【トレーニング記録】2013年1月の予実対比
2013.02.02 Sat 08:49 -edit-
何度かその話題に触れ、ある意味で免罪符的に言い訳として使ってしまっている肋骨亀裂骨折。
もうすぐ負傷から一ヶ月が経過してしまうのでいい加減そんな言い訳も通用しなくなりそうな今日このごろ。
そんな1月のトレーニング記録を猛省と共に。
水泳:実績0km/計画12km…達成率0%
燦然と輝く【0%】の文字。
いや…もうね…これじゃダメだわ。
こんなこったからいつまで経っても泳げるようにならないのよ、うん。。。orz
ラン:実績112.49km/計画250km…達成率45.0%
まあ、三週間ほど走らない時期があったので事実上10日くらいで100kmちょいだから、まあ悪くないと思ってしまう辺りがやっぱり自分を甘やかせることに繋がるのでしょうな。
真剣にみっちり走り込みを重ねて行かないと5月の100kmマラソン完走なんかとてもとても。
自転車:実績890.16km/計画1,250km…達成率71.2%
これまた随分と短い。
新年早々という事もあって酒席が重なったりして自転車通勤自体が減少傾向だったり、遠出を計画していた日曜日に急遽仕事が入ったりしたこともあったりである程度いたし方ない部分もあったり。
今月は日数少ない上に仕事が立て込んで来るのが目に見えているけれど、ようやく肋骨も痛みが引いて来たのでここいらで気分を入れ換えて行かなきゃなりませんな。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
もうすぐ負傷から一ヶ月が経過してしまうのでいい加減そんな言い訳も通用しなくなりそうな今日このごろ。
そんな1月のトレーニング記録を猛省と共に。
水泳:実績0km/計画12km…達成率0%
燦然と輝く【0%】の文字。
いや…もうね…これじゃダメだわ。
こんなこったからいつまで経っても泳げるようにならないのよ、うん。。。orz
ラン:実績112.49km/計画250km…達成率45.0%
まあ、三週間ほど走らない時期があったので事実上10日くらいで100kmちょいだから、まあ悪くないと思ってしまう辺りがやっぱり自分を甘やかせることに繋がるのでしょうな。
真剣にみっちり走り込みを重ねて行かないと5月の100kmマラソン完走なんかとてもとても。
自転車:実績890.16km/計画1,250km…達成率71.2%
これまた随分と短い。
新年早々という事もあって酒席が重なったりして自転車通勤自体が減少傾向だったり、遠出を計画していた日曜日に急遽仕事が入ったりしたこともあったりである程度いたし方ない部分もあったり。
今月は日数少ない上に仕事が立て込んで来るのが目に見えているけれど、ようやく肋骨も痛みが引いて来たのでここいらで気分を入れ換えて行かなきゃなりませんな。
- 関連記事
-
-
【トレーニング記録】バイク&ラン練習会in彩湖(宮古直前版):実施日2013/03/31 2013/04/15
-
【トレーニング記録】3月の走行記録 2013/04/08
-
【トレーニング記録】2013年2月の予実対比 2013/03/01
-
【トレーニング雑感】ランニング中の水分補給 2013/02/22
-
【トレーニング記録】多摩サイLSDランニング 2013/02/02
-
【トレーニング記録】2013年1月の予実対比 2013/02/02
-
【トレーニング記録】ラントレ再開 2013/01/30
-
【トレーニング記録】2012年12月及び2013年の目標 2013/01/05
-
【2013年初ラン】多摩サイ走り初め 2013/01/04
-
【11月】月間トレーニング記録 2012/12/01
-
【LSD】久々の多摩サイ右岸ラン 2012/11/18
-
にほんブログ村