【ポタリング】 まるい食堂&きゃべつ畑@三崎口
2014.02.02 Sun 19:24 -edit-
各数値はGarmin910XTのログによる
【実施日時】2014年2月01日10:28スタート
【走行距離】 118.87km
【総所要時間】 7時間22分
【乗車時間】 5時間39分
【平均時速】 (走行距離/総所要時間)16.1km/h
【Av】 (走行距離/乗車時間、サイコンのAv)21.0km/h
【獲得標高】 845m
元々はAJ神奈川さん主催のBRM201鎌倉300kmに参加する知り合いを自走でお見送りに行く心づもりだった。
※この辺は先週と同じパターン。
自宅からスタート地点の鎌倉駅前までは40km弱、2時間の距離なので6時スタートの面々をお見送りするには3時過ぎころ出発すれば良い計算だった。厳密には4時近くでも間に合うのだけれど出走前のブリーフィングやら何やらがあるので邪魔はできないし、日の出前で暗いから知った面々を探すのにも時間が掛かることが予想出来たので早め行動が必要。
6時スタートを見送った後、鎌倉から六浦に抜けて三浦半島を時計回り、途中城ヶ崎とか叶神社とか寄り道しながら三崎口のまるい食堂で昼食、その後すぐそばのきゃべつ畑でデザートという鉄壁の計画…ではあったものの、予定は未定にして決定に非ず。
目が覚めた時点で4時を回ってしまっていたのであっさりとお見送りを断念して再び布団に包まった。
この辺、先週と行動パターンが似てはいるものの雨天という不可抗力による見送り断念と寝坊に起因するそれとでは大きく意味合いが異なる。
再び起きだしてもそもそと朝食を済ませたのが8時過ぎ。
そのまま出かけても良かったのだけれどこの日はハセツネ30Kのエントリー受付開始日で、開始時刻は9時と記憶していたので折角だから自宅PCでエントリーを済ませてしまおうとエントリーサイトを開いてみたら、なんとエントリー開始は10時からと書かれているではないですか。
まだ一時間以上時間があるので出かけてしまって途中で携帯電話からエントリーしてしまおうかと考えたのだけれど(じっさい、お見送りに行けたらそうするつもりだった)走り始めて一時間ほどで道端に停車してちまちま携帯電話をいじるのも面倒くさそうだったので結局自宅PC前で10時まで待機することに。
ネットサーフしたりなんだりで時間を潰し、あと2分でエントリー開始という時にふと大会開催日程を確認してみたら、あろうことかFleche2014開催日と丸被りではないですか。
なんだって今の今までそんな大事なことに気付かなかったのか、己の間抜けさ具合に心で呪詛の言葉を吐きつつもエントリー前に気が付いたのが不幸中の幸いだったと言い聞かせてもみたり。
そんな訳で無駄に気持ちのよいツーリング日和の貴重な朝を浪費してしまって落ち込みながらも折角なのでお店が綺麗になったというまるい食堂に昼食を摂りに出かけることにして出発。

専修寺関東別院
最近はここスタートが多い。
気持よく晴れ渡った空の下、快調に飛ばして横須賀入り。

お久しぶりのスカレーくん


ヴェルニー公園から海上自衛隊基地に繋留されている護衛艦を眺める。
奥に見えるのは全通甲板を持つ、何かと話題のひゅうがですわな。

出港する護衛艦
舷側をボートで押して横移動させるのを初めて観た。
横須賀中央駅を掠めて衣笠に抜け、最短ルートで旧まるい食堂があった交差点まで。
新しい店舗は交差点から80mほど三崎口駅方向に行ったところ。

綺麗に生まれ変わったまるい食堂新店舗


今回はカツ丼を注文
以前と変わらずボリュームのある分厚いカツ。

ごちそうさまでした
カツ丼の後はまるい食堂の目と鼻の先にあるきゃべつ畑でデザートをばw


若干迷った挙句、シュークリームとミルクコーヒーを。
運動量が少々(?)足りないのであんまり食べ過ぎる訳にも行かない…と、珍しく自制心が働いた。
※そもそも自制心がしっかり働けばカツ丼もデザートも無いだろうという指摘は受け付けませぬ。
AJたまがわ走行会とBRM111曽我梅林の際に立ち寄れなかったまるい食堂ときゃべつ畑の二店舗に行けたので今回はすっかり満足。
後はまあ、帰るだけだったもののそのまま折り返すのはつまらないので三浦半島西岸を北上して鎌倉へ


材木座海岸

鎌倉駅前、到着は15時半頃
本来ならばお見送りでこの場にいたはずなので実に10時間遅れの到着(^_^;)
鎌倉からの帰路は往路と重ならないよう、なるべく滅多に使わないルートを通るように走って横浜市内でもコースが重ならないよう第二京浜(R1)を使って多摩サイから帰宅。
時間は全然間に合っていないけれど、鎌倉駅前にも行ったしまるい食堂にもきゃべつ畑にも行ったし、見方次第ではしっかりと予定通りの行動を取ったのではないかと思った次第。←※全然違います。
- 関連記事
-
-
【BRM322埼玉300km日光東照宮】 完走記録(1/2) 2014/03/23
-
【BRM322埼玉300km日光東照宮】事前準備 2014/03/19
-
【BRM223埼玉200㎞真壁城】 完走記録詳細 2014/02/25
-
【BRM223埼玉200㎞真壁城】 完走結果概要 2014/02/24
-
【BRM223埼玉200km真壁城】 事前準備 2014/02/21
-
【ポタリング】 まるい食堂&きゃべつ畑@三崎口 2014/02/02
-
【自転車ロングライド】 『BRM126お見送り』改め『しをみ食堂訪問ツアー』 2014/02/01
-
【BRM111東京200km曽我梅林】完走記録 2014/01/21
-
【BRM111東京200km曽我梅林】完走結果概要 2014/01/12
-
【御来光ライド2014】2014年走り初め 2014/01/03
-
【ロングライド記録】 エントリーできなかった逗子200をアレンジ 2013/12/31
-
にほんブログ村