【10月のイベントスケジュール】やっぱり自転車メインになるかな。
2013.09.28 Sat 11:08 -edit-
10月6日
・第五回グランフォンド八ヶ岳大会
今回で三回目の参加となるGF八ヶ岳。⇒昨年の様子
今年はスタート/ゴールが変更になるので間違わないように注意しないといかん(;^ω^)
<今年のコース(※大会運営発表)と去年のコース(わたしの実走ログ)>
並べて見ると意外と細かくコース変更が入ったのがわかる。
今年はゴール前がひたすら登りになるんだなあ(^_^;)
10月12日(13日)
・BRM1012千葉400㎞(いろは坂)
いつの間にかスタート時刻が変更になっていたw
袋田の滝への寄り道がコースを大きく外れずに可能だったのでエントリーしたけれど、深夜スタート深夜ゴールだと微妙。グロスAve.20㎞/h弱くらいで突っ走れば明るいうちに行けないことはないけれど、その代わり途中の寄り道も仮眠もかなり怪しくなる。まあコース自体が魅力的だし山道走行のほとんどが明るいうちに可能になったので変に袋田の滝にこだわるよりも道中を楽しむべきかな。
そうそう、こいつを完走できれば無事今年のダブルSRが確定です。
10月20日
・第四回甲州フルーツマラソン大会
誘ってくれた張本人(某サトシ氏)がエントリーフィー振り込み忘れてエントリーしそこねてしまったというw
誕生日前日の大会で、しかもエントリーしたコースが23㎞で1,200mの坂道をひたすら登るだけのストイックな片道ドMコースなのでなかなか感慨深いものがあります。
今回もピンクの小金井ジャージ着用で走る予定。

このジャージで走ると見つけてもらいやすいから走っている間に色々交流出来て楽しいw
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
・第五回グランフォンド八ヶ岳大会
今回で三回目の参加となるGF八ヶ岳。⇒昨年の様子
今年はスタート/ゴールが変更になるので間違わないように注意しないといかん(;^ω^)
<今年のコース(※大会運営発表)と去年のコース(わたしの実走ログ)>
並べて見ると意外と細かくコース変更が入ったのがわかる。
今年はゴール前がひたすら登りになるんだなあ(^_^;)
10月12日(13日)
・BRM1012千葉400㎞(いろは坂)
いつの間にかスタート時刻が変更になっていたw
袋田の滝への寄り道がコースを大きく外れずに可能だったのでエントリーしたけれど、深夜スタート深夜ゴールだと微妙。グロスAve.20㎞/h弱くらいで突っ走れば明るいうちに行けないことはないけれど、その代わり途中の寄り道も仮眠もかなり怪しくなる。まあコース自体が魅力的だし山道走行のほとんどが明るいうちに可能になったので変に袋田の滝にこだわるよりも道中を楽しむべきかな。
そうそう、こいつを完走できれば無事今年のダブルSRが確定です。
10月20日
・第四回甲州フルーツマラソン大会
誘ってくれた張本人(某サトシ氏)がエントリーフィー振り込み忘れてエントリーしそこねてしまったというw
誕生日前日の大会で、しかもエントリーしたコースが23㎞で1,200mの坂道をひたすら登るだけのストイックな片道ドMコースなのでなかなか感慨深いものがあります。
今回もピンクの小金井ジャージ着用で走る予定。


このジャージで走ると見つけてもらいやすいから走っている間に色々交流出来て楽しいw
- 関連記事
-
-
【BRM1012千葉400km(日光いろは坂)】 完走記録-1(S⇒SP) 2013/10/16
-
【2013_BRM1012千葉400km(日光いろは坂)】 完走結果概要 2013/10/14
-
【第五回グランフォンド八ヶ岳大会】 参加レポート 2013/10/08
-
【ちょっと散策】 都電荒川線梶原駅付近 2013/10/04
-
【ロングライド記録】なんちゃって定峰試走(もどき) 2013/09/30
-
【10月のイベントスケジュール】やっぱり自転車メインになるかな。 2013/09/28
-
【BRM922青葉200km道志みち】 完走記録 2013/09/26
-
(完結)【BRM913宮城1,000km】 完走記録-5(PC9.1→Goal) 2013/09/26
-
【BRM913宮城1,000km】 完走記録-4(PC7→PC9.1) 2013/09/24
-
【BRM913宮城1,000km】 完走記録-3(PC5→PC7) 2013/09/23
-
【BRM913宮城1,000km】 完走記録-2(PC3→PC5) 2013/09/21
-
にほんブログ村