怒涛のアクセス-若しくは”みんな好きだねぇ・・・。”
2005.08.13 Sat 12:00 -edit-
まずこれをご覧頂きたい訳ですが。

7月のこのサイトのアクセス状況だったりします。
概ね60ユニークアクセス/日という
まぁひっそりこっそり隠棲するかのごとき運営だったのですが。
先月後半から自宅PCの具合が芳しくなくなってしまい
更新頻度が激減したこともあって、今月に入ってからはもうちょいアクセス数が減少傾向にあったのですが
いきなり11日、12日にとんでもなくアクセスが集中しているのがわかります。
しかもそのほとんどがユニークアクセスだった訳で。

会社で休憩中にこの画面を目にしたとき一瞬我が目を疑いましたね、ホント。
時々(?)小生意気なエントリをポストしているので
そのどれかが引っ掛かって『祭り』にでもなってしまったのだろうか?
と、チキンハートなことを思いつつブログを確認してみてもコメント欄もTB欄もごくごく平穏なまま。
アクセス元を確認してみたら
大多数の皆さんがこちら※アダルトコンテンツあり!から飛んでいらっしゃっておりました。

どういう訳だかわかりませんが、ココの『ニュースコーナー』に8/9付けエントリがLinkされておったわけでして。
⇒こんな感じ。
※ココはTOPだけならアダルトコンテンツは含まれていないようです。
ココではわたしのエントリがニュースソース的に扱われていたりしますが
当該エントリを目にされた方ならお分かりの通りわたしゃこんな情報なんか一切書いていません。
どうやらTB先での表現を引用しているようなのですが
それだったら何でウチがLinkされていたんだろ?
何となく釈然としない疑問は残りますが
実害があったわけではないのでまぁ良しとしましょうか。
それにしてもアダルトコンテンツサイトにLinkされただけでこれだけアクセス数が激変するとは。
『シモ』って侮れないよなあ、しみじみ。
-おまけ-

金曜日のアクセス状況。
一般的な企業の始業時刻である9時からアクセス数が微増してます。
日本は平和だなあ。
みんな、仕事にはげもーぜ。(苦笑)
挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村

7月のこのサイトのアクセス状況だったりします。
概ね60ユニークアクセス/日という
まぁひっそりこっそり隠棲するかのごとき運営だったのですが。
先月後半から自宅PCの具合が芳しくなくなってしまい
更新頻度が激減したこともあって、今月に入ってからはもうちょいアクセス数が減少傾向にあったのですが
いきなり11日、12日にとんでもなくアクセスが集中しているのがわかります。
しかもそのほとんどがユニークアクセスだった訳で。

会社で休憩中にこの画面を目にしたとき一瞬我が目を疑いましたね、ホント。
時々(?)小生意気なエントリをポストしているので
そのどれかが引っ掛かって『祭り』にでもなってしまったのだろうか?
と、チキンハートなことを思いつつブログを確認してみてもコメント欄もTB欄もごくごく平穏なまま。
アクセス元を確認してみたら
大多数の皆さんがこちら※アダルトコンテンツあり!から飛んでいらっしゃっておりました。

どういう訳だかわかりませんが、ココの『ニュースコーナー』に8/9付けエントリがLinkされておったわけでして。
⇒こんな感じ。
※ココはTOPだけならアダルトコンテンツは含まれていないようです。
ココではわたしのエントリがニュースソース的に扱われていたりしますが
当該エントリを目にされた方ならお分かりの通りわたしゃこんな情報なんか一切書いていません。
本当にマンガみたいな事件ですが、ロマンチックですね~。下準備に3ヶ月、実行は一瞬。 しかし74億の重さって3.5トンらしいですが・・・これくらいならいけますか??
どうやらTB先での表現を引用しているようなのですが
それだったら何でウチがLinkされていたんだろ?
何となく釈然としない疑問は残りますが
実害があったわけではないのでまぁ良しとしましょうか。
それにしてもアダルトコンテンツサイトにLinkされただけでこれだけアクセス数が激変するとは。
『シモ』って侮れないよなあ、しみじみ。
-おまけ-

金曜日のアクセス状況。
一般的な企業の始業時刻である9時からアクセス数が微増してます。
日本は平和だなあ。
みんな、仕事にはげもーぜ。(苦笑)
- 関連記事
-
-
花火の祭典 2005/08/15
-
気になるひと品 2005/08/15
-
ひと夜限りの 2005/08/15
-
G-1 2005/08/15
-
K-1 2005/08/15
-
怒涛のアクセス-若しくは”みんな好きだねぇ・・・。” 2005/08/13
-
高望み 2005/08/13
-
人の振り見て我が振り直せ-若しくは『明日は我が身』 2005/08/10
-
Be ambitious! 2005/08/09
-
ヨガ(ヨーガ)修練は必ずしも心の平安をもたらすものではないという落とし穴。 2005/08/05
-
モチベーションといふモノ。 2005/07/26
-
にほんブログ村