忙中閑あり…ということなのか。
2011.08.21 Sun 17:12 -edit-
しばらく前に撮った柏崎駅前の画像が幾つか残っていたので三枚ほど。
程良く寂れた感じが個人的に非常に好き。



盆休み期間中は日曜しか休みが取れず、何年か振りに連休が無い夏。
18日の夜東京を出発して19(金)・20(土)は柏崎で業務。
日曜日は特に予定が無かったのでのんびり過ごしても良かったのだけれど行楽帰りの渋滞に巻き込まれたくないので土曜の15時頃には業務を切り上げて帰京。
(21日16時半:さっき渋滞情報を確認してみたら案の定結構な渋滞が始まっているようで…。)
そろそろセントレアのハーフアイアンマンに向けたトレーニングもしなけりゃならんのになかなかままならないのが歯がゆいところ。
それでも19日は久しぶりに軽く走れたのでやっぱり出張には来てみるものだ(笑)
東京で仕事をしているとアレもコレもと次々に仕事が舞い込むからなかなか早く帰れない⇒走れない、泳げない…の連鎖になってしまうし。
19日の走行ログ。
調子にのって波打ち際を走ってみたらところどころ砂がやたらと柔らかい所があって足首くらいまで沈んでしまい、ちょっと焦った。
波打ち際なら砂が締まっていると思ったけれど、一概にそうとも言い切れないのだなあ。
来週は月曜の晩移動→木曜帰京なので火曜、水曜と柏崎で走る機会がある。
もうちょっと西の方、鯨波の先の方まで足を伸ばしてみても良いかも知れない。
海沿いの道は走っていて気持ちがいいし、すっかり風が秋の雰囲気になってきているので距離を延ばせる。
天気予報は終日雨とのことだったけれど、雨量自体はそれほど大したこともないような感じだったので、朝起きた段階での天候状況次第で場合によったらちょっと遠出をしてみようかと思っていたものの、6時頃目覚めてみれば意外なほどしっかりとした本降り。
さすがに出歩く気力も失せたので二度寝、三度寝とダラダラ過ごし、のんびりと三太夫(Myちゃり)のメンテをば。
前後タイヤのローテーション、前後ブレーキシュー交換、FD調整、ハンドルバーテープ巻き替えetc.

↑交換前/交換後↓

バーテープを赤→銀に変えてみたけれど、今回のこれはイマイチぱっとせんなあ…。
赤のままの方が良かったかも知れない。
メンテをしつつ合間にネットサーフをしたり古いゲームをプレイしたり。
空前の円高なのだから『自治区』でお買い物するには好機!!とばかり今までずっと購入を企んでいた前後ホイールとカセット、ついでにタイヤをポチ。
いざPayPalで決済しようとしたら限度額オーバーで決済不可と拒否られてしまった。
今月は出張が多くて個人のカードで建て替え分を決済することが多かったので起きてしまった事態。
仕方が無いので取り敢えずリヤホイールとカセットのみ今月購入、フロントホイールは次月回しということに。
当分円高傾向に変化は無いだろうから為替レートの変動を気にせずPayPalに登録した方ではないカードで直接購入してしまうことも考えたけれど、急いてはことを仕損じるとも言うし、今まで数ヶ月悩んでいたのだからあと一ヶ月くらいどうということも無いですわな。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
程良く寂れた感じが個人的に非常に好き。



盆休み期間中は日曜しか休みが取れず、何年か振りに連休が無い夏。
18日の夜東京を出発して19(金)・20(土)は柏崎で業務。
日曜日は特に予定が無かったのでのんびり過ごしても良かったのだけれど行楽帰りの渋滞に巻き込まれたくないので土曜の15時頃には業務を切り上げて帰京。
(21日16時半:さっき渋滞情報を確認してみたら案の定結構な渋滞が始まっているようで…。)
そろそろセントレアのハーフアイアンマンに向けたトレーニングもしなけりゃならんのになかなかままならないのが歯がゆいところ。
それでも19日は久しぶりに軽く走れたのでやっぱり出張には来てみるものだ(笑)
東京で仕事をしているとアレもコレもと次々に仕事が舞い込むからなかなか早く帰れない⇒走れない、泳げない…の連鎖になってしまうし。
19日の走行ログ。
調子にのって波打ち際を走ってみたらところどころ砂がやたらと柔らかい所があって足首くらいまで沈んでしまい、ちょっと焦った。
波打ち際なら砂が締まっていると思ったけれど、一概にそうとも言い切れないのだなあ。
来週は月曜の晩移動→木曜帰京なので火曜、水曜と柏崎で走る機会がある。
もうちょっと西の方、鯨波の先の方まで足を伸ばしてみても良いかも知れない。
海沿いの道は走っていて気持ちがいいし、すっかり風が秋の雰囲気になってきているので距離を延ばせる。
天気予報は終日雨とのことだったけれど、雨量自体はそれほど大したこともないような感じだったので、朝起きた段階での天候状況次第で場合によったらちょっと遠出をしてみようかと思っていたものの、6時頃目覚めてみれば意外なほどしっかりとした本降り。
さすがに出歩く気力も失せたので二度寝、三度寝とダラダラ過ごし、のんびりと三太夫(Myちゃり)のメンテをば。
前後タイヤのローテーション、前後ブレーキシュー交換、FD調整、ハンドルバーテープ巻き替えetc.

↑交換前/交換後↓

バーテープを赤→銀に変えてみたけれど、今回のこれはイマイチぱっとせんなあ…。
赤のままの方が良かったかも知れない。
メンテをしつつ合間にネットサーフをしたり古いゲームをプレイしたり。
空前の円高なのだから『自治区』でお買い物するには好機!!とばかり今までずっと購入を企んでいた前後ホイールとカセット、ついでにタイヤをポチ。
いざPayPalで決済しようとしたら限度額オーバーで決済不可と拒否られてしまった。
今月は出張が多くて個人のカードで建て替え分を決済することが多かったので起きてしまった事態。
仕方が無いので取り敢えずリヤホイールとカセットのみ今月購入、フロントホイールは次月回しということに。
当分円高傾向に変化は無いだろうから為替レートの変動を気にせずPayPalに登録した方ではないカードで直接購入してしまうことも考えたけれど、急いてはことを仕損じるとも言うし、今まで数ヶ月悩んでいたのだからあと一ヶ月くらいどうということも無いですわな。
- 関連記事
-
-
IRONMAN70.3 セントレア常滑 JAPAN 2011(スタート前) 2011/09/24
-
エンジンが非力な分、パーツに頼らざるをえないのです。 2011/09/13
-
信越五高原ロングライド2011 2011/09/07
-
10年ぶりだったりお初だったり。 2011/08/30
-
煩悩の数と被る辺りがある意味修行。 2011/08/25
-
忙中閑あり…ということなのか。 2011/08/21
-
第25回スリーエフカップ日米親善トライアスロン厚木大会 2011/08/08
-
BRM723静岡600km軽井沢-3/3 2011/07/31
-
BRM723静岡600km軽井沢-2/3 2011/07/31
-
BRM723静岡600km軽井沢-1/3 2011/07/31
-
求道的に旧道ライド 2011/07/18
-
にほんブログ村