馬○の壁
2005.07.12 Tue 23:55 -edit-
以下はとあるE-mailの内容を示したものです。
内容を読んだ上で問いに答えてください。
<問題>
文中の下線部『果ては~申せません。』に関して正しい表現である方を選んで下さい。
1.これはHの発言である。
2.これは8の発言である。
先生:じゃぁ、みんな、良いかなあ?この問題わかる人?
E:はぁい!はぁい!せんせぇ!!
先生:はい、じゃぁE君。答えはどっち?
E:はい。2番が正解です!
先生:本当に?問題文をよぉっく読んでみようねぇ、本当に2番かな?
E:はいっ!2番が正解ですっ!!
先生:ん~~~、残念。正解は1番です。E君、問題文をよぉ~~~っく読まなきゃダメですよぉ。
・
・
E:っざけんなごらぁ!
何で俺が不正解なんだ!?
こんな授業やってられっかよ!!
腐れ先公なんざくたばっちまえ、ばぁか!!
弊サイトのBBS(『板。』)上にて非常にお見苦しい遣り取りがございますが
要するにこういう事でした・・・と。
いや、もう
己の理解力不足を指摘された途端ぶち切れて
無根拠に相手を罵倒しまくりなその斜め上っぷりはまさに『火病』そのもの。
お前は半島人かっての(呆)
※引用先にも注記がありますが、今回は敢えてネットスラングで用いられている方の意味で『火病』という用語を使用しています。(-追記-05.07.13)
あ。
もしかして!!!
あなた北朝鮮のスリーパーだったりしますかっっっ!!??
そーいえばサイトのTOPには護衛艦。
ひょっとしてリアル『亡国のイージス』なのかっっっ!?>E
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
内容を読んだ上で問いに答えてください。
From:H
To:8
Sent: Tue, July 12, 2005 0:00 AM
Subject: RE: ご教示ください。
> 一体誰がそのような事を言ったのですか?
それはとてもとてもわたしくしからは申し上げられません。
あんな事やこんな事
果ては越権行為とも言えるようなそんな事を為す人物です。
それなのに普段はそのような素振りを一切見せない人物だとしか申せません。
―(以下略)―
※何となく思いつきで無意味な(?)伏字にしてみました(笑)
<問題>
文中の下線部『果ては~申せません。』に関して正しい表現である方を選んで下さい。
1.これはHの発言である。
2.これは8の発言である。
先生:じゃぁ、みんな、良いかなあ?この問題わかる人?
E:はぁい!はぁい!せんせぇ!!
先生:はい、じゃぁE君。答えはどっち?
E:はい。2番が正解です!
先生:本当に?問題文をよぉっく読んでみようねぇ、本当に2番かな?
E:はいっ!2番が正解ですっ!!
先生:ん~~~、残念。正解は1番です。E君、問題文をよぉ~~~っく読まなきゃダメですよぉ。
・
・
E:っざけんなごらぁ!
何で俺が不正解なんだ!?
こんな授業やってられっかよ!!
腐れ先公なんざくたばっちまえ、ばぁか!!
弊サイトのBBS(『板。』)上にて非常にお見苦しい遣り取りがございますが
要するにこういう事でした・・・と。
いや、もう
己の理解力不足を指摘された途端ぶち切れて
無根拠に相手を罵倒しまくりなその斜め上っぷりはまさに『火病』そのもの。
お前は半島人かっての(呆)
※引用先にも注記がありますが、今回は敢えてネットスラングで用いられている方の意味で『火病』という用語を使用しています。(-追記-05.07.13)
あ。
もしかして!!!
あなた北朝鮮のスリーパーだったりしますかっっっ!!??
そーいえばサイトのTOPには護衛艦。
ひょっとしてリアル『亡国のイージス』なのかっっっ!?>E
- 関連記事
にほんブログ村
« たった三年で・・・って事はやっぱり『たかり』が念頭だよな
逝ってしまえ。 »
この記事に対するコメント
| h o m e |