日本にも来てくれるかなあ。。。
っつーか
来日したら観に逝くか逝かないか、どーしたもんだろ。
ジェネシスが復活、来年6月から15年ぶりツアーへ
ソース:CNN.co.jp
ジェネシスが復活、来年6月から15年ぶりツアーへ
2006.11.09
Web posted at: 16:58 JST
- CNN/REUTERS/AP
ロンドン──英国のプログレッシブロックバンド「ジェネシス」が、創立メンバーのトニー・バンクス(56)とマイク・ラザフォード(56)に、フィル・コリンズ(55)を加えて、3人で再結成することになった。来年6月に、15年ぶりのツアーを行う。
「Turn it on Again」と名付けられた復活ツアーは、6月11日のフィンランド・ヘルシンキを皮切りに欧州を回り、7月14日にイタリア・ローマのコロッセオ前で行う無料コンサートで締めくくる。
バンド再結成を7日に発表したトニー・バンクスは、来年の復活ツアーではこれまでのジェネシスのヒット曲とは違った音楽が聴けるだろう、と話している。
ジェネシスは1960年代に、トニー・バンクスとマイク・ラザフォード、アンソニー・フィリップス、ピーター・ガブリエルらが結成したバンド。
ピーター・ガブリエルが1975年に脱退後、フィル・コリンズがドラムとして加わり、メンバーを入れ替えながら、70─80年代にヒット曲を出した。
最後のツアーは91年。フィル・コリンズがソロ活動のために96年に抜け、レイ・ウィルソンを迎えたが、あまりヒットせず、活動を停止していた。
- 関連記事
-
-
ノーマルスーツ登場w 2007/07/18
-
宇宙で聞きたい音楽 2007/07/10
-
竜頭蛇尾 2007/07/09
-
攻撃的な。。。 2006/11/18
-
深く反省。 2006/11/12
-
ああ、わが青春時代(藁)の記憶の再来 2006/11/10
-
どうしてかは言えないけどダメったらダメ! ってな感じか。。。w 2006/09/27
-
ある意味(?)究極の屁理屈 2006/09/11
-
魅力 2006/09/08
-
リアル『笑う門には福来る』。 2006/09/04
-
革命前夜。 2006/08/31
-
にほんブログ村