【BRM510宇都宮400㎞いわき】 完走結果概要
2014.05.12 Mon 07:15 -edit-
<走行ログ>
※各数値はForeRunner910XTのログによる。
【実施日時】2014年5月10日08:02スタート
【走行距離】 418.29km
【総所要時間(グロス値)】 23時間26分(公式認定時間:23時間29分)
【乗車時間(ネット値)】 19時間38分
【平均時速(グロス値)】 (走行距離/総所要時間) 17.8km/h
【Ave.(ネット値)】 (走行距離/乗車時間)21.3km/h
【獲得標高】 3,849m

今年初となるAJ宇都宮のブルべ。
510は4時スタートの銚子と8時スタートのいわきという400㎞の二本同時開催。
車内で仮眠のため4時ちょっと前にスタート地点に着いたら相当大勢がスタートしていったのでいわきのほうはどうだろうかと思ったら銚子が70人超だったのに比べていわきは20名ちょいとさみしい参加人数。
アップダウンの多さが敬遠された理由でしょうが、旧奥州道中(街道)と重なる部分の多いこのコースは走っていてなかなか楽しいものでした。
アップダウンは多いけれど坂道の勾配自体はそれほど厳しいものでもなく、ごくごくマイルドw
最近のわたしの雨男っぷりを全否定するかのような好天だったのですが、スタート直後は強い北風(=向かい風)にやられ、夜になったら相当な冷え込みでなかなか厳しいコンディションとなってしまいました。
それでもまあ雨に降られるよりははるかにマシでしたね。


挨拶がわりに気が向いたら押してやってください。

にほんブログ村
※各数値はForeRunner910XTのログによる。
【実施日時】2014年5月10日08:02スタート
【走行距離】 418.29km
【総所要時間(グロス値)】 23時間26分(公式認定時間:23時間29分)
【乗車時間(ネット値)】 19時間38分
【平均時速(グロス値)】 (走行距離/総所要時間) 17.8km/h
【Ave.(ネット値)】 (走行距離/乗車時間)21.3km/h
【獲得標高】 3,849m

今年初となるAJ宇都宮のブルべ。
510は4時スタートの銚子と8時スタートのいわきという400㎞の二本同時開催。
車内で仮眠のため4時ちょっと前にスタート地点に着いたら相当大勢がスタートしていったのでいわきのほうはどうだろうかと思ったら銚子が70人超だったのに比べていわきは20名ちょいとさみしい参加人数。
アップダウンの多さが敬遠された理由でしょうが、旧奥州道中(街道)と重なる部分の多いこのコースは走っていてなかなか楽しいものでした。
アップダウンは多いけれど坂道の勾配自体はそれほど厳しいものでもなく、ごくごくマイルドw
最近のわたしの雨男っぷりを全否定するかのような好天だったのですが、スタート直後は強い北風(=向かい風)にやられ、夜になったら相当な冷え込みでなかなか厳しいコンディションとなってしまいました。
それでもまあ雨に降られるよりははるかにマシでしたね。



- 関連記事
-
-
【BRM419西東京300㎞富士】 走行記録(完走) 2014/05/23
-
【反射ベスト】 ブルべ参加者の常時着用は必須? 2014/05/22
-
【第20回 星の郷野辺山高原ウルトラマラソン大会】 DNF概要 2014/05/19
-
【2014Fleche413いざ鎌倉】 完走記録詳細-2/2 2014/05/17
-
【2014Fleche413いざ鎌倉】 完走記録詳細-1/2 2014/05/15
-
【BRM510宇都宮400㎞いわき】 完走結果概要 2014/05/12
-
【BRM419西東京300㎞富士】 完走結果概要 2014/05/12
-
【2014Fleche413いざ鎌倉】 走行記録概要 2014/05/12
-
【雑感】 笛吹けど踊らぬわが身の情けなさ 2014/05/08
-
【雑感】 GW?まだ始まってない。 2014/04/30
-
【BRM510宇都宮400kmいわき】 ゆるゆると準備 2014/04/24
-
にほんブログ村