週末のこと
2012.12.17 Mon 21:17 -edit-
12月15日(土)
6時頃起床、ダラダラネットサーフして貴重な時間を浪費。
朝食をしたためてから弍號(チャリ)にて大田区役所に向かい、期日前投票を済ませた。
天気予報では東京地方の降雨は昼過ぎとか言っていたはずなのにしっかり降られた。
がっでむ!www
取り敢えずするべきことは済ませたので、のんびり過ごすつもりで映画の上映情報に目を通す。
自分が知る限りではそこそこ評判が良かったので『サイボーグ009』を観ようと思ったら、東京近辺でまだ上映している劇場が昭島しかなかったので断念。
惜しいことした。
気を取り直して『ヱヴァンゲリヲンQ』を観に川崎TOHOまで。
内容はまあ、なんというか、普通に”次回に乞うご期待!”ってものだった。
それ以上でも以下でもない。
破と話の流れとして若干辻褄が合わない部分があるけれど、それはそれ、これはこれってことなのだろう。
14:15からの回だったので観終わった時点で17時前。
雨はほとんど降っていなかったので銀柳街界隈をうろついた。
少々空腹を感じたのでタイ料理レストランに入り、シンハービールとガバオカイダオラーカオ(ひき肉のバジル炒め+ライス)を頼んでまったり。

軽くいい気分になったので久し振りにDVDでも借りようと雑色のTUTAYAまで。
ブラックラグーンの『ロベルタ復讐編1~5』が全部揃っていたのでまとめ借り。
原作は色々詰め込もうとしすぎて話が間延びしてしまった感があったし、それに比べてラストのどうしようもない尻すぼみ感ががっかりな感じだったのでOVAになってからも購入しなかったし観てもいなかった。
※1st、2ndシーズンは購入してる。リージョンフリーのプレーヤーじゃないと再生できないけれどw
一枚に本編30分しか収録されていないので、ほかに映画を三本。
アンダーワールドの三作目とファイナルデスティネーションシリーズの4(サーキット)及び5(橋)を。
帰宅してビールの呑み直しをしながらまずは『ファイナルデスティネーション4』を観る。
相変わらずお約束通りの展開なので、日本語の表現としてはおかしいけれど安心してドキドキできる。
その後、軽く選挙前日の特集番組等をザッピングして『ブラックラグーン』の1を。
ところどころに動画ならではというシーンが織り込まれてるが、まあ概ね原作に忠実。
気が付けば日が改まる時刻だったので翌日の駅伝大会に差し支えるので就寝。
12月16日(日)
RUNNETコーポレートEKIDENに会社同僚とエントリーしていたので8:10に国立競技場駅出口付近で待ち合わせ。
地下鉄で座ったら寝過ごしてしまい、10分ほど遅れて合流。
土曜日の雨の影響でベンチは濡れていたけれど、空は雲一つない好天。

体調不良や仕事でドタキャンになってしまうメンバーがいた場合には欠席者の代わりに二回走れるように毎年第一走者が恒例になりつつあるw
9時半にスタートして二周5kmのコースを約25分。
ウォームアップ不足でスタートして最初の一周は脚が回らず、二周目にようやく回り始めたという感じ。
レース後は新宿に移動して打ち上げ。
真昼間からもつ鍋をつつき、飲み放題のビールを飲んですっかりいい気分。
相当豪快に飲み食いしたので二次会にも行かずにまっすぐ帰宅。
まっすぐとはいえ新宿から山手線に乗り込み、品川を通り過ぎて新橋まで行って戻るというお約束的行動もあったけれど、帰宅する頃にはさすがに酔いも覚めて来たのでDVDで『アンダーワールド(覚醒)』を観る。
映像の雰囲気は好きな映画だし、ケイト・ベッキンセイルも好きなんだけど前二作と較べると中身が薄っぺらい。
続きものの宿命ですわな。
その後選挙速報番組をザッピングした後『ファイナルデスティネーション5』を観る。
今日になって色々なところであまりにも面白かったと評判だったのにザッピングしていた時テレ東の池上彰の番組を観なかったのが非常に悔やまれる。
ようつべに上がっている映像だけでも相当笑える。
映画の方は『4』同様安定のお約束。
色々思わせぶりに見せておいて軽く肩透かし⇒本番って感じのルーティン。
それにしても橋の崩落事故はちょっと無理ありすぎなんじゃないかと思った。
あんな工事の仕方をすりゃどんな橋だって落っこちる…っていうか、墜落防止設備の無い超高所作業ってどうよ?
というところはまあ、あまり目くじらを立てずに楽しむべきなのだろうね。
ラストシーンは軽くひねりが効いていて、今回の作品でシリーズ完結なのかな?
ちょっと勿体無い気がしなくもないけど延々続けてもマンネリになるだけか。
と、思って軽く検索してみたら、これがヒットしたら続けて二作品作るのですと。
さすが米国映画、アイディアが出がらしになって売れなくなるまではとことん絞って撮り倒すのだなあ…と、感心。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
6時頃起床、ダラダラネットサーフして貴重な時間を浪費。
朝食をしたためてから弍號(チャリ)にて大田区役所に向かい、期日前投票を済ませた。
天気予報では東京地方の降雨は昼過ぎとか言っていたはずなのにしっかり降られた。
がっでむ!www
取り敢えずするべきことは済ませたので、のんびり過ごすつもりで映画の上映情報に目を通す。
自分が知る限りではそこそこ評判が良かったので『サイボーグ009』を観ようと思ったら、東京近辺でまだ上映している劇場が昭島しかなかったので断念。
惜しいことした。
気を取り直して『ヱヴァンゲリヲンQ』を観に川崎TOHOまで。
内容はまあ、なんというか、普通に”次回に乞うご期待!”ってものだった。
それ以上でも以下でもない。
破と話の流れとして若干辻褄が合わない部分があるけれど、それはそれ、これはこれってことなのだろう。
14:15からの回だったので観終わった時点で17時前。
雨はほとんど降っていなかったので銀柳街界隈をうろついた。
少々空腹を感じたのでタイ料理レストランに入り、シンハービールとガバオカイダオラーカオ(ひき肉のバジル炒め+ライス)を頼んでまったり。


軽くいい気分になったので久し振りにDVDでも借りようと雑色のTUTAYAまで。
ブラックラグーンの『ロベルタ復讐編1~5』が全部揃っていたのでまとめ借り。
原作は色々詰め込もうとしすぎて話が間延びしてしまった感があったし、それに比べてラストのどうしようもない尻すぼみ感ががっかりな感じだったのでOVAになってからも購入しなかったし観てもいなかった。
※1st、2ndシーズンは購入してる。リージョンフリーのプレーヤーじゃないと再生できないけれどw
一枚に本編30分しか収録されていないので、ほかに映画を三本。
アンダーワールドの三作目とファイナルデスティネーションシリーズの4(サーキット)及び5(橋)を。
帰宅してビールの呑み直しをしながらまずは『ファイナルデスティネーション4』を観る。
相変わらずお約束通りの展開なので、日本語の表現としてはおかしいけれど安心してドキドキできる。
その後、軽く選挙前日の特集番組等をザッピングして『ブラックラグーン』の1を。
ところどころに動画ならではというシーンが織り込まれてるが、まあ概ね原作に忠実。
気が付けば日が改まる時刻だったので翌日の駅伝大会に差し支えるので就寝。
12月16日(日)
RUNNETコーポレートEKIDENに会社同僚とエントリーしていたので8:10に国立競技場駅出口付近で待ち合わせ。
地下鉄で座ったら寝過ごしてしまい、10分ほど遅れて合流。
土曜日の雨の影響でベンチは濡れていたけれど、空は雲一つない好天。

体調不良や仕事でドタキャンになってしまうメンバーがいた場合には欠席者の代わりに二回走れるように毎年第一走者が恒例になりつつあるw
9時半にスタートして二周5kmのコースを約25分。
ウォームアップ不足でスタートして最初の一周は脚が回らず、二周目にようやく回り始めたという感じ。
レース後は新宿に移動して打ち上げ。
真昼間からもつ鍋をつつき、飲み放題のビールを飲んですっかりいい気分。
相当豪快に飲み食いしたので二次会にも行かずにまっすぐ帰宅。
まっすぐとはいえ新宿から山手線に乗り込み、品川を通り過ぎて新橋まで行って戻るというお約束的行動もあったけれど、帰宅する頃にはさすがに酔いも覚めて来たのでDVDで『アンダーワールド(覚醒)』を観る。
映像の雰囲気は好きな映画だし、ケイト・ベッキンセイルも好きなんだけど前二作と較べると中身が薄っぺらい。
続きものの宿命ですわな。
その後選挙速報番組をザッピングした後『ファイナルデスティネーション5』を観る。
今日になって色々なところであまりにも面白かったと評判だったのにザッピングしていた時テレ東の池上彰の番組を観なかったのが非常に悔やまれる。
ようつべに上がっている映像だけでも相当笑える。
映画の方は『4』同様安定のお約束。
色々思わせぶりに見せておいて軽く肩透かし⇒本番って感じのルーティン。
それにしても橋の崩落事故はちょっと無理ありすぎなんじゃないかと思った。
あんな工事の仕方をすりゃどんな橋だって落っこちる…っていうか、墜落防止設備の無い超高所作業ってどうよ?
というところはまあ、あまり目くじらを立てずに楽しむべきなのだろうね。
ラストシーンは軽くひねりが効いていて、今回の作品でシリーズ完結なのかな?
ちょっと勿体無い気がしなくもないけど延々続けてもマンネリになるだけか。
と、思って軽く検索してみたら、これがヒットしたら続けて二作品作るのですと。
さすが米国映画、アイディアが出がらしになって売れなくなるまではとことん絞って撮り倒すのだなあ…と、感心。
- 関連記事
-
-
【ちょっと散策】 都電荒川線梶原駅付近 2013/10/04
-
【トレーニング記録】 6月のトレーニング実績 2013/07/01
-
【雑感】BRM615R東京300km西上州前夜 2013/06/14
-
心に浮かびゆくよしなしごと 2013/03/13
-
【メンテナンス】ホイール交換 2013/01/26
-
週末のこと 2012/12/17
-
【呑んだくれ】居酒屋純ちゃん(四谷) 2012/12/11
-
【酒食の宴w】静岡の酒と水炊きを味わう会 2012/12/05
-
再び危なっかしいメール 2012/11/13
-
眠れない夜 2012/11/09
-
虚を突かれそうになるスパムメール 2012/11/07
-
にほんブログ村