後姿は自分じゃわからないからね。
2011.05.12 Thu 21:18 -edit-
AJ千葉のサイトに先日開催された【BRM326(429)千葉400km(市原)】の競技中PhotoがUPされていますた。
何度か撮られた記憶があったのでざっと観てみたらやっぱり数枚ありましたよ。

スタート直前。
昼間スタートだったのでレンズが色つきで、マスクと相まって不審者度Max。
スタート前、出走手続きをしている画像もあったけれど、なんだかやたらと姿勢が悪くて素材のまずさを割り引いて考えても見た目が良くない。
背筋を伸ばすように普段から気をつけないと故障の原因にもなるので要注意。

いつの間にか撮られていた『ソフトクリームを堪能するおっさん』の図。
道の駅 三芳村で『放射能話』をした前後ですね。

夕方~夜間も何枚か。
ウィンドブレーカーと足首の反射ベルトの有無が違うので左はPC3、右はPC5ですね。
まぁ、おんなじコンビニですけれど。

恐らくPC5にて。
何故か一台単独で、自分で撮った画像並に撮ってもらえてます。
【BRM402青葉300km(本栖みち)】の時、後ろを走っていたけーこさんが”ショッカーの戦闘員みたい(笑)”とコメントなさっておいででしたが、なるほどこういうことか…と、得心。
夜道は派手で目立ったほうが安全でいいに決まっているから良いことなのだけれど。
因みに、おんなじメーカーのジャケットもあるので上下着用するともっとハデハデしく反射しますwww
今年開催されたAJ千葉のブルベって画像枚数が半端じゃなくて、勿論それだけが理由では無く改めてスタッフの皆様に深く感謝です。
スケジュールが合えば9月の600kmにもエントリーさせていただきますのでよろしくお願い致します。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
何度か撮られた記憶があったのでざっと観てみたらやっぱり数枚ありましたよ。

スタート直前。
昼間スタートだったのでレンズが色つきで、マスクと相まって不審者度Max。
スタート前、出走手続きをしている画像もあったけれど、なんだかやたらと姿勢が悪くて素材のまずさを割り引いて考えても見た目が良くない。
背筋を伸ばすように普段から気をつけないと故障の原因にもなるので要注意。


いつの間にか撮られていた『ソフトクリームを堪能するおっさん』の図。
道の駅 三芳村で『放射能話』をした前後ですね。


夕方~夜間も何枚か。
ウィンドブレーカーと足首の反射ベルトの有無が違うので左はPC3、右はPC5ですね。
まぁ、おんなじコンビニですけれど。

恐らくPC5にて。
何故か一台単独で、自分で撮った画像並に撮ってもらえてます。
【BRM402青葉300km(本栖みち)】の時、後ろを走っていたけーこさんが”ショッカーの戦闘員みたい(笑)”とコメントなさっておいででしたが、なるほどこういうことか…と、得心。
夜道は派手で目立ったほうが安全でいいに決まっているから良いことなのだけれど。
因みに、おんなじメーカーのジャケットもあるので上下着用するともっとハデハデしく反射しますwww
今年開催されたAJ千葉のブルベって画像枚数が半端じゃなくて、勿論それだけが理由では無く改めてスタッフの皆様に深く感謝です。
スケジュールが合えば9月の600kmにもエントリーさせていただきますのでよろしくお願い致します。
- 関連記事
-
-
横着のしっぺ返しは確実に戻って来るのです。 2011/05/20
-
あんなこんなをつらつらと。 2011/05/20
-
リム打ちなんだろうか? 2011/05/19
-
判断に困るところ。 2011/05/17
-
相変わらず払拭されない違和感と痛み。 2011/05/14
-
後姿は自分じゃわからないからね。 2011/05/12
-
地味にすげぇぞ『ロキソニン&バンテリン』コンビ 2011/05/10
-
気合を入れなおして水泳練習やらないとね 2011/05/10
-
長瀞かき氷紀行 2011/05/09
-
雨の日はじたばたせずにメンテナンスとか。 2011/05/07
-
午前と午後でテンションがまるで違ってしまった一日。 2011/05/03
-
にほんブログ村