【トレーニング記録】LSDラン:日本丸→氷川丸→記念艦三笠
2013.05.02 Thu 17:35 -edit-
※Garmin Forerunner910XTのログによる
実施日 : 2013年5月02日07:52スタート
距離 : 49.01km
タイム: 6:21:35
平均ペース : 7:47 min/km
Flecheの記録もまとまらないというのにあれこれ盛り沢山なGW。
まあ今日はいきなりの思いつきに近いプライベートイベントなのでアレだけれど、明日からは二泊三日で小金井トラチームの奥多摩合宿もある。
そんな時に改めて自分がエントリーしているイベントのスケジュールを確認してみれば、人生初ウルトラマラソン挑戦となる野辺山100kmマラソンまであと20日ちょいしか残されていないことに愕然としまして。
こうしちゃいられないとひとまずフルマラソン距離以上、あわよくば60kmくらい走ることを目標に朝8時ちょい前に自宅をスタート。
目的地は横須賀、調子が良ければそのまま浦賀まで走って何れにしても京急一本で帰って来る事が可能。
まずは第一京浜国道(R15)を南下。昨夜帰宅時に土砂降りに打たれて若干風邪気味で身体が重かったものの(※風邪気味のせいだけでは決してない。)走り出したら新子安の辺りでやや身体が温まってきた。
自宅を出る頃にはほぼ上がっていた雨が、パラパラと降ったり止んだりな生憎のコンディションだったものの本降りにはならなかったのが不幸中の幸い。
走りながら携帯でアメッシュを確認してみたら丁度横浜周辺にだけ薄い雨雲が。
確認は出る前にしようぜ、俺。。。orz

晴れた日の昼下がり、クーラーバッグに何本かビールを入れて適当なつまみを用意してこのウッドデッキに寝転んで日光浴したら気持ちいいだろうなあ、といつも思う。
何日か前にホームレスのおっさんがいたけれど(^_^;)
@みなとみらい大橋

日本丸を正面から。
しばらく改修っていうか外装補修やっていたのでさっぱりした姿を見るのは久しぶり。


横浜港はどんよりした雲が立ち込めてちょっと雰囲気暗い。

氷川丸も重厚な雰囲気。まあ、これはこれで味がある眺めだけれど。
と、この辺から少々雨脚が強まって来たので

しばらく進んだ先にあったコンビニに入って雨宿り兼補給をば。
アメッシュを確認してみたら、ほんの半径数kmの範囲だけピンポイントで雨がふっているらしい。
なんだこりゃ?
雨脚が弱まり始めたところでリスタート。



世に鋼製歩道橋が多い中、本牧付近はコンクリート製の歩道橋がいくつか散見される。
手すりには操舵輪や錨があしらわれていたり。

一瞬、『God』に見えて笑った、それだけ(^_^;)
雨が上がったら今度は一気に雲が切れて日差しが強くなってきた。
アイウェア持ってくればよかったよ。
しばらく進んで八景島シーパラダイス入り口をかすめ、海の公園へ。


膝と足首を休めるために土(草)の上を走る。
R16には合流せず、追浜方面から海側を回って走ってみることに。
この辺は信号ストップがあまりなく、一定のペースで走れたのでリズムを崩さないよう立ち止まって撮影したりせずにストイックに走った。っていうか、余裕が全くなかったというのが正解。
船越からR16に合流し、横須賀を目指す。
普段自転車で通り過ぎるときは何の障害にもならなかった勾配が、ランニングをする脚にはジワジワ効いてくる。
っていうか横須賀ってこんなに遠かったっけ?
どうにかこうにか幾つものトンネルを越え、ようやく横須賀駅前へ。

もしかしたらちゃんとスカレーを撮影したのって初めてかも知れない。


ヴェルニー公園から軍用艦を眺めながら移動
っていうか、海自の護衛艦だと思ったら船籍番号85番は米第七艦隊所属のミサイル駆逐艦マッキャンベルでした。
そのまま三笠公園まで移動して、記念艦三笠の前へ。

船体の塗装補修作業をやっていました。
平日に訪れることなんかめったにないので却って珍しい光景。
ここで14時過ぎ。
ちょっと遅い昼食をと思ってしばし思案。
たまには横須賀バーガーや海軍カレーを食してみようと毎度毎度思うのだけれど結局ロクにリサーチをしないままなので相変わらず天丼の岩松へ。


今まで自転車でしか来たことがなかったのでここでビールを頂くのは初めての経験。
走った後の乾いた身体にものすごい勢いで吸収されたビールのお陰でいい気分になりつつ京急線横須賀中央駅へ移動。
若干筋肉痛を感じ始めている身体を電車のベンチシートに押しこみ
少々(?)の汗臭さを周囲に振りまきながら帰路についたのでした。
それにしても、野辺山を完走するにはあれこれ課題が見つかり過ぎて良かったんだか悪かったんだかわからんなあ。
ひとまず疲れを残さないよう再来週は調整メイン、今週と来週一杯で追い込めるだけ追い込んでおかないと。
<おまけ>

横須賀中央駅前にもスカレーがいた。
- 関連記事
-
-
【トレーニング記録】小金井トライアスロンチーム夏合宿2013 in 館山 2013/07/19
-
【トレーニング記録】2013年5月のまとめ 2013/05/31
-
【トレーニング雑感】下り坂の走り方 2013/05/22
-
【トレーニング記録】LSDラン 130513 2013/05/13
-
【トレーニング記録】小金井トラーム奥多摩春合宿2013 2013/05/09
-
【トレーニング記録】LSDラン:日本丸→氷川丸→記念艦三笠 2013/05/02
-
【トレーニング記録】4月の走行記録 2013/04/30
-
【トレーニング記録】バイク&ラン練習会in彩湖(宮古直前版):実施日2013/03/31 2013/04/15
-
【トレーニング記録】3月の走行記録 2013/04/08
-
【トレーニング記録】2013年2月の予実対比 2013/03/01
-
【トレーニング雑感】ランニング中の水分補給 2013/02/22
-
にほんブログ村