【DNFと】2016前半の総括【ワーストだらけ】
2016.07.08 Fri 12:40 -edit-
あろうことか2016年も既に半分が過ぎ去ってしまっています。
この半年というもの仕事に追われまくってしまって思うように練習もブルベ参加も叶わず、実は内心忸怩たる思いで過ごしていたり。
今年も後半に入り、ようやく仕事が落ち着いて来そうな状況なのでこの半年の振り返りとこの先の予定なんぞを考えてみたり。
予定については基本的に4月に大まかな流れを決めたのでそのままですが。
まずは振り返り
【1月】
1月17日(日):第35回 フロストバイトロードレース(ハーフマラソン:21km)
2時間08分18秒:ワースト記録更新
【3月】
3月5日(土)~6日(日):第6回小江戸大江戸200k(ウルトラマラソン:204.2km)
約115kmまででDNF(途中棄権)
【4月】
4月3日(日):BRM403定峰200(AJたまがわ)
認定試走完走:認定時間12時間41分(制限13時間30分)
4月23日(土):BRM423西上州300(AJたまがわ)
DNS(出走取りやめ)
【5月】
5月14日(土)~15日(日):BRM514石廊崎400(AJたまがわ)
認定試走完走:認定時間26時間52分(制限27時間)
5月21日(土):BRM521十和田クラシック200(AJたまがわ)
完走:認定時間12時間41分(制限13時間30分)
5月28日(土)~29日(日):BRM528神奈川600興津(反時計回り)(AJ神奈川)
DNE(エントリー回避)
【6月】
6月4日(土)~5日(日):BRM604白馬・木崎湖600(AJたまがわ)
認定試走DNF(途中棄権)
6月11日(土)~12日(日):BRM611那須600(AJたまがわ)
DNF(途中棄権)
6月26日(日):第29回2016トライアスロンIN徳之島大会(S:2km/B:75km/R:21km)
完走:6時間11分13秒:ワースト記録更新
何ですかこの『ワースト記録更新』と『DNF』のオンパレードは(^^;
この情けない惨状を踏まえて下半期の予定を改めて確認。
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
この半年というもの仕事に追われまくってしまって思うように練習もブルベ参加も叶わず、実は内心忸怩たる思いで過ごしていたり。
今年も後半に入り、ようやく仕事が落ち着いて来そうな状況なのでこの半年の振り返りとこの先の予定なんぞを考えてみたり。
予定については基本的に4月に大まかな流れを決めたのでそのままですが。
まずは振り返り
【1月】
1月17日(日):第35回 フロストバイトロードレース(ハーフマラソン:21km)
2時間08分18秒:ワースト記録更新
【3月】
3月5日(土)~6日(日):第6回小江戸大江戸200k(ウルトラマラソン:204.2km)
約115kmまででDNF(途中棄権)
【4月】
4月3日(日):BRM403定峰200(AJたまがわ)
認定試走完走:認定時間12時間41分(制限13時間30分)
4月23日(土):BRM423西上州300(AJたまがわ)
DNS(出走取りやめ)
【5月】
5月14日(土)~15日(日):BRM514石廊崎400(AJたまがわ)
認定試走完走:認定時間26時間52分(制限27時間)
5月21日(土):BRM521十和田クラシック200(AJたまがわ)
完走:認定時間12時間41分(制限13時間30分)
5月28日(土)~29日(日):BRM528神奈川600興津(反時計回り)(AJ神奈川)
DNE(エントリー回避)
【6月】
6月4日(土)~5日(日):BRM604白馬・木崎湖600(AJたまがわ)
認定試走DNF(途中棄権)
6月11日(土)~12日(日):BRM611那須600(AJたまがわ)
DNF(途中棄権)
6月26日(日):第29回2016トライアスロンIN徳之島大会(S:2km/B:75km/R:21km)
完走:6時間11分13秒:ワースト記録更新
何ですかこの『ワースト記録更新』と『DNF』のオンパレードは(^^;
この情けない惨状を踏まえて下半期の予定を改めて確認。
にほんブログ村
【エントリー計画あれこれ】 現時点での目論見なんぞを。
2014.02.26 Wed 22:40 -edit-
ちょっと冷静に、エントリー計画を整理してみようと思い立ってみたら
現時点でエントリーが確定していたりエントリーする気満々のイベントを列挙しただけでなかなかとんでもないことになってしまってワロエナイ(@_@;)
【ラン】
実走済:第33回 フロストバイトロードレース(21㎞)@1月19日
開催中止:第48回 青梅マラソン(30㎞)@2月16日
エントリー済:第4回 小江戸大江戸フットレース(203㎞)@3月1日&2日
エントリー済:第2回 古河はなももマラソン(42.195㎞)@3月16日
エントリー済:佐渡トキマラソン2014(42.195㎞)@4月27日
エントリー済:第20回 星の郷野辺山高原ウルトラマラソン(100㎞)@5月18日
エントリー済:第21回 奥武蔵ウルトラマラソン(78㎞)@7月27日
エントリー予定:第2回 世界文化遺産“富士山”山麓一周フットレース(103㎞)@8月下旬
エントリー予定:第21回 ハセツネCUP(71.5㎞)@10月13日
エントリー予定:第3回 富士山マラソン(42.195㎞)@11月下旬
※この他に会社同僚と駅伝大会エントリーが多分1回か2回程度
”なんか今年は結構走るような感じだよなあ”と、のんきに考えていたら既にエントリー済みの大会だけでもこんなにあったとは(^_^;)
【トライアスロン】
エントリー済:第27回トライアスロン in 徳之島大会(S=2.0km/B=75㎞/R=21㎞)@6月29日
エントリー予定:第26回 佐渡国際トライアスロン大会(S=3.8km/B=190㎞/R=42.2㎞)@9月7日
昨年初参加で(特に第四種目のw)魅力の虜になった徳之島には既にエントリー決定。
昨年Goldwin Cupを獲得してシード権がある佐渡は、昨年は悪天候でスイムが中止になってしまったので今年こそきっちり三種目を完遂したい。
【自転車】
実走済:BRM111東京200㎞曽我梅林
実走済:BRM223埼玉200㎞真壁城
エントリー済:BRM322埼玉300㎞日光東照宮
エントリー済:BRM329東京400㎞ぐるっと富士山
スタッフ参加:BRM406たまがわ200㎞定峰
エントリー済:Fleche2014(360㎞以上)【お城めぐり隊リターンズ】@4月13日
エントリー済:BRM510宇都宮400㎞いわき
エントリー済:BRM531(神奈川)沼津600クラシック
スタッフ参加:BRM607たまがわ400㎞北関東
エントリー予定:BRM614宇都宮300㎞水上【山岳】
エントリー予定:BRM621千葉600㎞茂木クラシック・反時計回り
エントリー予定:BRM719宇都宮600㎞寒河江
エントリー予定:BRM920東京1,000㎞ええじゃないか伊勢夫婦岩
エントリー予定:BRM927千葉600㎞喜多方
エントリー予定:BRM1004青葉600㎞天城越え
エントリー予定:SR600 北関東
エントリー予定:SR600 Nihon Alps
エントリー予定:SR600 Fuji
その他『東京-大阪 キャノンボール(24時間以内に走破)』をこっそり画策していたり。
現在悩んでいるのが以下2つ
エントリー未定:第6回 グランフォンド八ヶ岳大会
エントリー未定:第3回 温泉ライダー in SAKURA
色々走ってみたいところが多い。
これでも随分と削っているんだよね、静岡とか群馬の開催はひとつも組み込めていないし。
SR600は三本とも走りたいけれど、特に昨年降雪通行止めによる不本意なDNFに終わった北関東はきっちり完走したいもの。
できれば関田峠の通行が解除される5月31日に走りたいくらいw
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
現時点でエントリーが確定していたりエントリーする気満々のイベントを列挙しただけでなかなかとんでもないことになってしまってワロエナイ(@_@;)
【ラン】
実走済:第33回 フロストバイトロードレース(21㎞)@1月19日
開催中止:第48回 青梅マラソン(30㎞)@2月16日
エントリー済:第4回 小江戸大江戸フットレース(203㎞)@3月1日&2日
エントリー済:第2回 古河はなももマラソン(42.195㎞)@3月16日
エントリー済:佐渡トキマラソン2014(42.195㎞)@4月27日
エントリー済:第20回 星の郷野辺山高原ウルトラマラソン(100㎞)@5月18日
エントリー済:第21回 奥武蔵ウルトラマラソン(78㎞)@7月27日
エントリー予定:第2回 世界文化遺産“富士山”山麓一周フットレース(103㎞)@8月下旬
エントリー予定:第21回 ハセツネCUP(71.5㎞)@10月13日
エントリー予定:第3回 富士山マラソン(42.195㎞)@11月下旬
※この他に会社同僚と駅伝大会エントリーが多分1回か2回程度
”なんか今年は結構走るような感じだよなあ”と、のんきに考えていたら既にエントリー済みの大会だけでもこんなにあったとは(^_^;)
【トライアスロン】
エントリー済:第27回トライアスロン in 徳之島大会(S=2.0km/B=75㎞/R=21㎞)@6月29日
エントリー予定:第26回 佐渡国際トライアスロン大会(S=3.8km/B=190㎞/R=42.2㎞)@9月7日
昨年初参加で(特に第四種目のw)魅力の虜になった徳之島には既にエントリー決定。
昨年Goldwin Cupを獲得してシード権がある佐渡は、昨年は悪天候でスイムが中止になってしまったので今年こそきっちり三種目を完遂したい。
【自転車】
実走済:BRM111東京200㎞曽我梅林
実走済:BRM223埼玉200㎞真壁城
エントリー済:BRM322埼玉300㎞日光東照宮
エントリー済:BRM329東京400㎞ぐるっと富士山
スタッフ参加:BRM406たまがわ200㎞定峰
エントリー済:Fleche2014(360㎞以上)【お城めぐり隊リターンズ】@4月13日
エントリー済:BRM510宇都宮400㎞いわき
エントリー済:BRM531(神奈川)沼津600クラシック
スタッフ参加:BRM607たまがわ400㎞北関東
エントリー予定:BRM614宇都宮300㎞水上【山岳】
エントリー予定:BRM621千葉600㎞茂木クラシック・反時計回り
エントリー予定:BRM719宇都宮600㎞寒河江
エントリー予定:BRM920東京1,000㎞ええじゃないか伊勢夫婦岩
エントリー予定:BRM927千葉600㎞喜多方
エントリー予定:BRM1004青葉600㎞天城越え
エントリー予定:SR600 北関東
エントリー予定:SR600 Nihon Alps
エントリー予定:SR600 Fuji
その他『東京-大阪 キャノンボール(24時間以内に走破)』をこっそり画策していたり。
現在悩んでいるのが以下2つ
エントリー未定:第6回 グランフォンド八ヶ岳大会
エントリー未定:第3回 温泉ライダー in SAKURA
色々走ってみたいところが多い。
これでも随分と削っているんだよね、静岡とか群馬の開催はひとつも組み込めていないし。
SR600は三本とも走りたいけれど、特に昨年降雪通行止めによる不本意なDNFに終わった北関東はきっちり完走したいもの。
できれば関田峠の通行が解除される5月31日に走りたいくらいw
にほんブログ村