FC2ブログ
03« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»05

日記超。-改・弐-

  : 

自転車だったりマラソンだったりトライアスロンだったりお酒だったり。

2023May23Tue

追うべき背中を追い始めてみた。 

先だっての小金井ラン&BBQイベント二次会、東小金井駅前の魚民で呑み直しをしていた時のこと。
”やっぱり目指すべきはかん8親分だよなあ。”なんてなことで盛り上がっておりまして。
目標として背中を追うならまず一からしっかり追っかけてみようかとw


小金井市トライアスロン連合のページに【テクニカルアドバイス】と銘打たれたバイクとランに関するかん8親分の解説文があるのでじっくり通読。
バイクに関しての記述は脚裏側の筋肉(=ハムストリングス)を意識したペダリングや踏み込みの際に力を入れるべきポイント等、普段わたし自身が感覚的に認識していたことを理詰めで文章化されているような感じで軽く驚いたものの、わたしの感覚じたいは特に今年に入って600kmブルベを二週続けて走った頃から明確に感じ始めたこと、バイクパートの次にランパートが控えているトライアスロンにしても400kmなり600kmなりを自転車で走るブルベにしても、『いかに効率よく(=疲労の蓄積を最小限に抑えて)脚を使い、速度と距離を稼ぐか』が最重要課題となるのだからおのずと答えが近くなるのは道理といえば道理。
そもそもわたしがブルベを始めたきっかけが、ロングのトライアスロンの運動強度をカロリーベースに置き換えてみたときに、概ね自転車で4、500km走るのと同等だからロングを完走するためには600kmブルベを完走できる体力が必要だろうと考えてのことなのだし。
※無論カロリーベースだけで単純比較が可能だとは思っていません、あくまで目安のつもりです、念のため。

なんぼ【ブルベは競争ではない】とは言っても30時間も40時間も自転車を漕ぎっぱなしではいられない以上、より効率的に速く走ることが体力回復のための時間的マージンを稼ぐことに繋がるのだし。
呼吸法については目からウロコ。
リズミカルなペダリングで消耗を抑制するという考えはまさにブルベに直結しそうなテクニック。
これは今後意識して活用してみようと思ってみたり。

ランニングに関しての記述は更に目からウロコ的。
脚の後ろ側を意識して動かすというのは自転車と同様なのだけれど、意識的に脚の裏側を使って走ろうとすると蹴り足に意識が残るから自然にストライド走法になるのね。
夜ラン7km終わったあと、今までと若干違ったところに疲労を感じたのでひとまず間違いなく実践できているような感じ。

遠く小さな背中に追いつき、いつかは自分の背中を見せる側に回ってみたい。
そんな【大それたささやかな夢】へのとば口。
関連記事
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。
にほんブログ村 自転車ブログ ブルベへ
にほんブログ村

タグ: ジョギング  トライアスロン 
未分類  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

コメントの投稿

Secret

△top

この記事に対するコメント

リズム

リズムを維持して走ることって大事ですよね。勉強させていただきました。【ブルベは競争ではない】というのも基本は交通ルールやマナーを守る必要がありますよ。TTではないからこっちの方が大事だよっていってくれている言葉に思えて、十分承知の上で走っています。
考えれば200㎞でも普通はほぼ半日近くは運動している状況でしょうからね。
ただ、トライアスロンはTTが勝負につながるから目標って大事なのでしょうね。読んでいてそう思いました。勝負の世界から離脱しているので私は楽しむことが目標になっているかも。(笑)

URL | Kaol Supple #-

2012/07/26 07:14 * 編集 *

> Kaol Supple さま

わたし自身ブルベを始めてから通勤や週末ライド等、普段でもかなりきっちりと道路交通法を遵守した走りをするようになりました。
普段できないことがブルベの最中だけできる訳ないという意識が根底にあります。
まあ、普段できていないことがいざというときに出来るわけがないというのは一部の例外を除いて他のどんなことにも共通して言えることですが。
わたし自身は【ブルベは(他人との)競争ではない】という認識で、毎回自分と勝負しているような感じです。
坂道で足を着いてしまいそうになるヘタレな自分との勝負が一番多いかな?

実際のところトライアスロンもブルベも同じようなレベルで楽しむ対象ですね、わたしにとって。
勝負に徹するってほど実力がないので結局自分の持ちタイムを削ることに愉しみを見出しているような感じです。

URL | 管理(?)人。 #-

2012/07/26 19:34 * 編集 *

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://trinity001.jp/tb.php/625-e2023179
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top