【月間記録】9月
2012.10.03 Wed 00:43 -edit-
スイム:1.5km(10km) -8.5km
バイク:1,369.96km(1,500km) -138.04km
ラン:147.42km(300km) -152.53km
※括弧内は目標数値、赤字は不足距離。
三種目とも目標距離に届かなかった9月の記録。
言い訳に使える材料はあれこれあるのですが、それを始めたらそもそも目標を立てる意味がない。
それでも反省の意味も含め、未達だった理由なんぞを。
<スイム>:達成率15%
参加を予定していた三回の早朝スイミングスクールに参加できなかった。
会場は自宅から自転車だと30分ほどの距離なのだけれど電車を使うとなんだかんだと一時間ほどかかる。
降雨により断念したのが一日、前夜大阪から出張してきた同僚と急遽呑む事になって起きられなかったのが一日、スクール側の都合でわたしが参加できない日にスクール開催が変更になったのが一日。
<バイク>:達成率91.3%
通勤バイク距離が想定より短かった。
所要時間、現地到着時刻の兼ね合いで電車で移動せざるを得ない状況に陥ったことが数回。
【BRM922埼玉400kmスーパーアタック茅ヶ岳】を寝坊DNSしたのが距離ショートの大きな原因。
<ラン>:達成率49.1%
自転車通勤できなかった理由同様、朝早くに移動しなければならない状況が数日あったために早朝ランができなかった、そもそも飲み会の回数が多く、夜はもとより朝も走れなかった。
目標到達具合を数値で確認してみると改めてひどいね。
10月から気持ちを入れ替えて取り掛からないと11月25日の富士山マラソンで故障したりしかねない。
残り二ヶ月を切った今、時間を有効に使って調子を上げていかなきゃなりません。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
バイク:1,369.96km(1,500km) -138.04km
ラン:147.42km(300km) -152.53km
※括弧内は目標数値、赤字は不足距離。
三種目とも目標距離に届かなかった9月の記録。
言い訳に使える材料はあれこれあるのですが、それを始めたらそもそも目標を立てる意味がない。
それでも反省の意味も含め、未達だった理由なんぞを。
<スイム>:達成率15%
参加を予定していた三回の早朝スイミングスクールに参加できなかった。
会場は自宅から自転車だと30分ほどの距離なのだけれど電車を使うとなんだかんだと一時間ほどかかる。
降雨により断念したのが一日、前夜大阪から出張してきた同僚と急遽呑む事になって起きられなかったのが一日、スクール側の都合でわたしが参加できない日にスクール開催が変更になったのが一日。
<バイク>:達成率91.3%
通勤バイク距離が想定より短かった。
所要時間、現地到着時刻の兼ね合いで電車で移動せざるを得ない状況に陥ったことが数回。
【BRM922埼玉400kmスーパーアタック茅ヶ岳】を寝坊DNSしたのが距離ショートの大きな原因。
<ラン>:達成率49.1%
自転車通勤できなかった理由同様、朝早くに移動しなければならない状況が数日あったために早朝ランができなかった、そもそも飲み会の回数が多く、夜はもとより朝も走れなかった。
目標到達具合を数値で確認してみると改めてひどいね。
10月から気持ちを入れ替えて取り掛からないと11月25日の富士山マラソンで故障したりしかねない。
残り二ヶ月を切った今、時間を有効に使って調子を上げていかなきゃなりません。
- 関連記事
-
-
【トレーニング記録】2012年12月及び2013年の目標 2013/01/05
-
【2013年初ラン】多摩サイ走り初め 2013/01/04
-
【11月】月間トレーニング記録 2012/12/01
-
【LSD】久々の多摩サイ右岸ラン 2012/11/18
-
【10月】月間トレーニング記録 2012/11/07
-
【月間記録】9月 2012/10/03
-
【トラ練習】稲城コース初走行 2012/09/23
-
2012小金井トライアスロンチーム秋合宿in奥多摩 2012/09/17
-
小金井トライアスロンチーム秋合宿初日 2012/09/15
-
8月の月間記録 2012/09/03
-
7月の月間記録 2012/08/01
-
にほんブログ村