月間記録
2012.07.03 Tue 20:25 -edit-
遅ればせながら6月の月間トレーニング記録を備忘録的に。
※()内は目標距離
・Run:87.86km(100km)…-12.14km
・Bike:1,445.81km(1,000km)…+445.81km
・Swim:9.5km(10km)…-0.5km
相変わらず自転車が突出して長いですな。
まあ、通勤で走る分が毎月3~500kmくらいあるので実質ロードなチャリで走り回っているのは1,000km前後というところですが。
先日のバラモンキング(2012 五島長崎 国際トライアスロン大会)を12時間台で完走した知人は月間ランニング距離を100kmとしていたそうだし、アイアンマンフランスを完走した女性の知人は月間200km走っていたそうで。
自転車は楽だしロングライドは楽しいけれど、来年以降ロングのトライアスロン参戦を考えているわたしにとってはもうちょいランも頑張らなきゃならんわなあ と。
そんなことを考えつつも今週末はBRM707宇都宮600kmHANAGASAブルベだし。
昨年とは若干コースが違うとはいえ、昨年の雪辱を果たすべく挑むブルベなのできっちり完走を果たしたい。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
※()内は目標距離
・Run:87.86km(100km)…-12.14km
・Bike:1,445.81km(1,000km)…+445.81km
・Swim:9.5km(10km)…-0.5km
相変わらず自転車が突出して長いですな。
まあ、通勤で走る分が毎月3~500kmくらいあるので実質ロードなチャリで走り回っているのは1,000km前後というところですが。
先日のバラモンキング(2012 五島長崎 国際トライアスロン大会)を12時間台で完走した知人は月間ランニング距離を100kmとしていたそうだし、アイアンマンフランスを完走した女性の知人は月間200km走っていたそうで。
自転車は楽だしロングライドは楽しいけれど、来年以降ロングのトライアスロン参戦を考えているわたしにとってはもうちょいランも頑張らなきゃならんわなあ と。
そんなことを考えつつも今週末はBRM707宇都宮600kmHANAGASAブルベだし。
昨年とは若干コースが違うとはいえ、昨年の雪辱を果たすべく挑むブルベなのできっちり完走を果たしたい。
- 関連記事
-
-
【10月】月間トレーニング記録 2012/11/07
-
【月間記録】9月 2012/10/03
-
【トラ練習】稲城コース初走行 2012/09/23
-
2012小金井トライアスロンチーム秋合宿in奥多摩 2012/09/17
-
小金井トライアスロンチーム秋合宿初日 2012/09/15
-
8月の月間記録 2012/09/03
-
7月の月間記録 2012/08/01
-
小金井トライアスロンチーム Run&BBQ 2012(2012/07/22) 2012/07/24
-
小金井トライアスロンチーム夏合宿2012(2012/0714-16) 2012/07/19
-
月間記録 2012/07/03
-
奥多摩トライアスロン練習合宿 2012/05/07
-
にほんブログ村